アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3の息子が修学旅行にスマホを持って行ってはいけないのに持っていき見つかりました。で担任から電話が来て「取りに来て下さい」
出発の随分前から絶対スマホは持って行かないことだよ!って強く言ってたのに…。
持ってかないと言い嘘をついて持って行った息子。

規則を守らないで中学になって何度か呼び出し。その度に先生に謝り家で主人と3人で話をしますがダメで。

中3男の子って どうなんでしょ 
パートして家事して3人の子育てして
長男の悪態に疲れちゃいました。

質問者からの補足コメント

  • みなさんありがとうございます。
    話したら 少しスッキリしました
    皆さんのご意見に納得です。
    ついつい甘やかしスマホ解約に至らなかったですが週末解約に行ってきます。
    もちろんゲームのソフトも処分です。

      補足日時:2017/05/18 14:31

A 回答 (9件)

今の子ども、と言ってはいけないのでしょうが。


スマホに対してもの凄い執着心です。

我が家でも似たようなことがあり、度々大喧嘩になりましたよ。

本人はわかっていますが、やめられません、
中毒ですね。
男の子は特にですね。

無理に取り上げて、引きこもりとかなるのも怖く、

与えたのも親ですから、責任は親でしょうがね。
    • good
    • 0

あたしならケータイは持たせる時に約束を決めて、それを守れないなら速解約する。

ケータイを持つのは自分で働いて支払えるようになってからと約束しますね。そして、ケータイ代は親であるあなたがたが支払っているのだからどーしようと あなた方の勝手ですから。
    • good
    • 0

強制的に取り上げれば良かったと思いました。


壊したり解約すると、それはそれで違う事で悩むと思いますよ。
    • good
    • 0

私は解約や処分はどうかと思います。


どっかのバイオニストがゲーム機を真っ二つにしたのとかわりませんからね。

むしろゲームやスマホについてどれほどご存知でしょうか。
引きこもりやニートの多くは自分のことを理解してもらえない、特に家族に否定され続けることで悪化していくパターンが多いです。
ゲームやオタクが引きこもるイメージが強いのはある意味当たっていて、周りがだれ一人理解してくれないことが多いからです。

しかし世の中にはルールがありますよね。
問題はいきなり解約なのか以前い罰則をつけたかどうかです。
軽犯罪も初犯なら更生の道を残すために執行猶予が付きますよね。
まずは使用禁止期間の設定、同時に何かしらの奉仕活動などの罰則から入ることをお勧めします。

基本的にゲームやスマホが自分に悪いことはほぼ全員分かってます。
ただ自分をコントロールする力が弱かったり、他に楽しむものがないなどの理由でどうしてもやめられないものです。
もう中3なら難しいものですが、他にのめりこめるものを小さいころから用意しておくべきだったでしょうね。

私の経験ではゲーム機を握りしめてる子どもたちも、周りの子たちと楽しく遊べる環境を用意するとゲーム機を放り出して遊びますよ。
    • good
    • 0

可愛いもんです。


中学の修学旅行なんて他校との喧嘩で血まみれでしたよ。
地元警察から自警団まで出てきて大変な騒ぎでした。

で、スマホですか。。
僕なら解約して高校入学まで与えません。
    • good
    • 1

そういう学校の規則さえ守れないで悪態をつくならば、実力行使しかありません。


親はもう、スマホ料金を払わないと警告することです。
    • good
    • 0

子供ってやっちゃダメな事をしたいものだよ。


スマホ自慢したかったんじゃないかな。
たぶん友達も持って行っていると思う。
そんなもんだよ。男の子って子供っぽいからね。
子供の事で謝るのが親の務め。そう思って気楽に子育てした方がいいよ。
あっという間に大人になっちゃうからね。
    • good
    • 2

良いじゃないの、これ位。

可愛い反抗期。長男でこの程度で済んで居たら御の字でしょう。試しに周りに訊いてみる。恐らく「95へ~」レベルで色々と起こっているはず。

人の物を盗んだりした訳じゃない。実質誰にも迷惑は掛かっていない。先生は神経衰弱だけれど、それが仕事なので。彼等は。
    • good
    • 1

何度か規則を守らない事あったなら口だけではなく取り上げていればよかったですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!