プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地盤調査をハウスメーカーでお願いしました。

既存の建物があるため、周りを北側2か所(建物より1ほど離れる地点)、南側2か所(建物より2mほど離れる地点)をスウェーデン式サウンディングで調査しました。結果、北側は強いのですが、南側が軟弱でソイルセメントによる地盤改良が必要と出てきました。

ハウスメーカーによるとこれで地盤調査は終了だそうです。ここで、素人の疑問ですが、実際に建物が建っている場所の下を調査しなくても大丈夫なのでしょうか?

新築予定の建物も、既存の建物とほぼほぼ同じ大きさになります。建築予定地の2mも離れた地点を調査し、地盤改良が必要だと言われても納得がいかないのです。私としてはセカンドオピニオンに調査を依頼する必要もあるのかと思っております。よろしく、ご教授ください。

A 回答 (7件)

予定建物直下4隅が理想とも言えますが


建物を囲んで(離隔2m位は普通です)の調査でも問題はありません。
(但し2m離れると、もう隣地崖に近い等の場合は不可)
要は地盤の傾向が把握する事が重要なのです。
支持地盤が何mにあるか、地盤分布は傾斜していないか、
層厚はどうかが判ればOKです。
報告書に地層想定断面図出てませんか?支持地盤に傾斜があるかどうかは
断面距離がある程度長い方が間違いが少なくなりますので質問の程度
離れた位置の調査はかえって良いと思いますね。まさか家100m角とかないでしょ?

木造住宅等軽く低層な建物ではSWSでも良いのですがボーリングに比して
精度はかなり劣ります、まぁ費用も比べものになりませんがセカンドオピニオンするなら
こっちがお勧めです。
ついでに言えば表面波探査ってのもありますよ、これ杭が不要になる!って宣伝してるので
使ってみては?
尚、地盤調査資料の採用及び基礎補強の有無は設計する建築士の裁量なのでお使いのHMが
納得しなければどうしようもありません、住宅瑕疵担保の関係で責任が持てないと判断すれば
ご破算の可能性もあります、その際はHM負担のSWS費用及びこれまでの経費分の請求が
為されることもあります。
    • good
    • 0

当方で設計をする際は、建物四隅と中央部の5箇所を調査します。


瑕疵保険の審査の際にもおそらく同様の5箇所の調査結果が必要になるのかと思いますが、その点をご確認してみはいかがでしょうか?

スウェーデン式サウンディングは調査会社に頼んでも3万円ほどで一般的には調査可能です。また、調査箇所が1箇所でも5箇所でも変わらない場合が大半です。
    • good
    • 0

施主の言う事は聞きますので



更地にして 地盤調査 しないと一生建てない。と言えば良い。
    • good
    • 1

立て替えなら取り壊した後に


しっかり調査、くい打ちをしますよ。
    • good
    • 0

既存建物を解体後、新しい建築場所を地盤調査します


私はハウスメーカーで地盤改良の業者との価格交渉と
お客様への提出価格を決めてました。
地盤改良代はかなりふ〇〇てました。
    • good
    • 0

一昨年自宅の建て替えをしました。


商談段階で具体的に3社と話を進めましたが3社とも独自に地盤調査をしました。
かつ、3社とも「これは予備調査で、契約いただいて間取りが決まり古家を取り壊したところで新しい家の建築場所を考慮した本調査を実施します」と言われました。
最終的に契約したハウスメーカーはそのとおり再度本格的な地盤調査を行いました。

3社の商談段階での調査と、契約した1社での本調査の計4回の地盤調査の結果は、道路側、裏のお宅側というくくりでは大きく異なる事はありませんでしたが、やってもらってよかったと思いっています。

参考まで。
    • good
    • 0

何で?


北側の固いところと、南側の柔らかいところを挟んで建ってるって判らんの?
つまりやのぉ〜、大き地震きたら家が崩れる可能性が高いっちゅう事でっせ!
それが判っただけでもえぇんとちゃう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!