プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中3です。

勉強方法がわかりません。
今のところワークは一周しかやってません。
友達は私と同じように一周しかやってませんが
なぜか私よりもテストの点が数十点違います。
勉強方法が悪いのでしょうか?
実際やってた勉強方法でもかまいませんので
ご解答よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

人はそれぞれ違うのだからみんなが同じ結果になる訳ありません。


僕は現在高校一年生ですが、中学生のときに同じような経験をしました。
同じ塾に通っていたのに、同じ授業を受けていたのにテストの点数は僕より遥かに高かったです。(もしかしたらこっそり勉強していたのかもしれませんが)
同じことをしても勝てないのであればその友達よりもあなたは努力すれば良いと思います。上から目線ですいません。例えばワークを二週、三週するなどです。亀も努力すれば兎と対等になれるはずです。健闘を祈ります。
    • good
    • 0

初めまして!高校2年生です(・ω・)ノ回答失礼します!



ワークを1周...!内容の濃さの違いが点数を左右しているのかもしれないですね...σ(・ω・*
回数より内容の濃さが大切だと思います。ただワークを埋めるのではなく、1門1問、慎重に覚えながらやる、みたいな(^-^)

自分の場合、中学生のときは、まず教科書を1通り読んで完全に理解してから、ちゃんと理解出来ているか確認の為にワークをやっていました。覚える為ではなく、確認の為にワークを使うのも有効かと思います。覚えたことが確実になりますよ!

間違えた問題にはチェックを入れてもう1度解きなおしてみるのも大事だと思います!


頑張って下さい〜!!
応援してます٩(๑>▽<๑)۶
長文失礼しました。
    • good
    • 0

1回で覚えられる子もいれば、3回やっても覚えられない子もいます。


能力以外にも授業をしっかりきいているとか、予習復習をしているとか、
もちろん勉強方法も違うのかもしれませんね。
もしかしてワークを一通りやることで勉強した気になってしまっていませんか?
ワークは学校で習ったことの確認でしかありませんよ。
大切なのは回数より理解できているかどうかだではありませんか?
同じ1周で点数に差が出るなら、あなたは1周以上やればいいと思います。
全部もう1周やるのではなく、出来なかったりわからない所を重点的にやりましょう。
またテストは普段の勉強の積み重ねです。
テスト前になると勉強するという考えをまず捨て魔性。頑張って!
    • good
    • 1

お友達と貴方は塾に通っていますか?


貴方と貴方の友達の生活環境が同じ仮定ではなします。
ワーク一周やって差がつくならば、友達の方が容量が良いだけで、その友達よりテストの点数を取りたいならば、二回または三回と見るだけでワークの問題を解けるまで何度も解くといいですよ!
ワークが解けたらノートと見比べて出ていない言葉や問題を覚えるまたは解けるようにするといいと思います!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!