A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:2017/05/21 12:25
そういうことを気にしているうちは若いね。
7馬力に勝てる4馬力はありません、いくら痩せても。
しかも4ストと2ストではトルクが全然違う。
唯一勝てる可能性があるのは下りのコーナリングくらいですが
命を懸ける理由も価値もないです。
マジで回答するならDio110に買い替えること。
その前に小型二輪免許ね。
No.2
- 回答日時:2017/05/20 13:03
燃費と環境性能で、勝っている。
スピードという事なら、相手がアクセルを戻すシチュエーションでも、全開をキープできるテクニックが、あれば楽勝です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ヤマハ9.9馬力の2スト船外機が壊れたので、またヤマハの2スト8馬力を中古で購入し付け替えましたが、
- 2 2ストのマフラーから飛び散るオイル汚れを綺麗にする方法で質問
- 3 バイクのサイレンサーについての質問です。 4-2-2の集合管使ってますが、4-2の所からストレートで
- 4 スマートDio(AF63)とスマートDio(AF56/AF57)のマフラーの互換性について。
- 5 おすすめ2ストオイルってある?
- 6 2サイクルDIOとNS-1
- 7 HONDA ライブDIO ZXについて聞きたい事があります
- 8 2ストスクーターのマフラー
- 9 アドレスV50 2スト マフラー
- 10 2ストキャブレターについて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
後方排気が主流にならない理由
-
5
中古ビーノ2スト4ストどちら...
-
6
原付 最適な圧縮比は どのくらい
-
7
ホンダCBR250Rの最高速度はどの...
-
8
ジャイロキャノピー
-
9
2サイクルの圧縮比について
-
10
バイクのエンジンが止まってしまう
-
11
「圧縮抜け」と「ノッキング」...
-
12
250モトクロッサーは 2スト4ス...
-
13
Dio AF68 改造
-
14
カワサキ400ccのエキパイの寸法...
-
15
エンジンの回転数について
-
16
キャブの洗浄について
-
17
4サイクルエンジンの点火について
-
18
R1Zとバリオス・・・
-
19
タコメーターの互換性ついて
-
20
VFR400nc30のエンジンが始動し...