プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前ノミ駆除について質問をさせていただきました。
何度も何度も申し訳ございませんが宜しくお願いします。

子猫を里親として預かり、その日が日曜日だったので月曜日に病院に行くと2週間後に来てください?と言われ、でも痒そうにしていて、その日はノミダニシャンプーをし、3日後朝1に違う病院にて、耳ダニ検査(耳ダニはいませんでした。)とレボリューションを首から垂らしてもらいました。実質、預かってからレボリューションをするまでノミダニなどをつけて家にいたのは48時間弱です。。。

3日間同じ部屋、同じ布団で寝ていたので、毎日コロコロをしていたのですが、ノミやダニは絨毯をフローリングにした方がいいというのを見て、3日目に絨毯、カーテン、布団類、服などはコインランドリーにて洗濯、乾燥機をしコイルマット、布製のソファはアイロンのスチームをしてフローリングも掃除機、重曹クリーナー、水拭き…隅から隅まで本当に掃除を徹底させました。

その日から毎日、掃除機、水拭きを繰り返し行っております。(毎日大掃除並みです。。。)

レボリューションした日の晩からだんだん痒がることが少なくなってきて、ノミ取りくしをすると5匹ほど見つかったのですが、それ以降今日まで猫にノミ取りをしても出てきません。でも少し毛をガリガリしています…ノミの糞は見つけても1日5粒?くらいで多分猫から残った糞が落ちてきているような。。。レボリューション後、黒い虫や、ノミの死骸は何匹か発見しました。

長くなりましたが…
掃除は懲りず毎日続けようと思っておりますが、ノミはいなくなったとみていいのでしょうか??(絨毯のときは何匹か絨毯から見つけていましたが洗濯し、乾燥機にかけて、使っていません。)

あと、最近黄色いゴマみたいな粒が昨日今日3粒ほど見つかっています。条虫?というものがいるのでしょうか?食欲もありますし、元気です。おしりの穴に白い何かが出てきていることもなくて…お医者さんにはレボリューションはお腹の中にいる虫にも効く的なことをいわれていて、一応昨日、病院に電話をしたのですが、元気そうであれば、予防接種の時(26日)で大丈夫だと思うと言われたのですが。。。すぐ病院に連れていった方がいいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!!
    猫が心配なんです…すごい自分の心配しているように書いてしまってますね。。。すごい心配性で。すいません。
    なぜかいているのか、なにかいるのか観察すればするほど心配になってきて。。。
    よかったです。ホっとしました。
    虫ですが、でてこなければ病院につれていってみます!
    本当にありがとうございました!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/19 16:12

A 回答 (5件)

ノミは 順調です。


ゴマ粒は 瓜実条虫です。
レボは 回虫、ノミ、フィラリアなので 瓜実には効きません。
フロントラインプラスです。
ノミが 媒介するサナダムシ
ですので 今、駆除しとくと
あとは 大丈夫です。

野良ちゃんでしたら その後
ソーメンの様な 虫を吐いたり お尻から出て来たら
マンソン裂頭条虫 という
厄介な 虫ですので
病院で注射です。
必ず 注射です。 よく
プロフェンダー 【滴下薬】
を 勧める医者が いるけど
効きません!
マンソンは カエルなど食べて
寄生します。
    • good
    • 1

条虫もセットでいるっぽいから、


ブロードライン駆虫などしてもらって
掃除は虫がいようがいまいが続けてください。
検便でマンソンとかコクシとかは出てませんか?
    • good
    • 0

前に回答した者です。



ノミは順調に駆除できていると思って良いですよ。
前にもお話したノミの生態サイクルはほぼ一ヶ月なので、
たとえ卵があったとしてもレボリューションの効果が切れる一ヶ月後には死滅してます。

あと、毎日の掃除は不要ですし絨毯の撤去も不要です。
と、いうのも、寄生虫というものは宿主が決まっていて猫ノミは猫に寄生します。
一時的に絨毯や毛布に移っても摂食するために猫に移動するのですが、
現在、レボリューションの効果が出ているので猫に行き着いたら死亡します。
まぁ、ゴキブリホイホイみたいな状態に現在はなってる訳ですので心配いりません。

寄生虫ですが瓜実条虫でしょうね。
これは母子感染する寄生虫で野良はよく感染する寄生虫ですが、
レボリューションしているのであれば駆除されるでしょう。
駆除しきれない場合は便に排出されますが、2ヶ月何も出なければ
駆除もしくは寄生されてなかったと思って良いです。
それに駆除は便に寄生虫が確認できてからでも問題ないのでそれほど心配は無用ですよ。

あと、ちょっと気になったのですが、
猫は人間や犬と違って小さいので駆除薬もかなり体に負担があるので
「寄生されてるかも?」という疑いだけで投与はやめた方が良いです。
たとえば、前述でわたしはフロントラインプラスを勧めたのですが、
今回投与のレボリューションは効果的ですが勧めないのは国内死亡例があるためです。

むろん、投与は獣医さんが色々と診察した結果、レボにしたと思いますが、
これからワクチン接種などもやると思いますが、五種ワクチンのほうが多くの感染を防げる代償に
三種ワクチンに比べると死亡例がかなり高くなります。
その辺をちゃんと説明する獣医さんもいれば判断を飼い主に丸投げする獣医さんもいますので、
効果とリスクのバランスを常に念頭に置いて考えてあげてください。
求めれば獣医さんは投与しますが、あまり薬は使わない方が良いですよ。
    • good
    • 0

お医者様に伺ったとおりで大丈夫だと思いますよ。


子猫(大人の猫も時に)は急変することもあるので、
もしもなにかあったときのために夜間救急とか、休日窓口の病院も
チェックされておくと便利です。

ちなみにノミのばあい人が媒介してしまうことも
(たとえばノミのいる猫からひとの服などにくっついてそのまま家にとか)
あるので、今後もゼロですとは言い切れませんが、
室内飼育をしていれば発生率はすごく低いです。
今後も一応注意しておいたほうが良いとは思いますが、
もう大丈夫なのかもしれませんし...ただ絶対とはこれも言い切れない話です。
ただし、ノミに咬まれていても(それこそ数百匹いたとしても)
それですぐに命の危険に直結するかどうかというと
そうじゃないほうが多いと思いますしね。
そもそも、本当に具合が悪い猫の場合、ノミが離れていったりもします。
(瀕死で体温も下がっているとかそういうとき)
なので万一ノミがまだいたとしても猫も大丈夫でしょう。

そういうご心配をなくすためにも、いろいろ(ネットも本も
玉石混交で間違っている話もあるでしょうし、それこそ猫も
それぞれなので自分のうちの猫には当てママらぬケースも多々あるでしょうが)
勉強を続けられると良いと思います。
ノミより危険なものもたくさんありますので。

食べてはいけない植物、食品、有毒になるとされるもの、など。
ナチュラル、オーガニック、自然のものだからといって
猫には致命的というものもたくさんあります。
人間にはとても体にいいとされるものでも有毒になってしまう
ものもあります。ノミよりはそちらのほうが危険度が高いかも。
あと誤飲誤食などをするタイプかどうか、極端に
心配するとそれこそなにもできなくなるので、
自分の家の猫は、どういうタイプでなにはそこそこ大丈夫そうで、
何については危ないか(たとえば食欲旺盛で
ゴミを漁るとか、有害なものを食べるかもしれない危険性が高いとか、
おもちゃで遊ぶと夢中になりすぎて飲み込むタイプだとか、
異食...たとえば綿を食べようとする猫だとか...
すきあらば脱走しようとするタイプか...等)
どういうタイプなのかによって対策も変わります。
    • good
    • 0

猫を心配してるの?


それとも人間?

わかりませんが、そんなに神経質ならなぜ猫を預かったのかな?

ノミ、ダニ、などなくても
猫は体をかきますよ。

人間だって痒い時あるでしょ?

お腹にいる虫は回虫でしょうか

トイレしたときに出てきます。
出てこないなら病院へ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!