
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お祖父さんの遺産の相続を代襲相続、何も問題では有りません、
ただし、
質問者はお父さんの相続時に相続放棄と有りますが、この時に、質問者の母親や兄弟・姉妹にお父さんの父母、兄弟・姉妹も更には居られるなら子供達も全員揃って相続放棄をされましたか?、
仮にですが、お祖父さん辺りが負の遺産もまとめて相続されたりはされてませんかね?、
されてるなら返済などが完了してれば良いですが残余が有ればその負の遺産も併せての相続に成りますが、
如何でしょうか?、
十分な確認が必要です。
ありがとうございます。そうなんです。おじさん、おばは私の父親の特別受益を主張してきています。自営業(祖父の会社でおじ、父 働いていた)だったので複雑です。仕方ないですね。早々の回答と御心配ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
勿論、直系親族なので相続の権利が生ずる場合が有ります。
先ず、祖父に、1親等の息子、娘、又は、祖父の兄弟姉妹が、居ない場合のみ、貴方が相続人に、成るには、支障が、有りません。
もし、貴方に兄弟姉妹が、居るなら、共同相続人に成ります。
No.1
- 回答日時:
問題ありません。
どうぞ代襲相続人としての権利を行使してください。
(某司法書士さんのサイト)・・・関係者ではありません
https://www.inage-zimusyo.com/souzokuhouki/souzo …
さっそくのご回答ありがとうございます。弁護士さんに依頼してるのですがあまりゆっくり話をきいてくれなかったので伝わってるかすごく不安になっていました。ほっといたしました。本当にありがもうのざいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
亡き舅名義の土地建物がありま...
-
5
父親名義の土地・家屋の相続(...
-
6
母の遺産相続で、実家を売って...
-
7
土地・家の名義分割
-
8
祖父が大東建託でアパートを建...
-
9
実家勘当、断絶状態にある方、...
-
10
勝手に鍵を変えられたら
-
11
相続妻の父親が亡くなり、生前...
-
12
統合失調症の弟が相続する不動産
-
13
生活保護受給者が遺産を相続し...
-
14
相続について質問です。 嫁の両...
-
15
土地の名義変更
-
16
遺産相続で借金返済があるのですが
-
17
故人名義のマンションの名義変...
-
18
株式相続前において、非上場会...
-
19
よろしくお願い致します。● 所...
-
20
超過特別受益者がいる場合の、...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter