
内部ストレージ SDカードにつきまして
MotoG4Plusを使用するにあたり
SDカードを内部ストレージとして使用していたのですが
容量がいっぱいになってきてしまったのと、
MotoG4Plusの調子がよくないので買い替え、
もしくは修理をと考えています
そこでご存知の方に伺いたいのですが…
※内部ストレージとして使用したSDカードは常に暗号化されます。
別のデバイス上でカードの暗号化を解除することはできません。
※別のデバイスからカードを読み取ることはできません。 たとえば、別の電話機、Mac、PC、デジタルカメラなどです。
とのことなんですが
内部ストレージとして使用していたSDカードのデータを何らかの方法で別のSDカードへコピー、
もしくは他のスマホかパソコンへSDカードのデータを移行
別のスマホかパソコンで閲覧、管理する方法はありませんか?
以前、使っていたスマホで確認したところSDカードが入っている状態でも写真や動画等見ることが出来ませんでした
思い出の写真、
子供の写真等がSDカードに大量に入っているので何とか出来ないものかと困っております
どうぞよろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
内部ストレージとしてSDメディアを使うというのは、外部ス
トレージとして使うのではなく、本体のストレージ不足を補
う為に、感覚的には「取り外ししない」というような使い方
になります。
データがもともとついている内蔵ストレージとメモリを区別
せずぐちゃぐちゃになっていると考えればわかりやすいかも
しれません。なので物理的にSDカードを外すと、SDカード
のデータとしてみようにも「ほぼ全て(足りずに)壊れてい
る状態になるんじゃないか」と状況になります。
この状態のストレージからファイルを抜き出したい場合は、SD
カードを物理的に外すのではなく、アンドロイドのアプリ上か
らファイル操作し、パソコンやオンラインストレージ等にファ
イルをコピー・移動すればOKだと思います。
アンドロイドのアプリ上から操作するというのは、ファイル操
作アプリで、アンドロイドとパソコン間で通信するとか、オン
ラインストレージを使うならオンラインストレージアプリなん
かを使う事になります。
ファイル操作アプリで有名なのはEsファイルエクスプローラー
とか、オンラインストレージならアンドロイド的にgoogleドラ
イブでしょうね。
meg68k様こんばんは
この度はご丁寧な回答をいただきありがとうございました
とても分かりやすく説明していただきました
meg68k様のご回答を参考に作業いたします
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
追加するMicroSDカードは、「内部ストレージ」として使用せず、「ポータブルストレージ」として使用するのは?
(サードパーティ製のカメラには、Motorolaカメラアプリでキャプチャされた写真や動画を保存するデフォルトのストレージを選択「設定」できない場合があります)
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/ap …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Xperiaに詳しい方にお訪ねした...
-
5
スマホのストレージ容量につい...
-
6
アンドロイドsdカードを認識さ...
-
7
Androidの画像データのパスがPC...
-
8
スマホ容量64gbなのに32gbしか...
-
9
ZenFoneMAX(m2)はsdカードを内...
-
10
PCを買い替えようかと!
-
11
レッツノートSZ6のメモリ増設と...
-
12
メモリ不足のため直前の操作を...
-
13
最近、外付けSSDというのが出回...
-
14
キープに保存ってどこに保存さ...
-
15
XPERIA5は内部ストレージにある...
-
16
NASのストレージプールとボリュ...
-
17
キャッシュとストレージの 違い...
-
18
今朝Androidの空き内部ストレー...
-
19
【Androidスマホはストレージ容...
-
20
iPhoneのストレージがいっぱい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter