プロが教えるわが家の防犯対策術!

貧しくてお正月が無い家庭があると報じられていましたが、皆さんの家庭にお正月はありましたか。
※読売新聞で正月を知らない子どもたちと報じられていました。

A 回答 (7件)

親の収入も少ないので、おせち料理等を、知らずに育ちましたよ。


なので、豪華に正月を迎える人達 (特にクラスメートの人達)の話を聞くと、妬ましく思いましたよ。
正月を知らない子供の1人となりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/21 18:40

正月は知ってました。


ですがおせちは食べたことはありませんしおぞうに?っていう食べ物は今まで一回しか食べたことありませんw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
wは止めてほしいです。悪い意味で、オタクって言われませんか。

お礼日時:2017/05/21 19:58

正月は物品で作るものじゃないです。


だから心さえあれば正月は作れるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。ただ、豪華なおせちがなくても、せめて寒さと空腹からは救って欲しいです。お正月ですからね。

お礼日時:2017/05/21 18:40

貧乏できちんとしたおせち料理を食べたことはありませんでした。


お正月と呼べるものなのかわかりませんがおもちとみかんはあった気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/21 17:43

子供の頃、うちは裕福ではありませんでしたが、お正月はありました。

今はまぁ普通ですが、お正月はしません。年末年始、夫婦ともども仕事してました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/21 17:43

ありました。

逆に都市部に住んでいる方でお金は自分よりあるのに正月らしいことをほとんどしない人も周りにいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/21 17:43

普通に昔から、当然今もありますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/21 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!