プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学生のサッカーでの指導は何が重要なのでしょうか?
ちなみに私の息子のクラブでは、蹴る、止めるも出来ず、何を意図しているのかも理解出来ずに高度な戦術?を練習しています。試合結果はボロ負けが多いです。

質問者からの補足コメント

  • 息子は6年生と3年生です。
    気になっているのは6年生の方です。

      補足日時:2017/05/22 17:26

A 回答 (2件)

小学校のサッカー指導者は、だいたい2タイプに分かれます。



【試合に対して】
①勝負に拘らず、子供達のスキルアップ(個人テクニック)や楽しさに重点をおくタイプ
②勝負に拘り、根性論とかシステム(チームプレー)を重視するタイプ

【子供に対して】
③長所を褒めて伸ばそうとするタイプ
④短所(欠点)を指摘するタイプ


小学校の指導者は、①&③が望ましいのですが、
ただ、日本の指導者は、どうも、②&④タイプが多いように思えます。
ちなみに、子供達の親は、②&④が多いですね。

ということで、試合結果がボロ負けだとしても、お子様の良かったところを見つけて褒めてあげてください。
そして、小学校高学年くらいから、プロの試合を見せてあげると勉強になりますよ。

そうそう、それから、来たボールを足元に止めるんじゃなくて、蹴り易い場所に転がすのがサッカーの正しいやり方です。
蹴り方については、手以外ならどこで蹴っても構いません。
【バルセロナ所属、スアレス選手の、蹴りやすい場所へボールを転がした後の、つま先キック】

【メッシのスーパープレー集】
https://www.youtube.com/watch?v=OIFYZfl1Bbw

チームプレーや戦術は大きくなってからでも学べますが、テクニックだけは、子供の頃からの練習の積み重ねだからなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分と似た考えを聞いて自信つきました。

お礼日時:2017/05/26 17:19

元少年サッカーの経験者です。



息子さんの年齢はおいくつでしょうか?

低学年の場合、どうしてもボールに群がってしまって、決してサッカーとは呼べない状態になってしまいます。これは仕方ないですね。
そして、大体3年・4年あたりで、一つ一つの動作を覚えていきます。例えば、パスであったりシュートであったりとパーツごとの動作を身に着けます。
高学年に入ってからは、身に着けた動作を有効活用してチームプレイを意識してやるチームが、大会でも勝ち残っていっていました。

ただ、基礎もできていないの上のレベルのことをまねしているだけでは、体がついていかないわけですから、勝てる試合も勝てませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
形になる前に心が折れないかが心配です。

お礼日時:2017/05/22 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!