プロが教えるわが家の防犯対策術!

・体型
身長150cm、体重57kg、BMIはついに肥満(!)

・運動
自転車通勤(片道30分、週5~6回)
ランニング(週2~3回、途中で歩かず40分~50分の5~6km)


バドなど運動は実は好きなのですが、体育館に行くのが面倒でずっとだらけていました。

それに菓子パンやらポテチやら毎日バクバク食べていたので、それもやめました。
(やめた、と言うより、運動始めてからなんか自然といらなくなってきました)

ランニングの目標は9月のハーフマラソン完走のため、体力づくりが第一の目標ですが、ダイエットにも少しでも効果あれば嬉しいなーと思っていました。

効果は体型にもよると聞き、自分ではよく分からなかったので教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

太っているかどうかは、体重と慎重だけでは分かりません。


体重が重くても、太っていない人は大勢います。
太っているか、痩せているかの判断は、体脂肪率で行います。

また、年齢によっても効果的なダイエット方法が異なります。

中年太りのダイエットブログ!女性必見!ぽっこりお腹が痩せる
https://answer-final.com/%E4%B8%AD%E5%B9%B4%E5%A …

トランポリンで痩せる!体幹を鍛えてダイエット
https://answer-final.com/get_thin_trampoline-166 …

なぜリバウンドするのか?
https://answer-final.com/
    • good
    • 0

食い物でダイエットしても


リバウンドするだけで効率が悪い。
基礎代謝が落ちるので太る体質になる。
大笑い!(^。^)y-.。o○

痩せたければ筋肉を付ける事だけ。
それ以外はダイエットにあらず。

業者の思う壺である。つまり詐欺の手口です。
リバウンドをさせれば儲かるので
あらゆる方法でリバウンドさせる。
つまり悪徳商法です。

筋トレは部分的に行うのが効率がいい。
何故ならば筋肉痛=筋部分断絶の修復は2~3日は掛かるのです。
その前にまた部分断絶をすると修復が出来ないので筋肉が痩せます。

太らせる方法は休ませる以外なし。
でも効率が悪い上にヤル気が失せる。

ではどうすれば良いか?
答えは部分的に鍛えローテーションを組むです。

1日目は腕と胸筋を鍛え
2日目は腹筋と背筋
3日目は脚部
4日は完全休養

これを繰り返す。

眼に見えて効果が現れるのは3ヵ月後、
一応の成果が上がるのは6ヵ月後、
定着するのは1年後です。

生態環境プログラムが
DNAに刻まれていますので変更は出来ない。

リバウンドは
定着前に止めた為に生体反応が暴走した結果です。
やり始めたら最低6ヶ月は続けないと
暴走しリバウンドします。

4日でのローテーション筋トレが一番の近道です。
ランニングはイラナイ膝が痛むだけです。
肺活量を増やす意味では良いかもですが薦めない。

筋肉が増えると筋肉を維持するために
多量のカロリーが消費されるので
その結果、痩せる体質に成ります。
これに成るのに1年が必要なのです。

猫の有馬は無駄が嫌い。

写真は美浜の自衛隊の門前です。
つまりマッチョがたくさん居ます。(^o^)丿
「私の運動量と体型では、ダイエット面で効果」の回答画像9
    • good
    • 0

ダイエットの効果が体型にもよる というのは 支離滅裂な気がします。


現状の体型を改善するためにダイエットをするのです。
そのダイエットの内容がその人に合っているかどうかは千差万別です。

人間である以上 基本的なダイエットは皆ほぼ 等しいです。
運動(無酸素・有酸素)
食事制限
これらを正しく行えば特異体質では無い限り 誰でもダイエットできます。

マラソンは長距離を走ります。高強度な有酸素運動になるため筋肉もそれに耐えられるものにならなければ なりません。
私もマラソンの専門家ではないですが やることは
実践に近い距離を走ることに意味があると思います。
勿論 無理のできる範囲で無理をして それを繰り返し 走れる距離を伸ばしましょう。

あとは食事制限とマラソン完走に必要な筋トレです。
    • good
    • 0

体脂肪は全体的に増減する性質があります。


そしてどんな方法であれ最終的に筋肉によって消費されます。
また1日の消費カロリーの70%は基礎代謝、その約半分は筋肉が担っていることからもカラダの大きな筋肉を増やすことが体脂肪を減らすための最も基本になります。
こちらのエクササイズ等をご参考にしてください。
http://kenichisakuma.com/bodymake/bodymake_qa...
体脂肪は分解→燃焼の順に減っていきます。
この分解がポイントで無酸素な運動、タンパク質の摂取によって行われます。
分解がなされないままのカロリー消費は筋肉の減少がメインになり余計に痩せづらい体質になってしまいます。
1日体重1キロ辺り、0.6~1.5グラムになるようにタンパク質を摂るなどが良いでしょう。運動後2時間は糖質の摂取は避けたほうがダイエットに効果的です。

表参道、青山、銀座、名古屋、心斎橋
女性専用パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングジムCharmbody
    • good
    • 0

脂肪を減らすのであれば、カロリーの入りと出を考えなければなりません。


しかし、あなたが考えているのは出の方だけで、入りが考慮に入っていません。
例えば、バケツ一杯のカツ丼を毎日三食食べる人は、その程度の運動量では入り>出となり太るに決まってますが、
おちょこ一杯の梅干し粥を毎日三食しか食べない人なら、その運動量だと、おそらく半年以内にお亡くなりになるわけです。
入りの辺りをもう少し正確に計算しましょう。
冗談抜きで入りを減らしすぎると体に悪いし、多すぎれば痩せません。
プロ野球選手なんかだと、夏秋に向けて痩せすぎないような量の食事を摂っているはずです。

たぶん食事のカロリーを計算し、一方で運動のカロリーを計算してやれば良いでしょう。
おそらくはグーグルで検索すればまともなサイトが出てくるのだろうと思います。
大凡何キロカロリー減れば1kg減る、なんてのもあるでしょうから、それを目安に、毎月0.5kg~1kg減辺りを目標にすると良いでしょう。
100kgくらいあれば、1ヶ月に3kg落としてもそれほど無理はありませんが、そのくらいだと、毎月何kgも落とすと、あまり良くないだろうと思います。
おそらくは美容面でも、脂肪で膨らんでいた皮が脂肪が減ることにより皺になりやすいだろうと思いますので、急激なことは避けた方が良いだろうと思います。

> 効果は体型にもよる

体型というより、筋肉量でしょうね。
あなたのような元来スポーツ好きで筋肉がしっかり付いている人と、子供の頃からガリ勉だったりで太くても細くても筋肉量が少ない人(桐谷美玲なんておそらく典型でしょう)だと、筋肉が消費してくれるカロリーが変わりますので、脂肪を減らそうとしたときに、後者は中々上手く行きません。
元のカロリー消費が少ない上に、運動量を増やすにも筋力が足りないために困難でしょう。
変に食事を減らして脂肪を落とすと、脂肪以上に筋肉が落ちますので、その時は体重を減らせても、後々体重が減りにくくなります。
あなたのように運動メインで体重を減らすのがベストだろうと思います。
ただしカロリー計算はした方が良いのと、体重を減らしすぎない(一月あたりも最終的にも)ことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、食事量は確かに大事ですよね。
食事だけ減らして痩せようとする人が個人的に嫌いなので、運動ばっかり気にしてました...。
普段の食事は、朝ヨーグルト、昼は納豆ご飯、夜は納豆ご飯と簡単な野菜炒めなど、というサイクルでほぼ固定されてきました。

なるほど停滞期などというのは、筋肉が足りていないのが原因なんですね。
食事のカロリー計算もこれから気にしてやってみます。
海外女性のような、筋肉で引き締まったメリハリボディ目指して頑張ります!

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/25 13:22

脂肪を減らすと女性は老けるのが早まりますよ。


そこそこでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある程度肉付きはほしいですね。
ただ私の場合、すでにBMIですら25越えたんです。
さすがに標準になりたいです...。

お礼日時:2017/05/25 13:25

痩せたいなら運動よりも、一にも二にも食事に注意すること。


よほどの超肥満、BMIでいえば30以上、体重で言えば3桁の人、でもない限り、運動だけで痩せることはまずないです。

理由は、運動で消費できるカロリーは大したことがないのに、運動すると食欲が増して食べ過ぎるから。
また運動しているからと気が緩んで、食事でついつい一口、二口と食べる量が増えていきます。
その食事のほんの一口が運動の努力をすべてぶち壊しにします。

人間の脳には代謝中枢という部位があってエネルギーの入りと出を管理しており、出が増えて来たら入りを増やそうとするんですね。
運動で痩せこけたりしないようになっているんです。
ホント、人間の身体はよく出来ています。

その結果、運動で増えた消費カロリー以上に、食欲増加による摂取カロリー増分の方が多い、なんて笑えない事態も起きます。
ウォーキング一時間しても消費カロリーは200~300kcal、菓子パン一個350~500kcalという数字を覚えておきましょう。
運動よりも食事制限の方が効果的であることがよくわかる関係です。

一日中運動ばかりしているアスリートはみなガタイがいいですよね。
彼らは運動するために食わねばならないのです。

一般人も同じ。運動を続けようと思ったら食う必要があります。
喰わずに運動だけしようとすると、体が動かなくなります。
運動は楽しいし、精神上も好影響が期待できますが、ダイエット面での効果はあまり期待しない方がいいということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的に、食事よりも運動!という優先順位だったのであまり注意できてませんでした。
最近は、朝ヨーグルト、昼は納豆ご飯、夜は納豆ご飯と簡単な野菜炒めなど、というサイクルになっています。

運動を続けようと思ったら食う必要がある、ですか....もうバランスが難しすぎて...。
これからは食事のカロリー計算も気にしていこうと思います。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/25 13:50

何回か忘れたけど筋肉痛になるまでです。

筋肉痛になったら2,3日お休みしてまた筋トレです。
自分を追い込まないと成功しないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてすみません。
なるほど、回数決めるより、筋肉痛になるまでですか。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/25 13:52

筋トレはスポーツクラブでしてました。


下半身に身体の70%の筋肉があるので特に下半身を鍛えました。
今はスクワットをやって体重を維持しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、私はスポーツクラブに行くのは難しいですが、スクワットは良さそうですね!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/05/22 14:59

6か月で15kg痩せた者です。


筋トレもしましょうよ。筋肉が付くと代謝が良くなって脂肪を早く燃焼してくれますよ。
ちょっと1日の摂取カロリーも計算してみたらどうですか?ダイエット中、私は1500kcal摂取してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね!
筋トレですか、あなたはどの筋トレを何回してましたか?
参考にしたいので教えていただけると助かります。

お礼日時:2017/05/22 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!