アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今体調不良で休職中です。週1度の通院(自転車で)と食料品の買い出し(自転車で)が唯一の外出です。一人暮らしです。話し相手は週2の訪問看護師さん(30分)だけです。こういう状態がしばらく続きそうです。詳しくは言えませんがメンタル系の病気です。心配なのはこういう生活が続くと職場復帰が困難にならないかな?ということです。主治医は薬の調整をして早く治そうとしてくれていますし、看護師さんは焦らなくていいと言ってくれます。
話しが長くなりましたが、メンタル系の病気を抱えている方または詳しい方おられましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

開き直りが鍵。



自分に甘く他人に厳しい。
が、たぶん嫌だろうがこれを行う。

出来るだけ他人が出来ないことだけチョイスし
任せられる物は全て任す。

他人に任すと言う事は自身の思いを伝えるという事です。
何を考えどう行動に移ろうかとしているかを
伝える必要があるので会話をする様になる。

出来ない事も多くある事を認める。
黙ってやらずに
こうしようと思うが、どうかと聞いて参考にする。
質問により会話が成立する。

何もシナイで良いから一日に1時間は陽に当たり人間観察をする。
結構いい加減な人が多いと思えるし陽にあたると健康に成れる。

ついでに知り合いに出会ったら大声で挨拶する。
おはようから始まり何でも無いくだらない話で会話が成立する。


逃げると後ろ向きの性格になる。

地面をみて歩か無い。
下には幸せは落ちていない。見上げた先にあるものだ。
    • good
    • 0

> 心配なのはこういう生活が続くと職場復帰が困難にならないかな?ということです。



※ 《今体調不良で休職中です。週1度の通院(自転車で)と食料品の買い出し(自転車で)が唯一の外出です。一人暮らしです。話し相手は週2の訪問看護師さん(30分)だけです。こういう状態がしばらく続く》ならば、職場復帰は次第に容易ではなくなります。

※ 《看護師さんは焦らなくていいと言ってくれます》
《焦ったら早くなおり、休職解除が短期で可能になる》ということはないです。

メンタルでも、怪我や感染症でも、焦ると治りが早くなるとうものではないです。
きちんと養生すること、必要な治療を行うこと、身体の運動を適度に続け、休まないようにすることが、治りを早くする効果があることが多いです。

職場復帰となると、休職前に何を業務にしていたかによってはモトの職場に復帰するのはよくないという場合もあります。 身体障害でも原職復帰は避けた方がよいこともありますが、メンタルでも休職明けに就くのには向いてない職種、職場もあります。
原職に復帰するのがいいのか、別に職種や作業内容などを考えてから選ぶのかということもありますが、まずは、体調不調の改善、メンタルの不具合の軽減に向けて、必要なことに気力や注意を向けましょう。 『○△◇が困難にならないかな?という』不安や、考えても元気づけにもならないようなことは、考えるのは止めるといいと思います。
不安に気を向ければ向けるほど、不安は不安を増やし、気を病ませることが多いし、症状を悪化させ、回復を遅らせるので、不安に感じることがあっても、それに目を向けたり、考えたり、調べたりはしないようにするようにした方がいいと思います。
    • good
    • 0

ご質問から、メンタル系の病気の多くは、ストレスや過労等で心身共に疲れ切って、脳の働きに不具合を起こすことが多いのです。


職場復帰の件、これは医師の指導を守り、これらの不具合を回復させることにより克服できるものです。

よく、「メンタル病は治りにくい」等と言われますが、中途半端に治療を中断したり、無理して過労になったり等、完全に回復させない場合に「こじれやすい」ものです。

また、治療にある程度期間がかかる病気が多いのも特徴なので、焦らずにしっかり治療に専念して回復させることが良いと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!