プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。既婚女です。タイトルの件で、義理の弟夫婦から敵意を向けられ悩んでいます。

夫とは夫が年上の歳の差婚で、夫の弟(私から見て義理の弟)夫婦には今年の4月から大学生になった息子さんがいます。
実は、この子が大学に進学する際に、義理の弟夫婦から日本学生支援機構の奨学金の保証人を夫に頼まれました。

その時の頼み方が私の常識から外れていて少々驚いたのと、私が当時妊娠中で生まれてくる子供の将来のために夫に余計な借金は背負ってほしくなかったため、結果としてお断りさせていただきました。
また、夫はバツイチで養育費を毎月支払っているのもあり、今生活が苦しい訳ではないのですが生まれてくる子供の教育費等考えると余裕がないと判断しました。

義理の弟夫婦から奨学金の保証人を打診された時、「口約束でOKしてくれるなら、こちらで兄貴の名前を書いて印を押して書類を提出する」と言われ、とても驚きました。
実際には夫の印鑑証明や収入証明等も必要だと思うので、向こうだけで勝手に夫を保証人にするのは不可能だとは思うのですが…最初にこう言われたので、仰天してしまいました。

私達夫婦は話し合い、義理の弟夫婦は借金というものを軽く考えてるのでは…?と不信感がつのり、こちらの子供の将来の生活のことも考えて結果的にお断りしました。
夫から奨学金には機関保証というものがあるので、そちらを利用してはどうかと話をしてもらいましたが、最初はそんな制度があること自体を知らなかったようです。制度の説明をすると、保証機関に払うお金が勿体無いのでやっぱり保証人になって欲しいとかなりしつこく言われたそうです。

私は当時妊娠中で体調が優れなかったため、その時の話し合いには夫一人で行ってもらったのですが、断る口実として「妻(私)が絶対に許さないから」と言ったようなのです。

それからというもの、親族の集まりで夫には普通なのに夫に隠れて私を睨み付けてきたり、私の存在だけ無いように扱われたり…。
向こうの要求を断っているので仕方のないことなのかもしれませんが、とても苦しいです。
親族の集まりに出ないわけにはいかないし、会うたびにそのような対応をされるので参っています。

夫にも相談しましたが、こちらが向こうの希望を断ったのだから仕方がない、としか言われず。他の親族は状況を知っていますが我関せずといった感じです。
このままだと、生まれてくる子供にも何か意地悪されるんじゃないかと気が気ではありません。妊娠中で少しナイーブになっているだけかもしれませんが…。

私は、一体どうすればいいのでしょうか…?

あまり質問になっていませんが、誰かに話を聞いて欲しくて投稿しました。不快になられたら、申し訳ありません。

質問者からの補足コメント

  • 早速のご回答ありがとうございます。お話を聞いていただけて、アドバイスまでいただけて本当に嬉しいです。
    後程お一人お一人にお礼のお返事をさせていただければと思います。

    私達夫婦は自分の子供が大学に進学する時に義理の弟夫婦や他の親類に頼るという発想は全くなく、子供が行きたい進路希望になるべく沿えるように二人で働いてしっかりとお金を貯めていきたいという考えです。
    私自身が奨学金返済でとても苦しんだ過去があるため、できれば子供に奨学金を借りさせることもしたくありません。

    義理の弟の息子さんは医療系の学部に進学したため学費が高く、返済時には1000万以上になる予定だそうです。
    1000万の借金と聞いて怖かったのもあります。
    なお、夫によると息子さんは分かりませんが、義理の弟夫婦はお金にルーズだそうで、そこのあたりも保証人になる際の不安要素でした。

      補足日時:2017/05/25 19:17

A 回答 (8件)

貴女の考え方は間違っていません。

ただ、旦那さんが悪いと思います。

>親族の集まりに出ないわけにはいかないし、会うたびにそのような対応をされるので参っています。

そんな親族の集まりに参加しなくてもいいと思います。最悪、旦那さんと話し合い、旦那さんが、あなたの味方に
なってくれないのなら、最悪、離婚も視野に入れているといい、あなただけでも絶縁されてもいいと思います。

旦那さんに私たちが大事か、親類が大事かをきっちりと話し合ってください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

この度は相談に乗っていただき本当にありがとうございました。

私の判断が間違っていないと言っていただけて、安心しました。
できれば、生まれてくる子供のために離婚だけはしたくないため、もう一度夫と話し合ってみようと思います。
普段は妻を大切にしてくれるとても良い夫なので、分かってくれるのではと思います。義実家でも、心細い私を気遣って側についていてくれたりします。

親族の集まりにも最低限のこと以外、できるだけ参加しないでいいようにしたいとも相談してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 23:10

普通でしょう?



貴女がもしOKを出していたら、保証人にはサインをしていた訳で貴女の希望で拒絶したわけです。

なら向こうも拒絶しても問題ないのでは?

貴女の判断が全部間違っていたとは思いませんが、こうなる事は覚悟しないと。

女性は旦那の親族を他人と考えるので、当然だと思います。

例えばこれが実の姉の子供だったら受けましたか?
断りましたか?

母親から懇願されても断ることは出来ますか?

貴女のしたことはそんなことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
今回のことは、私一人の意見ではないと思っています。夫がどうしてもというのであれば、私は夫の意思を曲げてまで無理に反対はできませんでした。
しかし、できれば保証人になって欲しくないと思ったのは事実です。

おっしゃるとおり、こちらが拒絶したのだから向こうからも拒絶されるのは仕方がないことかもしれませんね。そこのところは考えが及ばなかったというか、私も自分のことしか考えてなかったと思います。

なお、今回のようなことが私の血縁側の親族立った場合は、すっぱり断ります。
理由としては、両親も兄弟も金銭感覚がルーズだからです。独身の時に度々お金を貸して、結局返ってきませんでした。
一般的な親族はどういう感覚なのかわかりませんが、私側の血縁がこのような感覚なため、血縁でない夫側の親族に対して私自身がさらにシビアになるのかもしれません…。
一般的な感覚で言うと、私は冷たい人間なのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 23:01

義弟夫婦もですが、旦那さんに腹が立ちますけどねー。

何自分の身内のゴタゴタの矢面に身重の奥さん差し出してるの?「妻が許さないから」って自分が責められるのから逃げようとしてるの?自分がバツイチで養育費も払ってるから保証人も不安でなれないのに、弟の子供の年齢からして結構な歳のくせに妻一人守れないの?情けない男だわー。

ここを旦那さんに見せてみては?ここに相談するくらい自分が追い詰められてることを教える必要がありますよ。これから20〜以上は身内として付き合っていかなきゃいけないんですから、しっかり旦那を教育してなんとかするか、もう絶縁した方が楽なんじゃないですかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

この度は相談に乗っていただき本当にありがとうございました。

おっしゃる通り、夫は実の弟に悪く思われたくないという気持ちが少なからずあったため、とっさにその場に居なかった私を理由にしたのかなと思います。
正直、なんで私だけ悪者にされるの…?と悲しくなりましたが、夫の気持ちも理解できるので責めることはしませんでした。
ですが、私だけならまだしも、もし生まれてくる子供に何か被害が及ぶようなことがあればそれは耐えられないです。
からはむ様のおっしゃるように、一度夫にこちらの相談を見せてみようかなと思います。その上でもう一度話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 22:47

いいですよ。

ココはお互い様、お陰さまの場所なんだから、愚痴でも構わないと思います。
今から保証人になることもないし、仕方ないよね。保証人を軽く考える人の方がおかしいと思う。
旦那さんが、「断ったのは嫁が決めたんじゃ無く、相談してウチも余裕がなさそうだから断ったんだ」と伝えてくれると、あなたの気持ちは少し楽になると思うけど。旦那は言ってくれないのかなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
愚痴でもかまわない、とお優しい言葉をかけていただき涙が出ました。

私も以前一度、誤解を解けないかと夫に相談したことがありますが、義弟夫婦の様子を見る限り私を完全に敵認定しているので、後から何を言っても無駄なのでは…?ということになりました。
向こうも、血の繋がった夫よりは他人の私に憎しみを向けやすいのかなと思います。

でも、言ってみなければわからないかも…という気もしてきました。もう一度夫に相談してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 22:36

奨学金は親以外の保証人が必要で70歳以上は不可だったと思います。

ですからお爺ちゃんとかもダメ
うちも長男の奨学金の保証人は夫の兄に頼みました。
息子もきちんと払ってます。支払いダメになったら親である私たちが払いますけど…

あとは、民間で保証してくれるのもあり、次男はそちらに頼みました。少し金利が高くなりましたが払うことができなくなったら保険で支払えるものです。

まぁ、キッキリしてる方ならば貸すのも何の心配もないとは思われますが…
(文系なら240万くらい)

ちなみにうちも夫が電話で頼んで書類を送り書いてもらって…それだけでしたけど。

まぁ、奨学金借りないのが一番ですがあなたのお子さんが大学に行く時に同じような状況になったときはたよることはできないですね。
民間に頼った方をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
オブQ様のご親族のように、お互いに困った時に協力し合える関係が理想なのでしょうね。

うちももう少し財力があればもしかするとそうしたかもしれないと思いますが、やはり余裕がない状態では自分の家族のことで手一杯になってしまって…。

勿論、自分の子供が大学に行くときは自分達で何とかします。親類のお世話にはならないつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 22:29

せっかく縁があって身内になったのですから、できれば仲良くやっていきたいですよね。


でも、お金が絡むと人間関係て面倒なことになりやすいです。

私があなたの立場なら、夫の家族のことですから快くOKします。
負債をかぶったとしても文句はいいません。
保証人になるという事はそういう事だと分かっていますから。
リスクも考えず保証人を頼む、受ける、そういう人はちょっとどうかと思います。

あなたがた夫婦で決めた事、非難される覚えはありませんよね。
あなたのお子さんがそうなっても、誰にも頼まなければいい話です。

義兄弟が機嫌を損ねているのは、
あなたの夫が、断る理由をあなただけの決断のように伝えたことがよくないと思います。
むこうからしたら、世帯主の兄がOKなのに、その妻が絶対許さないとつっぱっている。そう感じたとおもいます。
夫が悪いですよ。
義兄弟とは、こちらからは普通に接していくしかないと思います。
相手の悪態に反応して、こちらも同レベルに落ちなくていいです。
大人の対応で・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度は相談に乗っていただき本当にありがとうございました。

本当に、せっかく縁あって親戚になったのだからできれば仲良くやっていければと思っていたので、とてもショックでした。

夫の言い方で私一人が決めたことのようにとられてしまった…というのは薄々わかっていたのですが、実の弟に悪く思われたくないという夫の気持ちも理解できるので、責めることもできませんでした。
夫は家計に余裕がないこともわかっており、私が意見を言わなくても最初から断るつもりだったようで、そこを上手く伝えてくれれば良かったのかなぁとは思います。

今更何を言っても仕方がないのかな…とも思うので、割りきって大人として最低限の付き合いはさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 22:24

それで良かったと思います。



親兄弟といえども、保証人にはならない方が良い思います。

別に悪い事をした訳ではないので、堂々としていればよいでしょう。

奨学金の機関保証を ” 払うお金が勿体無いので ” と言うのは
余りに身勝手です。本来なら、”そういう制度を教えてくれて
ありがとう ” で円満解決ですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

この度は、親身に相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
それでよかったと言っていただけて、自分の決断に自信が持てました。

憎まれるほど悪いことをしたのか…と正直少し義弟夫婦に罪悪感を感じていたのですが、子供のために間違った選択はしていないと思うので、堂々としていきたいと思います。
子供のためにも母として強くならないとですね。ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/25 22:14

大丈夫ですよ。



そもそも、あなたにだって保証人になんなきゃいけない要素なんて、
身内だから
だけですよ。

たかが、奨学に保証をつけなきゃダメな家庭に
そんな価値ありません。
(身内を悪く言ってすいません)

長い付き合いでしょうが、
あまり付き合わない方がいいですよ。

お金は人を殺すし、家庭を壊しますからね!

気を確かに!

あなたは間違ってない!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

この度は、相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
皆様に親身にアドバイスをいただき、とても嬉しかったです。どのアドバイスも大変参考になり、ベストアンサーとても迷いましたが、今回は一番最初にご回答いただいたtwo_of_endlife様にさせていただきました。

>お金は人を殺すし、家庭を壊しますからね!
まさにその通りだと思いました…。義弟夫婦との関係は今回の件があるまではとても良好で、お金が絡むと人が変わったようになっていたので驚きました。

夫とももう一度話し合って、生まれてくる子供のためにも気をしっかりと持ちたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/25 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています