アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自動ブレーキ搭載車のほとんどの車が止まれず激突しているのはなぜですか?

【自動ブレーキ比較まとめ】スバル以外止まれてませんwww
https://www.topbuzz.com/article/i625576824056643 …


低速走行でもSUBARUのアイサイト以外激突しています。

低速走行で激突している自動車メーカーは自動ブレーキ搭載するオプションは詐欺なのでは?

時速30kmで激突してたら話になりませんよ。

60km/hで止まれるSUBARUのアイサイトだけが自動ブレーキと名乗れるのでは?

あとトヨタ自動車は大企業で巨大な資本も大量の技術者がいてレクサス以外に搭載している自動ブレーキがハリボテのオモチャで赤っ恥なのでは?

メーカーが同じなら全部同じ自動ブレーキが搭載されてるのかと思ったら車種によって搭載される自動ブレーキも違うことがわかった。

あとスズキの自動ブレーキは良いことが分かった。あとの軽自動車メーカーの自動ブレーキもオモチャだった。機能しない自動ブレーキをオプションで売って、自動ブレーキ搭載車がそのまま突っ込んでもメーカーは自動ブレーキ保険とかないのだろうか。オプションで数十万円払って止まったら自動ブレーキのお陰で止まらなかったら知らないって凄い世界だと思う。

止まれてないじゃん。

技術者は詐欺に加担してるって分かって載せて売ってるって罪の意識はないのだろうか。戦前の技術者なら恥すぎて切腹自殺すると思う。

自動ブレーキはSUBARUとスズキ以外のはクソってのだけ分かった。

A 回答 (7件)

このテストは、そういう結果が出るようなテストをしているだけ。


iSightが苦手とするテストをすれば、iSightだけが停まれません。

全ての安全装備や機能は
「必ず停まるわけではありません」と明記されています。
50キロでぶつかるか、20キロでぶつかるかにこそ、大きな差があるのです。

常識ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/27 17:27

世に出すもので、はじめから完成されたものはほとんど存在しません。


未来永劫完成しないものもあります。

自動ブレーキは未来永劫完成しないものに入ります。

コンピュータは、あなたよりは正確に動くものを判別できていますが、動くものがどんな状態か、何なのか、の判別はまだ難しいのです。

そして、判別が難しくなかった場合は、人間より確実に早くブレーキを効かせられます。


あなたはパソコンから書き込んでいますか?スマホですか?
なんのコンピュータOSでも「バグ」は存在します。
([OS]が何かわからなかったらごめんなさい)

現状、販売されている自動車の自動ブレーキが、
「クソ」というのがわかったなら、あなたは完成されるまで搭載車は買わなくてよいですよ。
完成を待ちましょう。

先に書いたように未来永劫完成されるものではないですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/27 17:26

そもそも自動ブレーキだからと任せっきりなほうが怖い。


「いざとなったら自動ブレーキで止まるから」という油断ははっきり言って大きいですよ。
アイサイトですら〜のような条件下ではと注意書きがありますが、そんなの皆気にしてないでしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/27 17:26

運転手の操作に関係なくブレーキによる減速が発生してるなら自動ブレーキです。



自動ブレーキの文字の中に何処に衝突しないと書いてあるのでしょうか?
あくまでも衝突軽減で考えないと駄目です。


個人的にはこんな装備があるから運転技術が上達しないと思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/27 17:26

SUBARUが「安全」に目を向けて、それが支持され、燃費ブームから安全ブームになりました。



で、メーカー各社が追従したのです。

ところが、内容はというと「条件」が違うのですね。
条件外の設定であれば、効果は発揮しません。

それでも「安全だ、安全だ」というのです。

ダイエットのサプリメントや化粧品と同じです。
飲むだけで減量達成や使うだけですぐに美白などはないのです。

でも「驚きの〇〇効果」などとしているのです。

「安全だ、安全だ」と言われれば、どれでも同じ効果、と思ってしまう。
で、事故も起こる。

ただ、オモチャのような安全装置でも、結果として事故が軽減していれば、事故があっても良いのです。
「ないよりはマシ」ということでしょう。

まあ、消費者がキチンと見極めて購入するということですね。
性能にあまりにも大きな差があれば、それなりに淘汰されていきますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/27 17:27

辞意技術をまねて同じ機構で作れば良いのですが これには、特許が絡みます。


底のメーカーでも 特許使用料を払いたくなく 特許回避で違う機構やシステムで作るので 中途半端なものが出来てしまう。

ABSだって 20年前位の話ですが、4センサー4チャンネル装備は、三菱スバルだけでした。当時クラウンでも 3チャンネル制御 前輪は、左右独立制御ですが後輪2輪は同時制御 4輪独立で制御するのが一番なのですが あえて しない コストでしょうね
安全性性より コストを選ぶ企業なのでしょう
細かな機構まで調べない一般ユーザーだまし的な商売
各企業がどこまで安全性に対して 考え作り込むかです。ユーザーが 試乗やカタログ記載内容からあらゆる質問をして 納得し購入する事ですねー。
但し 自働安全装備も完璧ではありません 想定されるデーター入力された動作しかしません イレギュラーな状況下で 安全ブレーキが正しく制御するとも限りません 日々進化しているので SUBARUのアイサイトの更なる進化を期待です。
大手メーカーに このような機構の期待はしない 作る技術を持っていても 商品化する際は、とにかくコストを考えちゃうので 完璧に近い機構の商品は、出てくる可能性が少ないと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/27 17:27

(´・ω・`)


目の前にある数字(データ)だけを見て何言ってんだコイツ。

…と思われないよう、実際の事故ケースを詳細に比較することを勧めます。
質問を見る限り、Youtubeなどの衝突回避実験の動画を見て思い込みで語っているように感じるんです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/05/27 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!