プロが教えるわが家の防犯対策術!

サイモン&ガーファンクルの曲に「59番街橋の歌」というのがありますね。

かつてアルフィーのメンバーは「59ばんがいきょうのうた」と言ってましたが、ある日ラジオで「59ばんがい、はしのうた」と言っていて驚きました。

よくよく考えてみると「59ばんがいばしのうた」なんてのもしっくり来ますし、いったい本当はなんと読むのでしょうか。

ご存じの方あれば教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちは!



アルフィーのメンバーが言っていた方が正しいです。彼らは、リアルタイムでS&Gの曲を聴いているので…。しかも当時の日本は、洋楽の曲に邦題を付けていました。原題からかけ離れた邦題もけっこうありましたが、原題に忠実な邦題もあります。

ラジオのMCの方も、たぶん若い人で、当時の洋楽をあまり知らない人だと、読み間違えもあると思います。

参考になれば、幸いです!(^o^)丿
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。アルフィーのメンバーはリアルタイムで知ってるんですもんね。
当時はラジオや人の口にのぼることも多かったでしょうし。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/31 19:21

懐かしいですね。


私は「59ばんがいばしのうた」だと思ってました。
40年もそう思ってきたので違うと言われたら驚きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも「59ばんがいきょうのうた」のようです。
世代が違うとなかなか知らないことも多いですよね。

お礼日時:2017/05/31 19:20

原題がthe 59th street bridge song だから、「59ばんがいきょう」か「59ばんがいばし」があってると思うわよ。


59ばんがい、はしのうたって原題を知らないんじゃないの?
滑稽よ・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
原題を辿ればどこで切るかはわかりそうなもんですよね。

お礼日時:2017/05/31 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!