アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2017.2月に賃貸アパートへ引っ越ししました。その時に玄関の鍵がひとつだったものを2重に玄関インターホンがなかったものを取り付け、網戸が穴あき数ヶ所していたものを張り直ししてもらいました。入居してからわかったのですが、2部屋ある電気照明の一つの形が古くシーリングライトがつきませんでした。その事を不動産(個人経営)に問い合わせたら大家さんに色々要望して入居しているのでこれ以上の対応は難しいといわれました。電気はつくわけだから対応できないっとも。ひとまづ現在一般的なシーリングライトはつかず、アンティークの電球があったのでかろうじて使ってはいるのですが、、、
私も色々していただいた分そのときはしばらく我慢とは思ったのですが、入居後に網戸は立て付けが悪くネジをしめたりで対応できるものではなかったし、水道の蛇口を閉めても水滴がおちてくる漏れがあるし、シャワーも水漏れにきづきました。アパートへ入る階段に雨どいもあるのですが壊れているせいか雨がふるときにはやくにたっておらず玄関前に滝のようにながれおちてきます。これらのとこを入居前に解決しておけばよかったのですが、入居して3カ月ですが、不動産屋へ問い合わせし修理を依頼することはできるでしょうか??

A 回答 (5件)

#4 再回答



実費でもいいなら。
現在の修繕希望箇所の一覧表を作成。
そのうち今回実費で修繕する部分をチェックして、不動産会社か大家の承諾のサインをもらう。
借主負担で修繕を嫌がる大家は少ないからね。
「これ以上の要望は勘弁してくれ」(=大家に怒られるから)と言っていた不動産屋の対応が一変して、ドーゾドーゾという感じになるのでは。


あと、不動産会社については、もしかしたら契約のみが業務ということかも?
いわゆる仲介会社。
賃貸借契約書の内容には責任を負うが、室内の修繕については業務外ということ。
管理会社ならこういった室内の修繕等の段取りも仕事なのであまりいい加減にはならないものだから。

重要事項説明書には修繕の連絡先が記載されているはず。
その欄にその不動産会社の名前が記載されていたら「管理会社」なので請求するべきところは請求できる。
大家の名前が記載されていたら、直接手紙や電話をして構わない。(スルーされる可能性もあるけれど)


シーリングの件。
配線コードではなく、古い形のシーリングであれば電気屋さんは不要。
配線コードからシーリングにつなぎかえる工事に電気技能士が必要ということなので。
アタッチメントだけならネットかホームセンターで買ってくればOK。(少し前まではアタッチメントも同梱されていることもあったけど)
国内メーカーならメール問い合わせすれば適応するアタッチメントを教えてくれるよ。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
もう一度契約書みて確認してみます!!
そーゆうことなんですね!まえにすんでた家は大家さんが近くにすんでいて電球の交換まで助けてくれていたもので新しい家に引っ越してどうしていいかわからなかったです。
ホームセンターでどうにかなるならとてもたすかります!!アタッチメントさがしてみます!!
沢山ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/01 15:16

>不動産屋へ問い合わせし修理を依頼することはできるでしょうか??



問い合わせもできるし、修理依頼もできる。
ただ、修理するかどうかは大家の判断。

いわゆる安アパートの場合、家賃が安いためこういった細々とした修繕費用が捻出できない。
例えば、蛇口とシャワーの水漏れはパッキンの劣化だと思うけれど、入居時であれば大家負担で修繕する「義務」がある。
しかし、症状が軽微なので緊急工事までは不要であり、修繕を拒否することはできずとも早急な修理までは要求できない。
パッキン自体は数十円程度だけど作業代が安くて8000円、高いと2万。
家賃10万円のマンションなら家賃の1~2割だからすぐに対応してくれるけど、家賃4万円のアパートだと難しいかな。

この漏水はしばらく様子見、ひどくなってきたら改めて請求するといいと思う。
他の部屋に水道業者が来ることがあればその時についでに直してくれるように頼んでおくとか。

雨どいは破損しているので修理依頼はできる。
でも直接的な被害があるとは言えないので強く請求することは難しい。
流れて来た水が玄関内にまで入ってきて靴を濡らすとか、そういうのがあれば別。
他の部屋の入居者と共同で修理依頼をすると効果があるかも。


ところで。
パッキン交換は軽微な修繕なので入居者が行うことも一般原則とされている部分も。(国交省ガイドライン)
質問者がDIYを嫌いでなければ、これも話のタネだと思ってホームセンターなどでパッキン買ってきて試してみては。
交換方法は動画サイトを参考にしてもいい。

網戸の建てつけは戸車の劣化の可能性が高い。
これもホームセンターで80円くらいからモノによっては400円?
いまついている戸車を外して持って行って同じサイズを買うとか、ネジ止めではなく網戸の枠にはめるだけのものある。
網戸の枠がゆがんでいる場合には、その程度にもよるけれど交換を請求することができる。
網戸は虫の侵入を防ぐためのものであり、ゆがみのせいで隙間が生じる場合には本来の使い方ができるようにするという貸主の義務があるため。
(ただ、網戸を張り替え請求する前に枠の交換を請求する方が道義的には良かっただろうね)

管理会社に事前相談して、部品代だけ大家からもらうという交渉もアリかも。


ただ、この大家もずいぶんと良い大家だと思うよ。
鍵を二重にしてくれたり、インターホンを取りつけてくれたり。
これはグレードアップだから、家賃が高くなってもおかしくない。
実際には値上げはしないものだから、これは入居者に対するサービス。
穴あき網戸の張り替えは当然だけど。

シーリングの古さ(かな?)はこれは故障しているわけでなければ修繕する義務がないので、予算的にも仕方ないところもなくはない。
電極露出型であればアタッチメントをつけることで新しいシーリングライトを取り付けられるけれど、そういう感じでもないかな?
天井から電線コードが生えている位の古さだと電気工事士じゃないと危ない。
近くの電気屋に相談してみると安くやってくれることも。(2~3千円?)
これも管理会社に相談して、実費だけ出してくれるように交渉するのもありだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山ありがとうございます。
水道はもう少し様子をみることにします。
網戸はゆがんでるみたいです。自分ではなおせずで、これからのシーズン窓があけられないのはきついのでおねがいしょうとおもいます。
シーリングライトは配線ではないです!アタッチメント取り付けだとそのぐらいの値段なんですね!!
実費でもかまわないんですが、修理をしたいことは不動産屋をとおして大家さんに連絡しなくてはいけませんよね?
入居のときには不動産屋を通してお願いをしたのですが、不動産屋が連絡しても返事くれなかったりこれ以上の要望は勘弁してほしいとか、網戸も穴もちゃんとしまらないこともみたらわかるのですが、張り替えのみで入居してびっくり。クリーニングも入ってるわりには上の方はほこりだらけとかシーリングライトも写真で確認をしたのですが対応できるやつと言われたのに非対応のものだったりだとか、、、大家さんはとてもいいかたなのかもしれませんが不動産屋になかなか言いにくくて。
沢山ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/01 12:01

網戸やシーリングライトは、前の人が置いて行ったものです。

本来はなかったもの。なのでそれについてのクレームはNG。これらは大家には直す義務はありません。インタホンや鍵の取り付けは、勝手にとり付けてはいけません。許可がいります。傷や穴をあけるですから。賃貸物件の利用は初めてですか。

>水道の蛇口を閉めても水滴がおちてくる漏れがあるし、
こんなのわけないです。自分だったら治してしまいますね。彼氏か兄弟に頼んだら。

>シャワーも水漏れにきづきました
シャワーホースのことだと思います。交換すればいいだけのこと。退居するときは入居当時のものを取り付けておきましょう。とりあえず、このことは言っておくこと。証拠写真も撮っておく。

家賃安かったでしょ。安い物件は何もないわけがない。安いアパートは治安ありませんので注意を。洗濯物外に干さないほうがいいです。盗まれます。若い女性が住んでいるとわかると・・・・。

>入居して3カ月ですが、不動産屋へ問い合わせし修理を依頼することはできるでしょうか?
大家に直す義務があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃貸は初めてではないですが、前回は直接契約ではなかったものの大家さんと家がちかく困ったことは全て直してくれてたので、どうしていいかとおもい質問させていただきました。
ネットでも入居前に色々しらべるともかいてあったので、古い物件なので色々聞いてから入居をきめました。
入居前の対応はよかったとおもうのですが、
シーリングライトは入居前に取り付け出来るか写真等で確認をして購入しました。入居後取り付けようとしたらできなかったです。網戸は穴だけふさいでもらってみてすぐわかる立て付けを直してくれなかったことは残念です。
修理を大家さんもちでなくても改善をお願いしたいとおもいます。
沢山回答をありがとうございました。

お礼日時:2017/05/30 17:14

入居3か月だと、居住者の使い方で、そうなんて、入居時からそのような状態であったと証明する事が出来ませんので、水道関係のトラブルを大

家持ちにしてもらう事はできないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大家さんもちでなくてもいいので改善してもらおうとおもいます。

お礼日時:2017/05/30 17:07

『修理』を依頼することは出来ます。

但し、その修理について費用が発生した場合に入居者である質問者様の負担になる場合があることは理解しておく必要があります。

質問文から、このアパートは相当の築年数の建物ではないかと推察します。すると、新築当初は問題で無かった照明器具の取付器具が時の流れによって使い勝手が良くなくなることについては『欠陥』ではなく、『修理』の対象にはなり得ません。『改善』の要求と言う事です。
動きの悪くなった網戸も、経年劣化によるものであり、その改善を求めることは出来るでしょうが、改善されないからと言って賃貸借契約の解除や賃料の引き下げに転換するのは難しいでしょう。
水道の蛇口を締めても水滴が落ちてくるのは概ねゴムパッキン(消耗品)の交換で直ることが多く、その費用は入居者負担とされる場合が殆どでしょう、賃貸契約書に記載があると思います。

不動産屋が貸主でない場合、どういった修理や改善についても貸主が負担すると言えば不動産屋はそのように動きます。逆に、貸主に負担を請求しても拒絶されることが確実であれば不動産屋の考えで断られるでしょう。すると、不動産屋が手弁当でも対応してくれそうな要求や、不動産屋がこちらの味方になって貸主に要求してくれそうな要求をした方が解決が早い場合が多いです。そういった事例収集はネット検索でも可能ですから、十分な準備と理論武装をしてから臨まれた方が良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!