アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在24歳で交際1年8ヶ月の同い年の彼氏と今年9月に入籍予定です。


私たちはお互いが人前で目立つことをするのが苦手なので
結婚式はせず、顔合わせ食事会と入籍と新婚旅行のみの結婚をすることになりました。


現在お互いの住居間が車で1時間ちょっとの距離にあるので
結婚後は私が彼氏が住んでいる市へ引越しをしますが
仕事は転職せず今の職場でしばらく勤めようと思っています。


子供については彼氏が3交代勤務ですれ違いの生活になるため
2人での生活をしばらく楽しんであとは天に任せようと言っています。


入籍後、私が通勤距離が大幅に長くなり(往復80キロ)、
会社からETCカードを支給してもらえることになったため
高速道路通勤になりそうなのですが、そのために今乗っている車が
軽自動車で年式H22年度と古く、風で煽られやすい軽い車体で
事故を起こさないか心配なことと、高速道路の走りやすさを考えて
新車(普通車・コンパクトカー)を購入したいため、見積もりをもらったことを
彼氏が義両親に話をしたところ、
金額が高いから今の車で通勤しなさいとおっしゃっているそうです。
(下道で通うのは田舎で一車線しかなく渋滞することなど考えると
現実的に厳しいです。)


車の購入費用は私が貯金からいくらか手出しをして
払えない金額分だけローンを組もうと思っています。
義母は新婚当初からローンを組むことに反対のようです。


通勤が難しければ転職をする・・・という方向も考えましたが
今の私の職場は人間関係もよく、お給料も地方田舎の事務員にしては
高い金額をもらえ、休暇もとりやすいという条件が良い職場で
産休などにも理解があるのでずっと働いていきたいと思っています。



車の購入でローンを組むのはできれば避けたいですが
通勤時間や距離や数年後子供が生まれチャイルドシートが必要になったときの
ことを考えると私的には致し方ないのかなと思いますし、
彼氏もふたりで働いてがんばればなんとかなるよと言ってくれていますが
お金を出すのは実質最初は私で結婚後も2人の給料なのに
義両親の了解を得ないと購入に踏み切れないと彼氏が言っています。




通勤のために新車購入をするのは贅沢なんでしょうか?

A 回答 (6件)

こんにちは。



40代後半の既婚男性です。

多くの日本人がローンは悪だと考えてます。
もちろん身の程知らない借金は駄目ですけれど、住宅と車は
他の借金に比べると金利が安いので、結婚当初程現金は手元
に残してローンを組む方が良いと思います。

銀行で車のローンをしたら年利2%弱ぐらいじゃないですか?
もちろん銀行で金利がつかない時代、2%だって馬鹿には
出来ない金額になります。

でも手元に現金が無くて急に必要に迫られた場合、銀行の
カードローン(サラ金と提携)で借りると20%ぐらい取ら
れます。


は、ローンの話ですが、彼の両親とは同居ですか?
または彼のご実家が所有の家に住むのですか?

同居だとしても口だしされても仕方が無い訳でもないです。

「僕は結婚して独立しました。我が家の事は夫婦の話し合いで
物事を決めます」ってどうして言えないのかなぁ?

自分の妻よりも親の意見を尊重するって、これからどうなるやら。

もちろんある程度は親を尊重したり孝行はしないといけないですけどね。
    • good
    • 3

ほんとね、どうして車のローンの話を親にするんでしょうね。


あなたの通勤に使う車で、あなたが買うのだから、夫の親に話す必要まったくないでしょう。
っていうか、さっさと買って自分で払えばいいのでは?
確かに、新婚のうちから たかだが車でローンなんてもったいないかもね。
私なら現金で買うし、たまってから車を買います。

それよりもね・・・往復80キロを毎日通勤するのですか?
数か月の一時的なことならともかく、産休育休とってずっと働きたい人には現実難しくないですか?
あなたが働き続けるのであれば、あなたの会社や実家に近い方がいいですよ。
女の方が家事育児を主に担っていくことになるのですし、高速使って1時間を毎日通うのは大変です。
夫さんの方に通勤してもらうか、中間地点に住むことにするか・・・あなたが仕事を続けるならです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう

恐らく相談をかねて話したのだと思いますが
あくまで相談であってそこで結論だして
私に押し付けるのは間違ってると
思いますけどね^^;

新居はこれから探しますが
保育園の位置や通勤ルートなどいろいろ
条件を考えて、私優先で決めようと
彼氏が言ってくれたので
通勤はもう少し距離が短くなるかもしれません。

仕事はずっと続けたいので
無理なくできる範囲でやれるように
考えたいと思います!

お礼日時:2017/06/07 07:48

まずは彼氏に


「実家とは違う家族を二人でこれから作っていくのだから、
 何でもかんでも実家に報告するのはやめて欲しい。」
ってことを釘さしておくべきでは?
実家に言いたいならまず配偶者(婚約者)の了承取ってからにしてねって。

で、今回のことはもう話してしまいましたので、
あなた達二人のローン計画と軽から普通車に乗り換えることの安全性をメインに、
「彼に」説得してもらいましょう。
あなたと実家の間に起こさなくていいすれ違いを起こしたのは彼なのですからね。
不用意に何でもかんでも喋って実家と嫁の間に諍い起こしたらめんどくさいぞ、とわかってもらいましょう。

通勤のための新車購入が贅沢かどうかはお二人の給与や生活設計次第なのでご夫婦で判断してくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

結婚生活が始まれば別居になるので
逐一報告する暇もなくなりそうなので
(彼氏が三交替勤務なので)
それまであまり波風立たせないように
気をつけようと思います。

彼氏には二人の間のことをあまり細かく
喋らないでほしいとどこかで
釘を刺したいと思います!

お礼日時:2017/06/07 07:40

金額的に払い続けられるならば、無理とは思いませんよね。


また、一般道が限られるとなると、相応の渋滞が発生するのは目に見えていますので、高速道路の使用も十分あり得ると。
H22年度だと7年落ちで、私的には全然新しいと思いますけど、この辺は個人の感覚なので、それは置いておいて。
軽自動車だと確かに横風は辛いかもしれず、また、性能的にも余裕がないので、高速走行は向かないですね。

うーん…折衷案という手もあると思います。
なるべく程度の良い中古車を購入して通勤に使うという。
高速道路での大敵は横風と雨。
毎日使うものだから、雪は別にしても豪雨はあり得ますよね?。

これらに強いのは「車体があまり高くない車」であり「ある程度の重量を持った車」です。
そして「四輪駆動」です。
すべてがそろえばかなりのパフォーマンスですが…まあ、そこまでは。
なので、特に荷物の積載が無いというのであれば、1.5ccから上のクラスの「セダンタイプ」がお勧めですよ。

燃費とか税金とかは高いですけどね。
それでも高速だから、燃費面では大きな差は出ないはず。
それにとにかく安い!。
    • good
    • 0

急いで買う(決める)ことでもない気がします。


ここは義母さんの顔を立てて、しばらくの間今の軽自動車で通ってみてはいかがですかね。
その上で、やはりこれでは危ない、買い替えが必要だと感じるのならその時買えば良いのではないかと。
もしかしたら軽でじゅうぶんと思うかもしれないし。
最初から波風は立てないほうがいいかなとも思いますし。
    • good
    • 0

通勤の為ポルシェやフェラーリなら贅沢ですが、小型車なら普通です。

いろいろオプションや諸経費で、200万円ぐらい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!