
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ドコモ光導入済ならポケットWiFiは不要ですから無視しましょう
現在のドコモ光にはWiFi無線ルーターは接続無しですか?もったいないですね!
3,000円ほどのルーターを接続すればスマホは無制限にWiFi接続できますよ
WiFi環境になればsim無しスマホでもネット接続できますよ(PCやタブレットも複数接続可)
格安音声simでスマホを使っても快適になりますよ
現在の私のXiスマホは毎月1,400円ですが通話(料金別途)も出来るしネット接続は無制限です
格安simスマホは個人で調べて使用目的に合った物にしましょう(自力調べ)
格安simはサポートが有りませんから全て自力で設定も選択も行いましょう
よって全て自己責任になりますから他人にサポート依頼なら使用禁止した方がいいです
No.1
- 回答日時:
PocketWi-Fi(ポケットWi-Fi) は
SoftBank/Y!mobileが提供する
モバイル・ルータの固有名称ですから利用しない方が賢明です
格安SIM とは、主にdocomoの通信設備を借りて運用されている
MVNO の事であり 通信速度が「使いたい時に限って激遅になる」
という欠陥サービスの対価として低価格でSIMカードが貸与されます
あらゆる不遇を 受け入れる事で低価格運用が可能になる話ですので
端末のサポート(故障時の代替機 貸し出し)を期待するなら
絶対に利用してはいけないのがMVNOです
とにかく「コスト削減」という大義名分のもと
あらゆる面でのサポートは無く 全て自己責任 が求められます
今現在で この程度の情報知識を有していないのであれば
絶対に近寄ってはいけないサービスと認識してください
現行の契約において 運用コストを押し上げている元凶は
「スマホで通話利用している」という この1点に尽きますから
通話利用が重要なら ガラホに機種変更して
スマホはWi-Fi専用機で運用する
2台持ち運用が正解です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 GMOとくとくBB解約後に2303円の引き落とし。 WiMAX2+ギガ放題プランが4月に解約月で、解
- 2 WiMAX 2+ ギガ放題プラン って、通信量無制限なのですか? 今は【au・iPhone X・au
- 3 アプリと契約ギガ数について質問です。 自分は現在、スマホを9ギガで契約していて今は2G近いギガを使っ
- 4 NTTドコモの旧料金プランと新料金プランについて
- 5 スマホの通信量 ギガの減りを少なくしたい ついつい暇を持て余し 検索ばかり 毎月25日前後には もう
- 6 Wimaxについて質問させてください。 現在、hwd15でギガ放題の契約中です。 WX03の機種を購
- 7 私は、ケータイはワイモバイルです。スマホです。データ通信は2ギガです。かけ放題ではありません。私は、
- 8 ドコモ \新料金プランか旧料金プランか
- 9 ドコモからマイネオに乗り換えを考えています。マイネオだと3ギガで1600円、更に10分無料通話をつけ
- 10 ラインメインで使おうと思い、マイネオの1ギガのプランにしようと思うのですが、ライン電話を1日1時間く
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
安心フィルターの解除方法
-
5
すぐ留守電になるのですが?
-
6
チャットの料金(ドコモ)
-
7
通話中の音に関してです
-
8
ドコモのアハモに変更した場合 ...
-
9
着信拒否について ワンコール後...
-
10
10年前の未払い
-
11
スマホ 5Gドコモオンラインショ...
-
12
iPhone SEってどうなんでしょう...
-
13
NAVITIMEの事で質問です。 皆さ...
-
14
Dアニメストアついて Dアニメス...
-
15
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
16
ドコモのメールアドレスを元に...
-
17
iPhoneです。自分のメルアドっ...
-
18
ドコモの『spモード』というの...
-
19
携帯電話の留守番電話の、アナ...
-
20
携帯会社の社員は他人の携帯情...
おすすめ情報