
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
邪推の上かもしれませんが・・・・。
1・・・・・9
読み方①、いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、きゅう。
読み方②、ひ、ふ、み、よ、い、む、な、や、く。
7月、なな月は誤りで、しち月が正しいので、改めるべきとまで言う根拠が読み方①に統一すべき!とすれば。
あなた自身9月をきゅう月と発音すべきことになります。
きゅう月、いまだかって聞いたことないと断言しても大丈夫かと思います、もちろん日本語の感性が十分でない小学低学年の児童は除いて・・。
No.15
- 回答日時:
注意する!ねー、上から目線で相手の非を決めつけですね。
私の個人的感覚ですが、他に取り柄、魅力が無ければ、とても遺伝子を託すべき相手とは判断しかねます。
例 「ラッキョウなんて!」文字では表現できませんが、10m範囲内の人一斉に振り返りました、当人も思わず口に手を当てていました。
ベビーカーを押した若いママ、友人?との会話の最中です。
ははーん、ラッキョウを軽蔑することがハイソの条件と思いこんでいるのだな、又はラッキョウを軽蔑すればハイソの仲間に成れると思っている?。
食べれば頭が良くなる?とも言われたネギと同じく硫化アリルを含む数少ない食品の一つ、ベビーカーの子供、食べさせてもらえそうにも有りません、一時が万事、他の食品に付いても、間違った思いこみで・・・・哀れにさえ思いました、とても我が子を託そうとは思えません。
全く同じ感じがしました、惚れた、腫れただけでOKの人もいますが、子に優秀な遺伝子を託そうと思う男性なら、どん引きです。
750円、なな百五十円・しち百五十円、17歳、十なな歳?十しち歳、70Kg、なな十K・しち十Kg、距離700m、なな百m・しち百m・・・日常どちらを使いますか。又しち月が正しい根拠は?、何の根拠も無い只の先入観?。
他の回答に有ります、注意なんかしなくて良かった、でも相手の男性にもよりますが、同情すら・・、男性にとっては不幸かも、注意された方が早く気付いたのに。
No.13
- 回答日時:
7月は“しちがつ”と言うのが正しい言い方です。
なな を使う時は年齢の 7歳 (ななさい)の場合です。また数字の7を 物を数える時に ななつ あります。というのは正しい言い方です。ちなみに しち は音読みで なな は 訓読みです。
No.12
- 回答日時:
もしかして、職業などで4月(しがつ)と(しちがつ)を聞き間違い易いからわかりやすいように「なながつ」と言ってるかもです。
特に電話だと聞きづらいので。自分も電話で誕生日聞かれたら「なながつ」と言う時もあります。普通はしちがつでしょうけど。No.11
- 回答日時:
回答にはなってませんが俺の古い先輩も国道357を「さんごーしち混んでてさ」と、ラジオの交通情報でもそうだし、国道さんごーななと殆どの人がそう発音するだけにその先輩はかなり違和感です。
聞いたらアマチュア無線やってた名残らしいですけど!
なな月、しち月、どっちが一般的な使い方か彼氏さんに教えてあげたらいいんじゃないですか?
確かにちゃんした連絡事項でなな月と敢えて言うのなら分かりますが、例えば「旅行にいつ行くの?」
『なな月に行くよ』
間違えじゃないけど一般的には
『しち月に行くよ』
だと思いますが!!
No.10
- 回答日時:
学校では、4は「し」、7は「しち」、9は「く」と教わりました。
ただし、7については、電話番号などを聞く時は、「しち」と発音すると「いち」と聞き違えるおそれがあるため、この時は「なな」と発音することもあると教わりました。
実際、私が幼稚園児の頃、幼稚園で開催される花火大会の日を、母親が8月27日だと思いこんでいたのが、実際には21日だったため、気がついた頃には、もう終わっていたということがありました。
当時は、家に電話もなく、連絡手段もありませんでした。
実際、7を「しち」と発音すると、「いち」と間違えることが、多くあります。
私は、「7月」は「なながつ」、「7時」は「ななじ」と発音しています。
ところで、「4月」を「よんがつ」、9月を「きゅうがつ」と発音するのは、聞いたことがありません。
これはなぜなのか、私も疑問です。
No.8
- 回答日時:
彼は別に間違っていません。
「いちがつ」や「しがつ」と間違えないように「なながつ」ということはビジネスシーンでは当たり前のことです。
特に電話などの音声が不明瞭な場合などは尚更です。
日常生活でも間違いを生まないように使う人も多くいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
七月は「しちがつ」だよね!
その他(教育・科学・学問)
-
「7時」を「ななじ」と言う?
【※閲覧専用】アンケート
-
「なな」と「しち」の使い分け方
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
5
アナウンスで「20日」をなんて読むか
日本語
-
6
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
7
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
8
数字を他人に伝えるときの7や1の数字の発音について
日本語
-
9
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
10
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
11
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
12
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
13
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんていいますか?
-
ビッチョッソ?ミッチョッソ?
-
ㄴ のㅇ発音「ん」の違いについて
-
FALSEの読みは?
-
韓国語でㄱㄷㄹㅂㅈは文頭に来...
-
経ては えて と発音しますか...
-
次の文章をハングル語でカナ読...
-
「ひゃっくり」は東京地方の方言?
-
「を」の発音についてです。 日...
-
韓国人の名前はアルファベット...
-
寿司のアクセントは??
-
「を」の発音は?
-
ㅊとㅈの違いと ㅔとㅐの違いを...
-
「一緒に行こう」は韓国語では...
-
施行(しこう)と施工(せこう...
-
【長文です】韓国語は語頭が濁...
-
私の彼は7月の事をなながつ、と...
-
王様の読み方で子供に質問され...
-
韓国語の質問です。 ㅇとㄴの発...
-
李をLEEと書く理由
おすすめ情報