アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

TVは私宅には置いていません
NHK受信料も払っていません

私の理解ではNHKは半官半民の組織であり国民の
ために緊急時の災害・事故などの報道の責務を
負うものと思います
NHKラジオは聞きますが公共の放送、厳密には
お金を払わなければなりませんか
たまに払って当然というあつかましい集金人の
ドア・チャイムに腹立たしい思いをします

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    反響、大きいですね
    NHKにもあるまじき、あつかましい集金人が来ます
    ごて得・ごね得を狙って。
    攻め込まれると気兼ねが生まれます

    「NHKのテレビ・ラジオは皆さまの受信料で運営
    しています」のテロップ放送が流れ、ヤクザ集金人
    の(当方が拒否確信犯と決めつけての)押し売りで
    払わなくてはいけないかとの気兼ね効果を狙って。

    TVだって究極は公共放送ですよね、大震災に備えて。

      補足日時:2017/06/12 12:41

A 回答 (6件)

>TVは私宅には置いていません…



テレビが映るスマホやカーナビ類も一切なければ、受信料を払う必要はありません。

>NHKラジオは聞きますが公共の放送、厳密には お金を…

ラジオは受信契約を結ぶ必要がありません。
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_1.html

>たまに払って当然というあつかましい集金人の…

テレビの世帯普及率は限りなく100パーセントに近いです。
どこの家にもテレビがあって当然、と思われるのはやむを得ません。

もちろん、テレビを置かないことが法に触れるわけではありませんし、社会の信義に反するわけでもありません。
本当にないのなら、ないものはないとしてはっきり断れば良いのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「ラジオだけ設置されている場合、放送受信契約は
必要ありません」(NHK)と明記されていますね

部屋まで迎え入れて、TVが無いことを見せ、名誉毀
損〜家宅不法侵入で訴えてあげたい!

お礼日時:2017/06/12 12:48

うち、実家がテレビのアンテナが倒れて一時期テレビ見れなくなったら、母が説明したらアンテナ見て帰って行きました。

それから来てないです 。それ以前に前から払ってなかったようですが。。。
    • good
    • 0

断る必要もない。


無視しておけば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いアイコンがありますね。

お礼日時:2017/06/10 16:58

NHK受信料の対象はTVです。


携帯もワンセグであれ、映像受信機能があれば、支払い対象です。
なお、ラジオは対象外です(AMもFMも)。

> たまに払って当然と…
「たまに」と言う払い方はありません。いい加減な要求です。

ご参考まで。
    • good
    • 1

あの人たちは言葉が通じないので、相手をするだけ時間の無駄です。


「要りません」と言ってドアを閉じて
再度チャイムを鳴らされたことはないです。
何か月かに一回かまた来ますが。
    • good
    • 0

「NHKを受信できる機器はない」というのが正しい断り方でしょ。



「あるはずだ」に対しては「証明してください」で良いし、「携帯で受信できるだろう」には「受信できない」で良いかと。

それ以上しつこいなら「警察呼びますよ」で終わりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!