
来年の話になるのですが 北海道から成田空港着の飛行機で行く予定です
第3ターミナルを使うことになると思いますが
75歳の母と最終便で行くので まっすぐホテルにはいりたいのですが
第3ターミナル(到着口)から すぐタクシーに乗ることはできるのですか?
また 近隣ホテル見ると
東関道成田IC
京成成田駅東口
京成線京成成田駅
成田空港・成田駅
京成空港第2ビル駅
から 徒歩○分と書かれているのですが
第3ターミナルからタクシーでどれくらいの金額がかかる場所なのでしょうか?
ちなみに 翌日は日光東照宮へ行くのは決まっています
そのためのアクセスなども含め どのあたりのホテルに泊るのが移動が楽でしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>75歳の母と最終便で行くので まっすぐホテルにはいりたいのですが
現在、北海道の新千歳空港と成田空港の間にはLCC(格安航空会社)3社の飛行機が
就航していて、http://www.new-chitose-airport.jp/ja/airport/time/
今月のダイヤで見る限りでは一番最後に出る便は金・土・日・月のみ
運航ですが、午後7時55分に出発する、ジェットスタージャパン(GK)124便で
成田空港には午後9時半に到着します。都心部までの電車・バスは、まだまだ動いて
いますが、ご年配の方を同伴されてのご旅行でしたら、空港近くにホテルに
泊まった方が良いです。
>ホテルによって乗車口が違いますから
新千歳からのジェットスタージャパン機は成田第3ターミナルに到着します。第3ターミナル
から空港周辺のホテルへ向かうバスが出る第2ターミナルへの無料バスは概ね5分間隔で出ています。
http://www.narita-airport.jp/jp/access/shuttlebu …
空港周辺にはホテルが多数ありますが、例えば東横イン成田の場合、第2ターミナルから
ホテルへの送迎バスは午後10時と10時半に第2ターミナル1階31ーB乗り場から発車します。
https://www.toyoko-inn.com/hotel/00037/bus.html
>日光に行くには、宇都宮まで直通バスを使用するか
関東自動車と千葉交通が共同運行している、成田空港→宇都宮へのリムジンバスのうち、
成田空港第2ターミナルを8時55分に出る便など一部の便がJR日光駅まで乗り入れています。
実際、bonnboya151916様が実際にご旅行される時には動いているか否かは全く分かりませんが、
このリムジンバスは予約制ですので、乗車予定日の1か月前の時点で日光行きの便があるか否か
確認する事が出来ます。成田空港→日光駅までのバス代は4,500円です。
http://www.kantobus.co.jp/airport/maronie01.html
回答ありがとうございます
仰る通り ジェットスターを利用することになると思います
ホテルの無料シャトルバスが そんな遅い時間まで運行しているとは知らなかったです
その時間でも無料シャトルが利用できるなら利用したいと思いました^^
他のホテルも 遅い時間まで無料シャトルがあるのか調べてみます
日光までリムジンバスだと高齢者には楽そうですね^^
すべてにURLつけていただき 大変参考になりました
ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
第3ターミナル前にもタクシーの乗降場はあるので乗れるとは思いますが、もしタクシーが無い
(乗る人が多すぎて足りなさそう)場合にはとりあえず第2ターミナル行きの無料送迎バスに
乗って第2ターミナルに向かいましょう。第3ターミナルから歩くと700メートルぐらいでしたっけ?
結構歩くのでしんどいですよ。
空港周辺のホテル行きのバスについては、乗車は第2ターミナルからになりますので、第3から上記の無料バスで
第2に行って乗り換えることになります。ホテルにのって乗車口が違いますから、それはホテルのHP等で確認してください。
翌日に日光東照宮に行くのであれば、成田に着くのが夜遅い時間でない限りは都内まで行って都内のホテルに泊まられた方が
イイとは思いますが、遅い時間の場合は成田空港の近くのホテルや成田駅周辺のホテルにするのがやはり良いと思います。
早い時間(一番遅いので14時くらいに着く飛行機)ならいっそのこと日光や宇都宮まで行ってしまう手もあり、
その場合第3ターミナルから栃木方面行のバスがありますよ。
バス検索表
http://www.narita-airport.jp/jp/access/bus/
回答ありがとうございます
私の仕事の都合で 最終便となるのですが
第三ターミナルから 栃木へのバスがあるのですね
大変参考になります ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
ご高齢の方で空港内での移動が大変な時はインフォメーションやサービスカウンターで車いすや電動カートの手配が出来ます。
また、こちらでホテルまでのアクセスを教えてくださいます。回答ありがとうございます
車いすを借りるほどではないのですが 電動カート!知りませんでした
ちょっと調べてみますね
ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
第三ターミナルのタクシー乗り場について。
成田空港第三ターミナルは、残念ながら国際線から乗り継ぎを考慮されているので
タクシープールなどはありません。第二ターミナルに徒歩で移動してタクシーに
乗る、もしくは電車に乗る。というように作られています。
成田空港からホテルへのタクシーについて
JR成田駅、京成成田駅までは深夜帯であれば
3500円~4000円前後です。
高速は使いません、側道を走った方が早いです。
一般的に、成田近辺のホテルは、ホテルのシャトルバスが走っているので
シャトルバスを利用するのが一般的です。
利用するホテルについて。
成田空港敷地内の「成田エアポートレストハウス」を利用する。
移動時間も短く、翌日の移動に便利です。
第三ターミナル~第二ターミナル 徒歩移動
第二ターミナル~ホテル ホテルのバス移動(無料)です。もしくはタクシー
翌日は、成田空港に戻り日光に向かう。
日光に行くには、宇都宮まで直通バスを使用するか、
都内まで電車移動するかどちらかです。
どちらにしても、成田駅を拠点とするよりも
成田空港を拠点として動かれた方が便利だと思います。
どのルートも、電車、バスの時刻を調べられた方が良いと思います。
お礼が遅くなり申し訳ありません
>JR成田駅、京成成田駅までは深夜帯であれば
3500円~4000円前後です
大変参考になります^^
日光へは 成田空港を拠点の方がいいのですね^^
参考にいたします ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
> 第3ターミナル(到着口)から すぐタクシーに乗ることはできるのですか?
ターミナルの2階から出ている通路を進んだ先です。
成田空港の公式Webサイトにあるアクセス案内のタクシーのページは以下です。ターミナル別に案内があります。
http://www.narita-airport.jp/jp/access/taxi/
第3ターミナルのフロア案内は以下です。
http://www.narita-airport.jp/jp/map/?terminal=3& …
ここにあるPDFファイルのフロアガイドを見ると第3ターミナルビルとタクシー乗り場の位置関係がわかります。
更に該当場所をGoogleマップの衛星写真で見ると更に具体的にわかるかと思います。
空港近隣のホテルをお考えなのでしたらホテルの公式Webサイトに空港までのアクセス案内があります。空港からはこの逆コースを行くだけですから料金などの差は誤差です。
また、ホテルによっては空港との間に無料送迎バスを運行しています。第3ターミナルとの間はどうかわかりませんが、少なくとも第1と第2との間には設けているホテルが多いです。
ホテルの公式WebサイトはGoogleなどでホテル名をキーワードに検索してもみつかりますし、Googleマップ上の該当ホテル名をクリックして表示される詳細情報内にURLがあるはずですから、それをクリックしても行けます。
ホテルの料金比較は以下のようなサイトやエクスペディアなどのホテル予約サイトを使われるとよいでしょう。
http://www.tour.ne.jp/
参考まで。
お礼が遅くなり 大変申し訳ありませんでした
タクシー乗り場わかりやすくURLまでつけていただき
ありがとうございました^^
ホテルからの逆算でタクシー料金出すのは 気が付きませんでした^^
参考にします
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
一人で飛行機が乗れないです。。
-
5
成田空港から横浜中華街へ行く...
-
6
空港お迎えプレート
-
7
新横浜駅から成田空港行きのリ...
-
8
東京から最も時間のかかる県庁...
-
9
アメリカの空港の名前を教えて...
-
10
土浦上空の飛行高度について
-
11
成田に荷物を予め送付
-
12
子供二人を連れて成田エクスプ...
-
13
用賀から成田国際空港までの行き方
-
14
フライトレーダー24に表示さ...
-
15
那覇空港 管制官 について 自衛隊
-
16
羽田空港で2歳児連れての食事
-
17
京都から成田空港までいきたい...
-
18
国際便の機内で病気⇒引き返した...
-
19
上尾から成田空港へ行くベスト...
-
20
シドニーに空港っていくつあり...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter