
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2017/06/16 10:51
あはは。
絵だけならそういうの描く年頃もあるんですが(なんか自分も覚えがあり恥ずかし‥)ほかのことでも心配事があるなら結構心配ですねぇ
抜毛症かもしれないし
ごっそり抜けた、っていうのは円形脱毛症とかではないですか?
頭のほうで地肌がつるりとなっているなら脱毛症のほうで、たまたま
ひっぱっていたらその場所で抜けたかもしれません。
その場合は2~3か月前に強いストレスがあったかもしれないですね。
うちは娘が抜毛があり、部屋や家のあちこちで2~30本の毛束が落ちていますヨ。
夫はすね毛を全部むしってしまいます。小学生のころは眉毛やまつげを全部抜いたそうです。
学校の様子など先生に一度教えてもらったり
できればスクールカウンセラーなども利用してみてもいいかもしれません。
小学生って校長先生ってそこまでたとえば敵対視するほど強い関わりがないことも多く
なぜ校長先生?っていう。
もしかしたら何か思いっきり叱られたことがあるとか…。校長に叱られるほどのことをやったかもしれないけど
逆に、先生が悪いばあいもあり
ほかにもまあ考えたくないようなことがあったとか(セクハラとか、暴言とか、暴力とか…)
まあ単純に学校という敵の「親だま」と考えたのかもしれないけど。
何か接触があった可能性もありますよね。
今書いていない、子供のころからのきがかり、先生などからの指摘はありませんでしたか?
こういう面があるよーっていう。
そして早めに一度専門の病院を受診して
一過性のものなのか、そういった行動を起こす根本的な問題があるか。
心の病気や発達障害といったものがないのか。を確認したほうがいいかもしれませんね
「まだ大したことないから大丈夫」って思うかもしれないけど
高学年に入ってから、もしニッチもサッチもいかないほど問題が大きくなっても
子ども自身が病院とかに行きたがらなくて詰むこともありますからね
小学性の場合、相談先は
学校と専門の病院のほかには、児童相談所(虐待とかだけじゃなくて、育児相談など相談全般やってます)
後地域によっては教育センターなどが設置されていれば
そこに相談先がある場合もあります
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/20 07:13
なるほど。
抜毛の事も1度病院にいって聞いてみようと思います。
絵の事も学校に、相談したらカウンセリングしてもらえるみたいで、沢山回答詳しくしてもらってありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 小学校の連絡帳について。 小学校を風邪などで休む場合、連絡帳に書いて、お友達や近所の子に学校に持って
- 2 子供の事で相談です。 中学二年生の男の子です。 小学校の頃から勉強嫌いで自分から進んでする事が出来ま
- 3 4児の母をしてます。長女はよく腹痛で学校休みがちで悩んでましたが、最近小3の男の子が、進級してからよ
- 4 夫の不倫していた人の顔が見てみたい…
- 5 子供の発表会で曲選びにこまってます。(小5)男の子です。ピアノ歴は1年半です。前回は「つちをと高く」
- 6 よく親同時の会話で男の子は結婚したら嫁さんとこ行ってしまうからねって聞くけど逆でしょ。男の子が自分ら
- 7 小学校の先生とは・・・
- 8 一般的な小学校6年生の女子
- 9 鹿児島県の始業式何日から?(小学校) 教えて下さい!
- 10 小学校の入学式に元夫は出席したいと言うが、
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
小5の息子の部屋からおびただ...
-
5
3姉妹のご両親へ(四人目を悩...
-
6
年頃の男の子
-
7
高校生の性教育
-
8
男の子が欲しい夫
-
9
オナニーを注意すべきか?
-
10
3歳上の兄の子供を妊娠してしま...
-
11
母親も妻も辞めたいです。疲れた。
-
12
子供が大きい方、SEX どうして...
-
13
高校生の息子に失望させられっ...
-
14
働かない息子にどう接すればい...
-
15
人の体は15年経つと変わりま...
-
16
中学2年生 娘が反抗期でだらし...
-
17
息子が結婚するからと連れてき...
-
18
子供と完全に縁を切る方法を教...
-
19
中3息子の納得いかない部活引...
-
20
子供のいない人に質問です。 家...