
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
銀行の届出印とキャッシュカードと身分証明をもって、窓口で手続きしましょう。
通帳なんてものは、取引を簡略化しスムーズに行う為であったり、備忘記録的なものでしかありません。
通帳の再発行をすれば、紛失した通帳での記帳もできませんしね。
悪用等が怖いのであれば、警察へ届け出ましょう。
さらに怖いと思うのであれば、口座の解約とともに新規口座開設をすればよいでしょう。
ただ、その場合には引き落としなどの申し込みをすべてやり直しになり、銀行で代わりにやってくれるものばかりではありませんからね。
通帳の記帳は、再記帳してもらえません。
必要であれば、銀行で取引履歴をもらう必要があります。
何かしらの方法で引き出された心配等があるのであれば、なおさら必要なことでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/06/15 12:40
詳しい回答をいただきありがとうございました。
銀行で通帳を止める手続きをしてきました。お金は無事でした。今後は管理をしっかりするよう気をつけます。
No.4
- 回答日時:
紛失届を銀行、警察に出す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
やってしまった。
-
5
銀行のキャッシュカードだけで...
-
6
Twitterでの取引で、私は譲る側...
-
7
バイトの給料銀行振り込みにつ...
-
8
記帳のCDって何ですか?
-
9
銀行通帳の「CDテスウリョウ」...
-
10
お引き出し可能残高??
-
11
家族に見られたくない銀行の通...
-
12
通帳なしでも窓口の取引できま...
-
13
通帳がATMに入らない??何が原...
-
14
通帳がマイナス60万になってし...
-
15
ゆうちょ銀行についてです。 私...
-
16
ATMからの振込
-
17
通帳の残高0円について 三井住...
-
18
ゆうちょの通帳のみ紛失しまし...
-
19
教えて下さい。30年前に信用金...
-
20
通帳のことです。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter