
中学三年の者です。率直な質問だと、身長はどうすれば伸びるのか教えてください!
中一の頃は皆とあまり差は無かったのですが、中二の後半から差が出始めました。
そして現在では回るの子は大体が167〜176の子が多いいです。もちろん、僕と変わらない身長の子やもいますが、それは少数(自分合わせて6人)です。
今の自分の身長は三年なのに160cmしかありません、、、
部活には入ってないです。前まではよく筋トレをしていました。今はあまりしてませんが、、
たまに水泳やランニングをします
目標は将来までに身長が172cm以上いくことです!!
どうすれば身長が伸びるか教えてください!
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:2017/06/14 12:01
遺伝は関係いあるのは仕方ないが、
筋トレは、筋肉を固めるもの、つまり、固まれば、それに伴った骨しか付かないから
、身長を伸ばすのを妨げる可能性がありますので、あまりし過ぎないように!
それよりも、伸ばすためには、ストレッチや柔軟体操して、関節可動域を広げる方が大事でしょう!また、骨代謝を促進するためには、材料となるカルシウムを摂取すること!
魚 特に小魚や、ひじき、牛乳などの乳製品をよく取るように!但し、牛乳はアレルギーの原因の場合があるので、自分にあっているのを摂ろう!
あとは、睡眠について、成長ホルモンは、よる体から分泌されるので、勉強もあろうが、
早く寝て、出来たら10時までに!朝早く起きて勉強しよう!
No.7
- 回答日時:2017/06/14 11:21
ありがとうございます!!
僕もセノビックココア味を飲んでいるので初めて知ったことが多かったです!このサイトの人の飲む時間帯などをパクリますね!
No.6
- 回答日時:2017/06/14 09:48
他の方々が書いていることに加えてひとつ。
夜更かしと同様に、夜中のPCやスマホ使用も身長伸ばすにはおそらくよろしくありません。画面を注視すると目に大量の光が入ります。寝るべき時間に明るい光を浴びると、俗に睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンの分泌が抑えられます。
メラトニンには眠けを誘うのと同時に、性成熟を抑える作用があります。メラトニンが減ると性成熟が早まります。
人体は、性成熟の完成とともに身長の伸びもだいたい止まります。性成熟が早いと思春期の身長伸び期は早く来ますが、最終的な身長は性成熟遅い人のほうが高くなる傾向があります。

No.5
- 回答日時:2017/06/14 08:15
身長に関しては個人差が有りますので、こうすれば必ず伸びると言う訳ではありませんが
成長ホルモンは夜寝ている間に多く分泌されますので、バランスのとれた食事と
骨を刺激する適度な運動と十分な睡眠が効果があると言われています
あと、過度な筋トレは余りやらない方が良いと思いますね
筋肉が付くと骨の成長が妨げられると言う説があったとか無かったとか…
(もしかしたら今は違う説が出ているかもしれません)
最後に、私は現在(46歳)173cmありますが、私が中学3年生の頃は
貴方とそんなに身長は変わり無かったと思います
私の場合、成長期が他の人より遅く訪れて、部活を引退した中三の夏頃から身長が伸び始め
高校入学時は165cmでしたが、翌年には170cmと1年間で5cm延びました
ですので、貴方にもまだチャンスは残されているかもしれません
こればかりは断言出来ませんが…
No.3
- 回答日時:2017/06/14 06:56
うちの娘は164センチ。
息子は186センチ。中学生なら筋トレより全身運動の方がいいと思いますよ。中学生で筋トレは、早いんじゃないかなあ。
息子は、中学で野球、高校に入ってラグビー部。筋トレは高校に入ってからしてましたね。
高校に入ってから、アホみたいに身長も体重も伸びました。増えました。
ちなみ娘は、中高と吹奏楽。
好き嫌いなく何でも食べて、とにかく寸暇を惜しんで寝てました。2人とも。
「寝る子は育つ」みたいです。
頑張ってくださいね。でも、無理しないように。
人間、外見より中身ですから。ベタですけど、本当だよ。
ありがとうございます!
筋トレ中一から始めたんですけど、学校の先生に聞いたところ、筋肉を回復させるためにホルモンが使われるらしいから控えるように勧められました
子供のうちに早寝早起き沢山やります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 中1です。今、身長が全然伸びないのが悩みです(T_T)誰か身長が伸びる方法を教えて下さい!
- 2 中3なのに、全然身長が伸びません。 もうとまったのでしょうか? 身長が伸びる方法教えて下さい!
- 3 中学三年です。 今月の実力テストで点数が伸びなかったら受験校変換と先生に言われました。 ですが変えた
- 4 中学2年男の子 身長は伸びる?
- 5 中学 1年生です 何時ぐらいに寝て、 何時ぐらいに起きたら 身長は伸びますか??
- 6 身長が全く伸びません。 今147ぐらいです。しかも中一。 周りの人はめっちゃ高くて、私は前から3番目
- 7 僕は今、中学1年生なのですが中々身長が伸びず体重(脂肪)が増えていくばかりです。 もし効果がある運動
- 8 中1の時身長が159から163まで伸びて 中2で164から今の時点で170 何センチぐらいまで伸びる
- 9 こんにちは 中学三年生のものです 私は中学三年で塾を変えました。もともと行ってた塾が合わないし、成
- 10 中学2年生です。僕は社会の点数があまり上がりません。ワークを中心的にやっています。どうすれば点数が上
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
連立方程式のやり方を教えてく...
-
5
明日先生に怒られるかもしれま...
-
6
離任式 代表の言葉
-
7
中学2年男の子 身長は伸びる?
-
8
PTA会報 先生へのアンケート
-
9
長座体前屈の記録って・・・。
-
10
学校に行くのが毎日不安です。
-
11
学校で子供が先生に怪我させら...
-
12
納得できない成績評価。
-
13
中学で3年間担任の先生が同じこ...
-
14
先生の受け持つクラスの決め方は?
-
15
新学社の新研究についておしえ...
-
16
卒業した中学へ訪ねる
-
17
写生会で描く絵のコツは?
-
18
体重45キロ身長155センチです。...
-
19
先生を論破する方法教えてくだ...
-
20
学校の先生へのプレゼント