プロが教えるわが家の防犯対策術!

末尾に質問を2つ挙げていますので、お詳しい方は、そこだけご覧頂いてもよろしいかもしれません。
しかし、一応全文目を通していただけると有難い。

【前提】
「総理のご意向」などと書かれた内閣府からの文書の存否について文科省が追加調査をすることになりましたが、仮に、有ったとしてもそのこと自体が特に問題になるとは思われません。
そもそも国家戦略特区自体が安倍政権の成長戦略のひとつなのですから、その目的である岩盤規制を打ち破るために何らかの「総理のご意向」が働かないほうが不自然だからです。
つまり、「総理のご意向」が有ったか否か、という点に意味は無いのであって、その「総理のご意向」が公明正大なものであったか否か、という点こそが問われるべきでしょう。

【経緯】
お詳しい方には耳タコかもしれませんが、以下に経緯を含めて少し記します。
内閣法第6条には、「内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督する。」という規定があります。
http://www.houko.com/00/01/S22/005.HTM
決定された [ 閣議決定(石破4条件)] の方針とは、
a. 現在の提案主体による既存獣医師養成でない構想が具体化し、
b. ライフサイエンスなどの獣医師が新たに対応すべき具体的需要が明らかになり、かつ、
c. 既存の大学・学部では対応困難な場合には、
d. 近年の獣医師需要動向も考慮しつつ、全国的見地から本年度内に検討を行う。
以上の4点。
諸説あるかもしれませんが、このうち、a ~ c 及び、d の [ 近年の獣医師需要動向も考慮しつつ ] という箇所については、特段に問題視する必要性はないでしょう。(こんな点をいくら追求しても最終的には交わされてしまうのがオチ、ということ)
問題は d の [ 全国的見地から ] という箇所。

上記の [ 閣議決定(石破4条件)] は2015年6月30日に為されたもので、京都産業大学は2016年3月に獣医学部新設を提案しています。
約半年後の2016年11月、国家戦略特区諮問会議(議長:安倍総理)は、「(新設は)広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限り」といった条件(←以降、【条件A】と表記します)を獣医師会の要望(ただし獣医師会は否定している)によって設けました。
獣医師会はこの翌月、獣医学部新設決定の撤回と、それが不可能な場合でも1校だけに絞るよう要請をしています。
それを受けて、2017年1月4日、「獣医学部の空白地帯、1校に限り」と修正された改正告示が官報に公布、施行され一般公募される運びとなったわけですが、【条件A】のため、京都産業大学は獣医学部の応募を断念せざるを得なくなった、というのが経緯。
加計学園1校だけが応募できたのは、安倍総理(国家戦略特区諮問会議議長)が [ 全国的見地から ] という閣議決定を無視、すなわち内閣法に違反して【条件A】を設定した結果と言わざるを得ないでしょう。

【論点】
このように、安倍総理や官邸サイドは、閣議決定を無視したり、内閣法に違反したりすることを、大した問題ではない、と考えているとしか思えず、ここが最大の論点ではないでしょうか。
ここには、「岩盤規制によって、どうせ誰かが恩恵を受けるのだから、それが経済的功績者である自分の友人であって、何が悪いと言うんだ」という、籠池問題にも通底するところの、安倍総理や官邸サイドの本音、というか「開きなおり」が見え隠れしています。
文科省の調査にしても、「よく探したら有りましたが、そのことに何らかの不都合な問題が存するわけではない」てなことを言えるという確信があればこその追加調査決定であることは明白。メールの存否はなんら本質とは関係ないのであり、官邸サイドとしては痛くもかゆくもないはずなのだから。

仮に内閣法抵触が解釈の問題にすぎないのだとした場合でも、 [ 全国的見地から ] という閣議決定をわざわざ覆してまで「(新設は)広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域(空白地帯)に限り」といった【条件A】を決定したことに、公明正大な理由があったと言えるか?という論点が消えるわけではない。

【質問】
1.安倍総理は法律(内閣法)に触れていることにはなりませんか?
2.「(新設は)広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域(空白地帯)に限り」という【条件A】に合理性はあるでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

>わたしが閣議決定違反や内閣法違反に拘るのは、論点のぶれた追求



【これこそ論点がぶれた追求だ】と一貫して指摘しているのですが・・・
法律的な主張は修正された時点で主張しないと何の意味もないじゃありませんか。
違法な閣議決定がなされたなら野党。民進党、マスコミはすかさず指摘すべきです
東大出のエリート、法律の専門家がその時点でなぜ法律違反と指摘しないのですか。
裁判が終わってから法律的な主張する下手な弁護士はいないでしょう。
お笑いですよ。 加計学園に決まったと誰もが理解したんでしょう
その時、加計学園は安倍さんの知り合いということをマスコミも
民進党も知らなかったのですか?疑惑というならその時点で追及しろと言いたいですね

文書が朝日と民進党に持ち込まれてから政局利用で法律違反と騒ぐなんて
あなたも変だと気づくでしょう。もともと法律違反ではありませんし

指摘したように強力な安倍内閣に対し2校を1校に値切っただけで当時は族議員の手柄だったのですよ。
獣医師会側に顔が立ったのです。これが真相だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>違法な閣議決定がなされたなら野党。民進党、マスコミはすかさず指摘すべきです
東大出のエリート、法律の専門家がその時点でなぜ法律違反と指摘しないのですか。
>文書が朝日と民進党に持ち込まれてから政局利用で法律違反と騒ぐなんて~~

それは言えてますね。
ただ、[ 違法な閣議決定 ] ではなく [ 閣議決定の違法な修正 ] です。
【条件A】が設けられたのが昨年11月、「獣医学部の空白地帯、1校に限り」と修正された改正告示が官報に公布・施行されたのが今年1月。
しかし原案では、この【条件A】に、「広域的に」(および「限り」)といった文言が含まれていなかったことが、共産党の小池氏の指摘で明らかになる。
これが決算委員会の行なわれた5月22日ですから、それまで【条件A】自体が閣議決定に違反しているという認識は無かったことになりますね。
わたしも詳しいことは知らないのですが、野党の分析能力に温さがあったとは言えそうです。

>その時、加計学園は安倍さんの知り合いということをマスコミも
民進党も知らなかったのですか?疑惑というならその時点で追及しろと言いたいですね

最初から疑惑として追求を始めたのでしょうが、「腹心の友だから優遇したのではないか」という、言ってみれば勘繰りからスタートしているため、矛先が鈍ったのではないか。内閣法違反という線で攻めることで、公明正大でないことを明確にできたのではないか、と思う次第。

>もともと法律違反ではありませんし

内閣法第6条には、「内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督する。」という規定があります。しかし、安倍総理(国家戦略特区諮問会議議長)は獣医学部の新設について、[ 全国的見地から ] という閣議決定の方針を無視して(=閣議にかけて決定した方針に基づかないで)、「広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限り」という 【条件A】を決定しました。
これでも、内閣法第6条に違反していることにはならない、というご見解ですね。

>指摘したように強力な安倍内閣に対し2校を1校に値切っただけで当時は族議員の手柄だったのですよ。
獣医師会側に顔が立ったのです。これが真相だと思いますよ

わかります。
ただ、その一校がなぜ加計なのか?
という問題は無視されるべきではない。

お礼日時:2017/06/16 17:57

>国民は目の前のニンジンに惹かれるばかりで、そこに気づけていないように思われる点が不気味といえば不気 味です。



これより下段のご意見は全く意見の分かれるところです。失礼ですが陳腐な55年体制の呪縛から解き放たれないと世論の趨勢を読み誤るでしょう。

国民は不安なんですよ。国民が不安に感じているのは経済だけでなく治安、防衛、戦前のように事実を伝えず
無責任に世論を誘導するマスコミの報道姿勢ですよ。
アメリカは建前でも自国の若者を危険に晒してまで日本を守るとは言えなくなっています。日本人自身が自分の国の安全と独立を守るという気概がない限り国際世論も日本が危機に立った時、支持してはくれないでしょう。

「何時か来た道」という陳腐なセリフは国民を信用しない「上から目線の」日教組や土井たか子等の扇動者の常套文句ですね。
残念ながらいつか来た道は歴史を振り返っても軍隊を持とうが持たないが関係なく日本だけが避けることはできません。
現実を見据え、日本人が植え付けられたいつかこの道論を打ち破るには強力なリーダーが必要です。

私の考えを「右翼」とレッテルを張るのはご自由ですがこの考えが世界の常識です。「いつか来た道」の呪縛から解き放たれることを願います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「何時か来た道」という陳腐なセリフは国民を信用しない「上から目線の」日教組や土井たか子等の扇動者の常套文句ですね。

どうも、一括りに分類されてしまったようですが、それは誤解です。
わたしは基本的には、憲法は改訂されるべきだと考えています。
今までの日本は庇護を必要とする赤ん坊と同じでした。
自衛能力が無かったので他衛に頼るより仕方なかった。
そこで、問題は、今の日本はすでに大人になったのか?という点。
赤ん坊に刃物を持たせるのは危険です。
今は論議を深め、自衛の自覚を高めていく時期でしょう。
強引に改訂してしまえば、必ずツケが回ってくる。
つまり、「何時か来た道」とならないという確信を持てているのか否か?
という点が重要なわけです。
その辺を曖昧にしたまま強引に突き進むのは危険である、という至極まっとうな論理だと思うのですけどね。

>私の考えを「右翼」とレッテルを張るのはご自由ですがこの考えが世界の常識です。

是々非々がわたしの心情です。
レッテル張りは論理に行き詰まった愚か者の行なうこと。

長い間お付き合いいただきありがとうございました。

お礼日時:2017/06/16 21:59

>言ってみれば勘繰りからスタートしているため、矛先が鈍ったのではないか。



忖度を勘ぐったと云う意味ですか。そのレベルですか野党は?忖度に責任はないですね
責任のないところに違法行為も設立しませんね

今も同じ状態でしょう。武器が尽きた野党は忖度でマスコミが騒いでくれると分かったのです
安倍さんの内心を周りが忖度した。金銭の授受もない。違法性はないのです。

>政局を有利に運ぼうとしない政党はありませんから
 それも限度があります。忖度で騒いでいては日本の民主主義がお隣の国みたいに
 レベルの低いマスコミと国民によって崩壊するでしょう
 幸い国民はよく見ていますから政局に大した影響はありませんが

 国会も会期末です。1日2億円かかると言われている国会の開催費用
 野党ももっと大事な案件を真剣に議論してほしかったですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>忖度を勘ぐったと云う意味ですか。

そうです。

>そのレベルですか野党は?忖度に責任はないですね
責任のないところに違法行為も設立しませんね

そのとおり。だからこそ、そこを論点にするのは意味がない、と申し上げているわけです、

> 国会も会期末です。1日2億円かかると言われている国会の開催費用
 野党ももっと大事な案件を真剣に議論してほしかったですね

(おそらく)支持政党の異なるotusannitiさんに、こういう質問をするのもおかしいかもしれませんが、このままうやむやになってしまうんですかねえ。
内閣法違反か否かはさておいても、現政権の強引さが極めて危険に思えて仕方ありません。
そこを浮き彫りにしたのが、森友学園に続く今回の問題だったように思うわけです。
アベノミクスによって一定程度の安定経済が維持されているのだから、多少の強引さは容認するはずだという現政権の自信が、その背景にあるでしょう。
国民は目の前のニンジンに惹かれるばかりで、そこに気づけていないように思われる点が不気味といえば不気味です。
差し当たり都議選辺りがバロメータになりますかね。
共謀罪も成立しましたし、いよいよ憲法9条がクロースアップされる段階に入るでしょう。
いつか来た道を辿っているような気がするのはわたしだけですかね。
ヒトラーだって、国民の生活を安定させるために自らの政策を実行したにすぎないのです。

お礼日時:2017/06/16 19:50

分かりやすいメンバーです、野党政局突撃隊レギュラーですね。

福島議員や辻元議員ははいなかったのですか。
主にどの点を違法と指摘したんですか。手続きですか、内容ですか。
どういう理由で合法とされたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>分かりやすいメンバーです、野党政局突撃隊レギュラーですね。

でしょうね。

>福島議員や辻元議員ははいなかったのですか。

瑞穂ちゃんは出ていたはずですが、切り口がどうも小学校の学級会並で食指が動かずほとんど聞いてません。
清美ちゃんは森友学園の頃から、あまり目にしてませんね。わたしの視聴した限りでは、今回も見かけませんでした。
色々あったような噂は聞いてますが詳しくは知りません。

>主にどの点を違法と指摘したんですか。

色々ですが、わたしは閣議決定の d 項目無視、すなわち内閣法違反がもっとも腑に落ちる根拠に思えました。
a~c に関しての指摘もありましたが、そういうことをやってるから論点がぶれて、官邸サイドに上手くかわされてしまうのだろう、と不満を抱いた次第です。
また、質問文でも、《岩盤規制を打ち破るために何らかの「総理のご意向」が働かないほうが不自然》と記しましたように、こんな切り口で追及しても意味がないだろう、というわけです。

>手続きですか、内容ですか。
どういう理由で合法とされたのでしょう。

いや、その点が明確に把握できないので質問させていただいた次第です。
「勝手に変えて何が悪い」と明言した人はいなかったように見えるので。
のらりくらりの答弁ばかりで一向に要領を得ませんし、野党の追及も不徹底という印象がある。

お礼日時:2017/06/16 18:54

>法務委員会・農水委員会・内閣委員会で、多数の議員が指摘していますよね



具体的にどの党の誰と誰がどの点を法律違反と指摘したのですか。
違法と結論が出たのでしょうか

出ていないのなら今され違法と云うのは戯言で政局を有利に運ぼうとするゲスの横槍でしょう
違法というなら司法に訴えるべき 台本を読まされているコメンテータなら良いとするが
国会議員である玉木が目玉むいてTVで喚くことではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>具体的にどの党の誰と誰がどの点を法律違反と指摘したのですか。
違法と結論が出たのでしょうか

全部覚えてませんが、桜井・今井・小川・玉木氏などの民進党議員、小池氏をはじめとする共産党議員、自由党の森ゆうこ氏などだったと思います。(全員が指摘してたかどうかまで確認はしてませんが)
違法と結論が出ていれば、様相は大きく異なっているでしょう。

>出ていないのなら今され違法と云うのは戯言で政局を有利に運ぼうとするゲスの横槍でしょう

なるほど。
まあ、政局を有利に運ぼうとしない政党はありませんから、それもひとつの側面だろうとは思います。
ただ、それだけではない可能性が高い、という点が重要でしょう。

>国会議員である玉木が目玉むいてTVで喚くことではない

たしかに彼の目は大きいですね。
ペコちゃんに似ている気がします。

お礼日時:2017/06/16 18:04

>獣医師会要請の本意は、記しましたように【獣医学部新設決定の撤回】なのです。



この本位を官邸や文科省側に伝え1校に値切ったのはたのは誰なんでしょう。
官邸と反対の立場の族議員であることは容易に想像がつきますね

ここに日本政治の悪しき伝統が介在するのです。献金を受けて利益団体の便宜を計る族議員の登場です。
玉木議員が「先の閣議決定の趣旨に反する、2校にすべき」と主張するならば、この修正がされたときに主張すれば筋が通ります。
今頃閣議決定違反だなんて言い出すのは修正当時これで加計に決ると知っていた玉木です。
普通に考えればわかりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>この本位を官邸や文科省側に伝え1校に値切ったのはたのは誰なんでしょう。
官邸と反対の立場の族議員であることは容易に想像がつきますね
ここに日本政治の悪しき伝統が介在するのです。献金を受けて利益団体の便宜を計る族議員の登場です。

勉強になりました。

>玉木議員が「先の閣議決定の趣旨に反する、2校にすべき」と主張するならば、この修正がされたときに主張すれば筋が通ります。

なるほど、それは一理ありますね。
ただ、修正点は「(新設は)広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域(空白地帯)に限り」という【条件A】です。
なぜ [ 全国的見地から ] という閣議決定だったのが、そのように変わったのか、ということが焦点ではないかと思います。

わたしが閣議決定違反や内閣法違反に拘るのは、論点のぶれた追求をしても意味が無いと思うからです。
アベノミクスで経済政策に成功を収めたのだから、多少のことをごり押ししても構わないだろう、といった危険な思いアガリがそこにあるわけで、これが最大の問題ではないか、と感じているところです。

>今頃閣議決定違反だなんて言い出すのは修正当時これで加計に決ると知っていた玉木です。
普通に考えればわかりますよね。

そのぐらいのことは、玉木議員でなくても、わかるのではないでしょうか。
法務委員会・農水委員会・内閣委員会で、多数の議員が指摘していますよね。
だからこそ、今治市と内閣府の遣り取りも検証されているわけでして。

お礼日時:2017/06/15 23:13

>閣議決定を勝手に変更すれば内閣法違反になるのではないか?


 
閣議決定は法律ですか・・・お答えを・・・
閣議決定は勝手に変更されたのですか?
官報は何のために公示するのですか。

獣医師会の圧力に屈して1校に変更されたのは正しいとは私も思っていません
変更せず京産大も認可されるべきだと国民は考えてるでしょう。

この変更で献金を受けた手前、玉木議員も、獣医師会側に「一応顔が立った」と喜んだはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>閣議決定は法律ですか・・・お答えを・・・

「閣議決定事項」が法律なのではなく、
「閣議決定を守らなければならない」というのが法律(内閣法第6条)ということになると思いますが。

>閣議決定は勝手に変更されたのですか?

石破氏も疑念を示していますから、正式な手続きを経て変更されたとは思っていませんが、それを確認する意味でも質問したわけです。

>獣医師会の圧力に屈して1校に変更されたのは正しいとは私も思っていません
変更せず京産大も認可されるべきだと国民は考えてるでしょう。

国民にしても、無制限に増やせば良いとは思っていないでしょう。
要点は、その一校が加計学園に決定した合理的理由があるか否か、ということだと思います。

>この変更で献金を受けた手前、玉木議員も、獣医師会側に「一応顔が立った」と喜んだはずです。

なるほど、それは自然な心理かもしれませんね、

お礼日時:2017/06/15 22:17

>行政府の判断で法律を勝手に修正できる、ということでしょうか



議会に諮ってもいない閣議決定事項が法律ですか?そうですか
内閣法違反>玉木議員はそう主張しているしあなたの問いもその趣旨ですか

それで東大法学部出身の玉木議員もそう主張しているのですね。
閣議決定で法律施工できる・・・・いい勉強になりました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>議会に諮ってもいない閣議決定事項が法律ですか?そうですか

「閣議決定事項」が法律なのではなく、
「閣議決定を守らなければならない」というのが法律(内閣法第6条)ということになると思いますが。

お礼日時:2017/06/15 21:58

今回のケースではなく一般論で



閣議決定した事項を修正して官報に公示する事それ自体がが内閣法違反ですか
それとも

修正した条項の内容が内閣法違反だというのですか。
修正事項が法律違反だと修正事項は無効ということになります

 素人考えですが
公序良俗に反していない限り修正内容が無効ということは難しいと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

#6でお答えしてない部分がありましたので、まず、そこから。

>獣医師会の要請で1校に絞られた結果、京産大が応募をあきらめざるを得なくなった
獣医師会から金銭的な提供でもあったのでしょうか?この辺は勉強不足で理解できないのですが

そもそも、獣医師会としては(既得権益が狭められますから)一校も新設して欲しくないわけです。
つまり、獣医師会要請の本意は、記しましたように【獣医学部新設決定の撤回】なのです。
そして、【それが不可能な場合でも1校だけに絞るよう】要請した。
つまり、獣医師会としては、一校だけならどちらでも構わなかったわけで、獣医師会が加計学園を応援する意味はまったくありません。

「京産大が応募をあきらめざるを得なくなった」のは、あくまで、「(新設は)広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限り」【条件A】が、国家戦略特区諮問会議(議長:安倍総理)によって決定されたからです。
同じ関西圏に、『大阪府立大学生命環境科学域獣医学類』が存在するため、京産大は【広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域】には該当しないことになってしまった、ということ。
なので、京産大を排除するためにこの【条件A】が決定されたのではないか、という疑惑が浮上しているわけです。

>閣議決定した事項を修正して官報に公示する事それ自体がが内閣法違反ですか
それとも
修正した条項の内容が内閣法違反だというのですか。

むろん、後者です。

>修正事項が法律違反だと修正事項は無効ということになります

ですよね。

> 素人考えですが
公序良俗に反していない限り修正内容が無効ということは難しいと考えます。

それは初耳でした。
行政府の判断で法律を勝手に修正できる、ということでしょうか。

お礼日時:2017/06/15 18:06

>条件A)を設定した結果と言わざるを得ないでしょう



素人判断ですが
獣医師会が修正を要望した。それを閣議にかけて条件を「A」決定し官報で公示した
どこが悪い、どこが内閣法違反ですかと聞いているんです。

獣医師会の要請で1校に絞られた結果、京産大が応募をあきらめざるを得なくなった
獣医師会から金銭的な提供でもあったのでしょうか?この辺は勉強不足で理解できないのですが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>素人判断ですが
獣医師会が修正を要望した。それを閣議にかけて条件を「A」決定し官報で公示した
どこが悪い、どこが内閣法違反ですかと聞いているんです。

#4のお礼欄でお答えしたつもりでしたが、再度述べます。

国家戦略特区諮問会議(議長:安倍総理)は、「(新設は)広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域(空白地域)に限り」という【条件A】を設定しました。
「(全国的に検討するのではなく)空白地域に限り検討する」という決定なわけですが、これは、「全国的見地から検討」とした閣議決定を勝手に変更したことになる。
内閣法第6条には、「内閣総理大臣は、閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督する。」という規定がありますから、閣議決定を勝手に変更すれば内閣法違反になるのではないか?
つまり、安倍総理は、「閣議にかけて決定した方針に基いて、行政各部を指揮監督」していない、という意味で内閣法違反ではないか、ということです。

お礼日時:2017/06/15 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!