
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
既回答にあるよう、「空気を読む」というのは日本語のそれも語学の歴史の中でほんの昨日生まれたような言い回しなので、英語にそれにあう熟語みたいなものはありません。
http://www.wattention.com/learn-a-word-kukiwoyomu/
この日本を紹介するサイトによると次のように説明されています。
Literally, "Reading the air", referring to "reading the situation" or "sensing the mood", something very important in Japanese society.
「空気を読む」というのは直訳だとreading the airになるが、「状況を読む」(=reading the situation)とか「その場の雰囲気を感知する」(=sensing the mood)を示すもの
となっています。
No.4
- 回答日時:
いわゆる「KY」のような意味合いでの「空気を読め」でしたら、そもそもその日本語自体が比較的新しく、完全にそれとイコールの英語表現はありません。
文脈によって使い分けるしかないです。例えば、「場違いな言動」をした人に対して「It's not the right time.」とか「Must you?」などと言ったりもしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英訳お願いします。
-
42才モテない貧乏人生っす。 今...
-
英語を習得するにはどんな学び...
-
預貯金は英国で何と言いますか?...
-
工業(industries)の略称について
-
【10の13乗】って英語でど...
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
なぜ"of course"で「もちろん」...
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
マッサージの時の英語
-
I feel bad. と I feel sorry.
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
カタカナのロの字の形状は、英...
-
タトューでいれられるような 「...
-
英語でペット屋さん?
-
第二言語としての英語
-
女性がセックスで本気で感じた...
-
「I don’t speak English」と「...
-
英語で「まぐろの刺身」はtuna ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【10の13乗】って英語でど...
-
工業(industries)の略称について
-
よくカップルがSNSなどで、5 mo...
-
ジェットコースターは和製英語...
-
車の「切り返し」
-
預貯金は英国で何と言いますか?...
-
英語を習得するにはどんな学び...
-
教えて下さい
-
この文章を英語にしてください...
-
救命工具の英語名
-
知人に電話したら英語の応答・...
-
ゲーマーコンビを英語で書きた...
-
「最近の注目アイテム」の英訳...
-
高一英語 関係詞 画像あり 〔 ...
-
日商簿記検定2級を英語でいうと?
-
中1 英語 質問 前置詞 at Tok...
-
四十八手の「松葉崩し」。英語...
-
世紀を略すことはできますか?
-
花鳥風月?
-
モリマンは英語で何と言いますか?
おすすめ情報