プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「世にも奇妙な物語」系統のジャンルの元祖は何になるのでしょうか?
ホラーっぽいけれどホラーとはちょっと違う、人間の欲望や狂気を寓話的に描いた・・・みたいなジャンルです。(他の例だと「異色作家短篇集」とか「笑ゥせぇるすまん」とか)
この手のジャンルが発展していった時代や、開拓していった作者名等を具体的に教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (4件)

元祖は神話(精霊崇拝)でしょう。


精霊は神に祭り上げられ、神の信仰が忘れられて悪魔や妖怪となり、宗教の権威が廃れて幽霊や悪霊といった人由来の話となり、現在では幽霊すら信じられなくなったので、人間の欲望や狂気といった話に変遷していったのだと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>現在では幽霊すら信じられなくなったので~
・・・のくだりが凄く納得です。
元をたどっていけばその手のお話というのは幽霊や悪魔、妖怪に繋がりそうですね!

お礼日時:2017/06/18 10:09

あと日本では、ウルトラQとかいうのが、


化けて、ウルトラマンに退化していきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ウルトラQも解説は見て回ったのですが、いまいち掴みづらくて・・・
父に聞いたら世にも~と似ているとは言っていたのですが、怪獣とどうやって結びつくのか想像できないです。

お礼日時:2017/06/18 10:07

アメリカの番組「トワイライトゾーン」日本では「ミステリーゾーン」


と言う名前になってました
この番組が元祖かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。下の回答にもあったので見てました。
確かに不思議で後味の悪いお話が多かったですね。語り手が登場するところも同じでしたし。

お礼日時:2017/06/18 10:07

アメリカのドラマ「トワイライト・ゾーン」でしょう。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AF …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/18 10:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す