プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

事務職の26歳女です。最近、周りの同僚の言動にイライラします。
主にイライラするのは、いつまでもペチャクチャしゃべっている人。内勤はずっとパソコンに向かって仕事をするので多少の息抜きは必要かと思いますが、勤務時間内に昨日の出来事などタラタラ話していると「仕事してるの?」という気持ちになってしまいます。そういう人に限って「仕事終わらない」と忙しいアピールが激しくそれにもまたイライラします。
また決裁権のない人同士で「これどうしたらいいかな?」と話し合っているのも意味が分かりません。無駄に時間はかかるし、目的に対する精度も下がります。

どこの職場もそのような感じなのでしょうか?

イライラしているのが態度に出ているのは承知していますが、そのような流れに合わせることもできず孤立しつつあるので転職も考えています。

質問者からの補足コメント

  • 長時間のおしゃべり、聞こえる方は気も散るしで本当に良い気はしませんよね。
    トイレに立たれるのは周りに迷惑もかけないし、初めからそうしてくれって感じですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/17 20:49

A 回答 (6件)

貴方も仕事なのですからきちんと注意出来るようになりましょう。


イライラするだけなら仕事していないのと同じ。
注意も仕事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
会社としておしゃべりは「仲良しの証拠」で肯定されているので、注意することを良しとしていません。
しかし「イライラするだけなら仕事していないのと同じ」、おっしゃる通りです。むやみやたらに自分を肯定し、表に出さないようにしたいです。

お礼日時:2017/06/17 20:39

あー・・・




全く同じシチュエーションでしたね去年の私。


正面のデスクの年配・・。


仕事はめちゃくちゃだわ忙しいアピールだわ
おしゃべりでかつ声がでかい。

そばの味がどーたらこーたら半日以上・・


私は、


「くっちゃべって仕事しねーならどっか行けや・・」


ガマンの限界が来てつい言ってしまいました。
周りは引いてた感じでしたがね。

年配は逆ギレして帰っちゃいました。


それ以来大人しくなりました。

(席をたくさん外すようになった)


私の例は行き過ぎですが、質問者や同僚よりさらに
上の上司に「業務の妨げになる」と相談してみては
どうでしょうか?


ちゃんとした職場なら、長時間のおしゃべりを快く
思わないはずです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

ご回答ありがとうございます。
以前は直属の上司もおしゃべり反対でよく相談に乗ってくださっていたのですが、会社としておしゃべりは悪ではないこと・部署に新人が入り和気あいあいとした雰囲気を作りたいことから、先日私が上司から「少しは話さないとダメだよ?」と注意を受けました。
コミュニケーション不足だからというニュアンスでしたが、休憩中や退勤時には普通に話しているのでわざわざ勤務中に話す必要があるのかは疑問が残ります。

お礼日時:2017/06/17 20:47

会社は理不尽な事だらけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます。
本当にそうですよね。会社員である以上、仕方がない部分もありますよね。今の状況は、自分でお金を稼ぐ勇気も行動力もない自分のせいでもあるとも思っています。かといって周りに流されることもできないとても中途半端な自分だと思います。

お礼日時:2017/06/17 20:57

上司の方針ですか・・・。




本来「勤務時間はしっかり集中」「休憩はしっかり休憩」と
メリハリをつけるべきなんですが・・。

(勤務中の多少のおしゃべりは良いとは思うが・・。)


もしかしたら新人に早く馴染んでもらえるよう
配慮しているのかもしれませんし・・。


上司の方針であればしょうがないですね。

でも私は個人的にそういう職場は合いません。
部署替えか転職を視野に入れます。
    • good
    • 0

周辺の無駄話は職場の毒です、自分の能率が下って昇給・賞与が下るのは当然ですが、それが周囲の同僚に悪影響、という査定は日本の場合殆どありません。



一番いいのは仕事に打ち込んで、雑音が「聞けど聞こえず」の状態になる、というのが自分の為と決めるのです。人は感情の動物ですから、いつもその迷惑行為が気になると、普通の人は益々気になる度が上がってしまいます。

個人的に改善する方法は多分無い、下手すると逆ねじを食ってしまいかねない、そういう世を拗ねて生きている種族と袂を分かつ方法、それは本業に励み、結果上司の査定が上がり資格にも反映し、良い方向へ活用する、であれば邪道で被害者探ししている様な社員は、今の時代生きていけず、自然淘汰されて行く筈です。

割り切って、その方向を自分に合った角度・方法・目標、というものを設定する、と決めれば楽しみ(やり甲斐)なも繋がります。
    • good
    • 0

会社は色んな人が集まるのでおかしい人がいるのは仕方ありません。

どこの会社でも変なのは居ますよ。

でも、おかしい奴は評価が下がって勝手に自爆していくから大丈夫!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!