
首座り前の抱っこ紐について
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、抱っこ紐をすると自分で頭を持ち上げてうなったり、疲れてか?おでこを私の胸にぶつけて来たりを繰り返します。
私の胸がないので、結構ゴツンという感じになります。
また、正面から顔をこすりつけて服をしゃぶってくるので、鼻が赤くなったりします。
上手く寝るとヨコを向いて胸にもたれかかってくれるのですが‥
だいたい正面向きでゴツゴツ、スリスリって感じで苦しくないのか気になってしまいます。
みなさんこんな感じですか?
または何か対策してますか?
ご意見、体験談など教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
首がすわってない赤ちゃんに抱っこ紐で縦抱きしてるってことですか?まぁー頭や首を支えてれば大丈夫と思いますが...。
でもできればラッコ抱きか横抱きの方がいいかもですね。うちの子は修正3ヶ月で まだ首はすわってないので ラッコ抱きしてあたまなどは支えてると眠い時などはあたしの胸にグリグリ顔を擦り付けてきますが気にしてませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 首すわり前座り前の赤ちゃんに使う抱っこ紐を エルゴどベビービョルン(腰ベルトのあるタイプ)で悩んでい
- 2 3ヶ月の赤ちゃんの抱っこ紐、縦抱きではまだ早いですか? 今まで同じ抱っこ紐で横抱き(横でも縦、後ろで
- 3 現在赤ちゃんの抱っこ紐が主流ですが、何故抱っこ紐になったのでしょうか。 バスでたまたま乗り合わせた年
- 4 生後2ヵ月の赤ちゃんを抱っこ紐を着用し約3時間近く下ろさないのは赤ちゃんにとって大丈夫でしょうか?
- 5 外向き抱っこ紐(バディバディの抱っこ紐からかいかえ)
- 6 生後3カ月になる赤ちゃんなのですが、上の子の幼稚園のお迎えバスが来ているのに気づき、抱っこ紐をして階
- 7 生後4、5、6ヶ月 の冬のお出かけ時の抱っこ紐の際は赤ちゃんはどのような服装ですか? 住まいは東京、
- 8 抱っこ紐を探しています。 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 エルゴやアップリカ、ポグネーなどありますが
- 9 赤ちゃんのお座りについて まだ寝返りしかしない赤ちゃんは、自分でお座りできないですよね??
- 10 抱っこ紐と新生児用インサートについて。 父親初心者の者です。 NAPNAPの抱っこ紐にエルゴの新生
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
泣かない新生児は寝るまで待つ...
-
5
初孫を離さない義母
-
6
抱っこ紐で縦に抱くと吐いてし...
-
7
抱っこのままじゃないとお昼寝...
-
8
添い寝していなくても赤ちゃん...
-
9
新生児の過飲症候群、いきみ、...
-
10
子供が疲れる「家遊び」ご存知...
-
11
抱っこを嫌がるようになりまし...
-
12
1歳の大泣きする子を預かる時...
-
13
赤ちゃんの外嫌いについて。 8...
-
14
いつから傘とレインコートを使...
-
15
生後6ヶ月 機嫌が悪いという...
-
16
生後一ヶ月半の生活リズムについて
-
17
断乳中の夜中の水分補給について
-
18
新生児を出産し、退院する時、...
-
19
抱っこしている時に子供が反る...
-
20
ママ以外の抱っこで泣く場合
おすすめ情報