アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今の派遣先で働いて、今月末で半年になります。

契約を更新したのですが、入社した当初から、指導者が高圧的で、教え方が雑で、ちゃんと教えない癖にこちらがミスをすると悪者扱いにされます。

管理者も派遣元もなんども改善を要求していますが、改善されず、先日あまりにも失礼な態度過ぎて、会社を早退しました。

契約途中ですが、今月末で辞めたいと2週間前に申し出、担当者もなっとくしてくれていたのですが、

本日、管理者から契約を更新して、上までまわしてるのに途中で契約を破棄されると困ると言われました。

私を入れて、派遣が5人短期で辞めていくような会社です。

途中で帰った原因となった指導者は何も謝ってもくれません。

正直、この会社にいくと咳が酷くなり、動悸がします。

どうしても辞めたいです。
誰が教えて下さい。

A 回答 (7件)

3回目になります。


過去のことはそれぞれの理由があるので忘れましょう。
高圧的な指導者が反省しないのは管理者の指導が悪いからです。
管理者は無難な道を選びます。
あなたに嫌われるか指導者に嫌われるかを選択するときどちらを選ぶか?
良き管理者はどちらも働きやすい道を選びます。
結果的に指導者の問題では無く会社の問題なのです。
決断した以上、迷わず退職に向けて動きましょう。
これ以上無理をしないように。明日に向けて準備をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再三再四お願いしているのにも関わらず、現状が変わらなった。

指導者は、高学歴の正社員なのと、学歴で役職がつく会社なので大事なのだと思います。

全ての人が自己の保身ためだけに動いています。

管理者も上司になんでそんなに派遣がやめていくのか、突っ込まれるからです。

裏切りものと言われようが、責任感がないと言われようが、退職に向けて意思表示し続けます。

会社はいくつもありますが、身体はひとつですから。

kazuさんありがとう、知らない人なのに親身になってくれて。

私は、今も関連の仕事をしているのですが、労働者とメンタルヘルスに関わる仕事に就きたいと思っています。

身を持って経験しました。

お礼日時:2017/06/20 12:01

>労働者とメンタルヘルスに関わる仕事に就きたいと思っています。


4回目になってしまいました。すみません。気になってしまって。
私が多くの企業の経験から学んだことは、今一番必要な仕事がメンタルヘルスなのです。
私はメインの仕事の合間に個人や組織の活性化をやっています。
それを感づいたトップの人に依頼され、昨年は大企業に依頼され監査の仕事
をしました。社員の権限で第三者の目で調査し問題点と改善案を考えると
いうことです。会社の活性化です。
今年は第2ステップの改善案実施予定でしたが、トップの方の転勤で中止になり
ました。 中堅以下の社員は第三者の存在が許されなかったのです。
文化を壊されたくないという意志が感じられますね。
どんな企業もパワハラ、イジメで人間関係が壊れています。
優秀な人材が低迷し壊されています。ゴマすり人間だけが大手を振るい
企業をも低迷させています。
個人を活性化し群れを活性化し山を動かすのが私の望みです。
簡単なことではありませんが、性格はなかなか変われせんが行動は変われます。
行動が変われば人は変わります。
私の手法はメンタリズムテクニックです。
人は他人の指摘には反発します。 話を聞いて良い方向へ誘導し背中を押す
手法です。
自ら立ち上がらないと変われません。きっかけを作ってあげるだけです。
あなたも戦略を練って頑張ってください。池に小石を投げれば波紋は広がります。
小石があなたです。 タイミングをみて投げ入れると徐々に波紋は広がり池全体に
広がります。
多くの人は綺麗事といいます。でも反発していた人達はいつの間にか協力してくれます。
みんな心の中では協力して楽しく仕事をしたいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メンタルリズムテクニックっていう手法があるのですね。

今の会社で頑張ろうとはもう思いませんが、今後の自分の立ち位置を考え直したいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/20 15:35

>次々と辞めていく体制に問題があるのに、なんで辞めていく派遣が悪者になるんですかね。


派遣社員というのは戦力Upというより欠員補充で、いらなくなったら
契約更新しないで減らせるという存在とされているからです。
そのくせ派遣社員は即戦力の技能を求められる。
仕事が覚えられない派遣社員は嫌われる。派遣社員のくせに・・・と。
正社員はサボっても辞めらせない。 無能でもね。
人事管理が全くなっていない会社ですね。
でも経験上こういう会社が多いのです。
モラルの無い会社が成り立つのがおかしな話です。
これもその会社の文化なのでしょうね。
私も多くの企業に派遣でいきましたがブラックが多いですよ。
法を無視した違法行為も多いし、手抜き工事も多いし。
多くの派遣社員がそれなりの我慢をしていますが、どうしても
馴染めなければ辞めるしか無いですね。
前回の契約更新時に決断すべきでした。
契約更新後に退職を申し出るあなたにも落ち度があります。
「立つ鳥跡を濁さず」できるだけ礼を尽くして辞めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにおっしゃる通り、前回の契約更新時に決断すべきでした。

派遣元も管理者も私がより良く働けるように改善するので、長く勤め頑張って欲しいと言われました。

信じて頑張ってみようと思いましたが、今月の指導者の態度は過去1酷かったです。

派遣元にもしぶって更新の返事をのばしましたが、もう契約書かいたから、気が変わるのは困ると言われました。

無理そうだなでも頑張って見ようというのは、後々その無理が体にくると言うのを学びました。

後残り、自分の仕事は片付けます。

お礼日時:2017/06/20 10:40

明日から無断欠勤すれば?



で、派遣では以後働かないように。
派遣って、能力ない人にはしんどいと思います。
そこで学ぼうとする方が無理あります。

未経験可って、未経験でもできるってだけで、教えてくれるわけではないのです。

決められた範囲で覚えれないなら、当然辞めさせられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

結婚して、事情があり派遣に切り替えました。正社員で10年以上の経験があるので、未経験ではありませんし、他の派遣先ではトラブルをおこしてないです。

指導者がみたら出来るというスタンスです。

教えるというより、何を派遣に指示してるか段取りが悪く、教え方(伝え方)が下手くそで、心をよんで仕事しろ的な仕事の仕方です。

論理的に業務を遂行出来ない指導者、そして高圧的に無理があると思います。

お礼日時:2017/06/20 09:24

何度も言っている理由をもう一度管理者に伝え、最近では会社に来ると体調も悪くなりはじめている。


体が壊れてしまったらいきなり来れなくなり、余計に迷惑がかかってしまうので申し訳ありませんが事前に伝えられる今やめさせていただきます。
と責任を追及しつつも相手の迷惑も考え、身を引くような感じで言い回してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

一番納得した回答です、管理者も部下(指導者)の管理がどうなってる?と言われるのが嫌なので、続けて欲しいそうです。

社員経験長いですが、会社で動悸がして、悲しくないのにストレスで涙がでる。

おかしいですよ。
私は、一つの会社に10年いた事がありますが、こんな事は、一度もありません。

派遣元にも散々辞めると言ってるのに、担当者がずっと引っ張ります。

無断欠勤だけは避けたいので、早く後任を探して欲しいです。

お礼日時:2017/06/20 09:44

労基では2週間前、一般的な企業のルールでは1ヶ月前の退職願いでOKです。


契約書をみてみましょう。
どうしても続けられない場合は健康を理由に退職届を出しましょう。
私もパワハラ職場にだまされて派遣されたことありますが、次々と辞めていく
派遣社員(社員はうつ病で長期休養数名)の実態に何の対策もしない企業と
派遣会社は多いですよ。
あなたが辞めても次の人を雇いまた辞められる・・・指導者一人左遷で済む話ですけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

次々と辞めていく体制に問題があるのに、なんで辞めていく派遣が悪者になるんですかね。

なんでそんなとこに頑張って働けと言うんでしょうね。

病気になっても誰も助けてくれません。そして仕事にならないなら、辞めて下さいと言われます。

だから、病気になる前にこちらから辞めるんです。

2週間前には意思表示しました。

お礼日時:2017/06/20 09:33

雇用元の派遣会社を辞めればよいのでは。

そうすれば派遣先との契約はその後ろですから自動的に辞められます。
派遣契約は雇用契約とは異なりますから、原因はともかく中途解約は会社にとっても困ります。
途中でどうしても辞めるなら、そのくらいやらないとだめかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

派遣元の契約書には、原則2週間前に退職を申し出て下さいとあります。

何度も訴えてるのに、理解しようとしてくれません。

ここの派遣会社はもう2度と使わないつもりです。

お礼日時:2017/06/20 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!