アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

サービス残業をしない解決法
教えてください。

A 回答 (6件)

定時になると、さっさとすぐに帰ること。


これしかありませんね。
定時までにある程度の仕事をかたつけて、定時なるとすぐに退社する。

残業をしたなら、残業代を請求すればよいだけとも言えますけどね。
何時から、何時まで働いたかきちんとメモをとったりする。そして、請求をする。

ただ、残業をするのには変わりませんので、長時間労働になる場合がありますので。
    • good
    • 0

勤務時間や、トラブルの経緯の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などをガッツリ記録。


ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務内容を併記すると信憑性が上がります。
必要ならば、ICレコーダーなども使用してください。
そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。

まずは、普通に帰宅の許可を求めたり、残業の指示を仰ぐ。
タイムカードの記録が実態と違う、勤務時間分の残業代が支払いされないなら、普通に改善請求。
みなし労働時間制が適用されてて、残業時間が定額で処理されるとかなら、勤務の実態を根拠に、みなし労働時間の見直しを請求。
とか、真っ当な段取り踏んでください。

それで残業代が支払いされないなら、未払い賃金の時効は2年間、小額訴訟で扱える金額は60万円までなのでその範囲の間に、
・内容証明郵便で支払い請求。
・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。
・会社を管轄している労働基準監督署へ上記を持込みし、行政指導を依頼。
平行して支払い督促、小額訴訟など、淡々と処置します。


通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。
組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談する事をお勧めします。

Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Empl …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
など。

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。
    • good
    • 0

いざという時のために自主的に勤怠を記録しておく。


会社から来た給与明細も取っておく。
    • good
    • 0

何が何でも定時で帰るこっちゃ!

    • good
    • 0

残業したら毎回必ず残業手当を請求する。


そのためにタイムレコーダーや出退勤管理システムなどの導入を要求する。

もっと手っ取り早いのは、サービス残業の実態を記録して労働基準監督署にタレこむ。
    • good
    • 0

定時に帰る!!!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですけど、なかなか

お礼日時:2017/06/20 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!