アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昔、お風呂さんにいたという さんすけ と呼ばれた存在。さんすけ は公では使ってならない言葉か?

A 回答 (6件)

実際、現代では公然と使われてますよ。


スーパー銭湯なんかで日時限定イベントで背中流しのサービスをすることがあるようで、はっきり「三助」と言っています。同様のイベントは複数の施設で見ました。

どういう意味で「公では使ってならない」のかよくは知りませんが、もしそうだとしても、「公では使ってならない」ような言葉ということすら誰も知らないんじゃないでしょうか。批判が多かったら使わないでしょうからね。
    • good
    • 1

性風俗と勘違いしてる気がします。

違ったらごめんなさい。
    • good
    • 1

>さんすけ は公では使ってならない言葉か?



そんなこと無いと思いますよ。
私が幼少の頃、よく通っていた世田谷の銭湯にもまだ三助さん(字が正しいか分かりません)が居ましたよ。
その銭湯では、幾らかのお駄賃を払うと、背中を流してくれたり軽くマッサージをしてくれたりする年配の男の人でした。祖母が時々利用してましたよ。

昭和三十年代初期の頃の話です。

三助で検索すると詳細がおわかりかと。(^^)
    • good
    • 1

意味がわからないよね

    • good
    • 2
    • good
    • 1

いいえ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!