プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学一年生です
通年の必修で死ぬほど嫌な授業があります。教授が最悪で、大学内でも有名な地雷教授みたいです。教務課に相談すると、学生だけでなく教職員からも問題視されているがなかなか手をつけられないらしく...
月曜日の授業なのですが、金曜日が終わっても土日が終わったら月曜が来る...と思ったら週末も楽しめないほどです。あまり具体的なことはかけないのですが、とにかくその教授のことを考えるだけでも気持ちが嫌になります。
なので、最近来年別の先生で受け直そうと考え始めました。
しかし、もう1/3は受けたので勿体無いんじゃないかとか、結局は来年めんどくさいとか考えると我慢できるような気もして二の足を踏んでしまいます。
けれども、そういう思考でスイッチを切り替えても、毎週月曜になると大学すらやめてしまいたいと思うくらい鬱になるんですよね。どっちが正しいのかわかりません。優柔不断な自分がつくづく嫌になります。まとまりのない文章ですみません。
皆さんは、来年以降に通年で1コマ増えるのと上記の状況を我慢するのとどちらが良いと考えますか?忍耐力がつくとかいう回答は遠慮ください。

質問者からの補足コメント

  • 何を仰りたいのかよくわかりませんが、私に関しては大学に来た目的は大卒の称号を得て就活で有利になるため。それだけです。消極的な目的ではありますが少なくとも4年で卒業するという固い意思はあります。なので他の授業は一切欠席していませんし真面目に取り組んでいます。ただ、1つだけ授業を切って来年に持ち越そうかと考えているというだけで、大学になんのためにきたのかという話になるのは理解できません。

      補足日時:2017/06/24 20:53
  • 回答ありがとうございます
    ①授業の中身は空っぽです...ただ教授の人間性が耐えきれない。
    ②うーん、それは言えてますよね
    ③おっしゃる通り、一応来年のことは調べていて、その授業を受けないと受けられない類の授業はないことと、他の教員なら私が今悩んでいるようなことにはならないだろうということは確認しています
    ④その危険性も認識していて、戸惑う材料の1つになっています。ここまでの人間は滅多にいないのではないかという考えと、社会に出てこんなのがいたらその時は潔く退社...という考えがありそれで正当化(?)しています。やはり危険ですかね。悩みますね。

      補足日時:2017/06/24 21:06
  • 回答ありがとうございます
    再履修すると楽だったというのはすごく後押しになります!
    リンク先の記事読ませていただきました。
    やはり大学ってなかなか腐った場所ですよね。教授の権限が強すぎて、下手なブラック企業よりもブラックなんじゃないかと冗談交じりに考えたことがありますがまさか実際にそのような事例があろうとは笑
    参考にさせていただきます

      補足日時:2017/06/24 21:10

A 回答 (4件)

あなたと同じく大学生です。



大学1年生の時に英語の授業で地雷教授と当たってしまったため、結局半分くらいは参加しましたが、途中から無断欠席しました。

そして、再履修を受けましたが、1コマ増えたはずなのに、かなり楽に感じました。

>皆さんは、来年以降に通年で1コマ増えるのと上記の状況を我慢するのとどちらが良いと考えますか?

そんなに嫌になるならば、いっそのことその単位を取るのをあきらめて、来年度にまた受ければいいと思います。

下の記事を見てください。

・意外と知られていない大学(研究室)のパワハラ
http://chemibo.jp/haniwa_press/p4836/

旧帝大の一つで東北地方のトップ大学である東北大学はかつて「ブラック企業特別賞」に選ばれたことがあります。

もちろん東北大学だけではないと思いますよ。

多分あなたもいつか研究室に配属になると思いますが、よく情報を集めてから選んで下さい。

今回は授業で、さらに必須なのでやむを得ませんが、これがゼミとかだったら悲惨です。
    • good
    • 3

>大卒の称号を得て就活で有利になるため


>ただ教授の人間性が耐えきれない。

幼稚園児がだだこねているようなレベルですね。

社会に出れば、上司にはもっと理不尽な人間で溢れています。
特に一部上場企業だと、強烈な上司が大勢います。そんな教授ごとき、可愛い部類です。

取引先様ともなると、もっと『地雷』な人々で溢れかえっています。

嫌な教授が居るくらいなこと、社会から見れば、ほんの些細なことです。

それが我慢できないなら、その教授の授業をやめて、卒業後は、ニートでもすればよろしい。

幾ら人手不足・売り手市場と言っても、質問者さんを採用する企業があるとは思えませんから。
(東大法学部だけは例外ですので、質問者さんが東大法学部である場合は、本回答はお気になさらないで下さい)
    • good
    • 1

教授って嫌な人いますよね。


どう嫌なのかはそれぞれ違うと思いますが。

大学サボりまくってギリギリに卒業した僕がいうのもアレですが、続けるべきかなあと思います。

まず、授業受けとけば来年に生かせる、というのがあります。仮に今年単位取れなくても、来年に向けて知識をためとくことができます。まあこれは難しい授業の話ですね。

二つ目、もったいないから。
もったいないっていうのは、お金のこともありますが、質問者さんのおっしゃる通り、3分の1いってたら最後まで突っ切った方がいいと思います。

三つ目、来年はもっとしんどいかも。
行くべき授業をためとくのは、結構しんどいです。
また、いまは受けれるけど、単位の都合上、受けれない場合があるかも。みんな1年で受けるのに、2年で受けたら浮くかも。
まあ、質問者さんは真面目そうだし、来年授業入れることがちゃんとできると確認してると思いますが。

最後。嫌なやつは人生に何人もいる。
これは結構重要です。嫌なやつだから授業やめよう、ってなるのが癖になると、危険な気がします。この先、嫌な人はたくさんいるかもしれませんから。
まあ、教務に話が行くほどなら、相当やばい人なんでしょうね。
無理はいけません。病みそうだったら、すぐ休んでください。
正直僕なら、2回目ぐらいから行かなくなるかな。←こういう大人にはなっちゃいけないよ!

矛盾してる感じになってますが、まあ参考程度に。
よいキャンパスライフを。
    • good
    • 1

何しに大学に行ったのですか? 初心忘るべからず、とはこういうときの言葉です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A