アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一年間で、1秒もNHKを視聴しない世帯も等しく受信料を支払わなければならない理由を教えてください。
それが、国民の義務だと言うなら、税金で賄わない理由も、教えてください。

A 回答 (8件)

「放送法」という法律の中に、次の条文(第六十四条)があるからです。



第六十四条  協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第百二十六条第一項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。

この条文に違反したことによる罰則は定められていませんが。
いずれにせよ、放送法にはこれに関連する条文もありますので、法律全体をよく読んで勉強してね。
    • good
    • 0

放送法に書かれてあるのは、受信設備を設置した者は「契約」しなければならない、です。


「支払い」せよとは書いてありません。

契約しなければ、支払う必要はありません。
そして、契約しなかった場合の罰則はないと、ちゃんと書いてあります。

NHKから委託されたチンピラ集金人にだまされてはいけません。
そもそも、チンピラが来たら、追い返して下さい。

彼らに個人の住宅敷地内に入る権限はありません。
    • good
    • 4

視聴しなくても視聴できる設備が有れば受信料の支払い義務が生じます。


視聴できる設備とは、アンテナが上がっているだけでテレビが無くても対象になります。
残念ですが法律上そうなっていますし、総務大臣に高市が就任してから益々締め付けが酷くなりました。
でもNHKは受信料だけで成り立っているわけではなく、国の年間予算にNHKも含まれて居ると言う事なので視点を変えれば
二重取りですね。
    • good
    • 1

テレビ受信機も受信アンテナもアンテナケーブルも無ければ支払いの義務は生じませんが、


所持するから支払いの義務が生じます、
NHKを視聴するとかしないとかに関わらずです、

そういう仕組みにされてます、否応無しに、

何故NHKの受信料を税金で賄わなければ成らないのでしょう?、逆にご教示を、納得できる形で宜しく、
テレビ受信機を所有されない方も居られます、

この方達への申し開きはどのように付けますか?、

例え方が少し間違ってるかも知れませんが、
質問者は車はお持ちですか?、
仮にお持ちだとして、
「オレは年間1ミリたりとも車は動かさない、走り回ってるヤツと何故に同じ税金を支払う必要が有るのか?」と吼えてるようにも映りましたが。
    • good
    • 0

それが公共のためになるからです。



元々「テレビを持っていたら、NHK料金を払うこと」というのは、日本の全国どこでもテレビが映るように、設備投資の目的で徴収したのが始まりです。

テレビを買っても「映らない」のでは困りますし、テレビは災害情報などの重要な伝達手段なので「NHKだけは、全国どこでも必ず映るようにする」目的で「テレビを持っているなら協力してください」ということで始まりました。

つまり、日本国の領土なら黒部峡谷ダムの中でも、尖閣諸島でも「NHKだけは絶対に見られるようにするから受信料を集めます」ということでした。

結局のところ、離島や山の奥深くまで電波塔を建てるのは不可能だったので、BS放送を使うことで全国津々浦々までNHKが見れるようになったのが、1980年代のことです。ですから、今でも離島などはBSでNHKを見ていても普通料金しか払いません(BS料金は払わない)し、工業地帯などの難視聴地域には割引料金があります。

NHKの運営費を税金にするのは、それはそれでデメリットがあります。いくら公共放送だといっても「直接徴収するがゆえに独立したメディアであり得る」という権力のチェック機能の面もありますし、税金にすると自治省に天下りや予算割り当ての権力を与えることになりかねないからです。

昔は本当にNHKですら映らない場所はたくさんあって、NHKと民法局という場所もたくさんあったのです。白黒テレビの時代ですけどね。
それからだんだん電波塔などが整備され、電波塔では限界だから衛星放送も活用するようになったわけです。
台風などの時に、地上波とBS放送が同じ災害ニュース番組を流しているのは、そういう理由によるわけです。

個人的にはNHKが料金を徴収するのは問題ないと思います。ちなみに他国の件ですが、たとえばイギリスのBBCは「税金で賄う」ことになっていて、税金を納めた証明書を持って行かないと、テレビを買うことができないし、もし税金を納めずに見ているのが見つかれば、かなり高額の罰金が課せられるようです。
税金は公平性を重んじますので、その分罰則もあるのが特徴です。

個人的にはNHKが料金を徴収するのはいいと思います。ただ、現在のように「設備投資の必要性が薄くなった」分だけの値下げも必要だと思いますし、逆にワンセグまで料金を徴収するなら、今まで通り「ワンセグでも常にどこでも(特に部屋の中心部の電波の悪いところでも)きちんと映るように」設備投資をしてもらわないと困ります。じゃなければ、ワンセグの人には「難視聴割引」を適用するべきでしょう。
    • good
    • 1

>受信機はあるので、逃れられないですかね?



たぶん抜け道はあると思いますが、法に反しますから、こういう所で聞くのはどうかと。
自己責任で探して下さいな。
    • good
    • 0

受信機とセットだったと思います。


だから受信機がなければ払わなくていいですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

受信機はあるので、逃れられないですかね?

お礼日時:2017/06/26 23:54

たしか、法的なことを言うと、払わないことで罰するルールはないはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、払わないで通そうと思います。

お礼日時:2017/06/26 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!