アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳2ヶ月の娘が米につく虫(多分メイガの幼虫)を食べたかもしれません。

米にすむ幼虫(多分メイガの幼虫)について教えてください。

先ほどお米を補充するために米びつのふたを開けると、ふたの近くに、芋虫が、糸の様なものに包まれたものがついていました…慌ててとりましたが、米びつには残り一合弱のお米があったので、怖いので捨てて米びつを水洗いして干しました。

ふたの近くについていたので、他にもいたのかもしれませんが知らずに最後の一合以外は普通に食べていました。

自分だけなら、気持ち悪いけど仕方ないかーくらいなのですが、1歳2ヶ月の娘は、毎日そのお米を炊きだめして、冷凍したものをチンして食べさせていました…
1週間くらいストックして食べさせたりしていたのもあり、虫を食べたかは定かではありませんが、体への影響が心配です…

私は米に虫がついたのを見たことがないため、とぐ時も、白い水じゃなくなったなーくらいしか見ないので、炊く前にはいても気づかないと思います。

詳しい方回答お願いします。

A 回答 (3件)

大丈夫です。


消化します。
野菜にも 虫の卵がついてることもあるでしょうね!
米の保存ですが 米びつより
野菜室の方が 良いですよ。
    • good
    • 0

虫は水に浮くので気付きます。


万が一食べたとしても加熱後ですから問題ありません。
    • good
    • 0

最近は何かと虫に関して過剰反応をする人が多いが、何も心配はいりません。


正直、食べて害が出るような虫はごくまれで、気が付かないで食べていることの方が多いだろうね。
ちなみに、昔はよく米に虫がわいたのだがね。
そう、そんなことを気にしていたら食べる物がなくなってしまう時代だって有ったのだから。
それと、虫は水に浮くことが多いので、居れば洗う時に気が付くよ。
虫が心配なら、乾いたペットボトルに入れて保存することだね。
野菜室に入れておけば鮮度も落ちないし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!