
私の娘の事でご相談です。
高校三年で進路もまだ決まってません。
その娘が或る日、舌にピアスの穴をあけ付けました。
親として、本音を言えば耳にする事でさえ良い感じはしておりませんのに舌にするなど、全く理解できません。
以前、下の唇の側にして私が大変怒りはずさせたのですが、今回は見えないので分からないと考え、したようです。
ピアスをする事の意味を聞いても全く返事は有りません。
耳ピアスの穴は耳朶・軟骨の部分と上から下まで幾つ有るか分からないほど空けてます。
皆さんにお聞きしたのですが、どの様な気持ちでピアスの穴をあけるのですか?
ファッショとして気軽に行いますか?
或いはパンク等の様に何らかの自己主張ですか?
私には自傷行為に見え心配です。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は高校生ではありませんが、舌にピアスをつけています。
親友がピアスをあける仕事を始める時に、応援の気持ちを込めて、客の第一号になって、あけてもらいました。
ちなみに親や周りへの反抗心、自己主張は全くありません。
親には隠さず話しましたが、怒る、というよりもだいぶあきれていたようです。
いまでは「ばい菌はいらんように」と言うくらいです。
親には申し訳ないのですが、短いお洒落+親友の仕事の願かけもしているので、しばらくは外さないつもりです。
舌のピアスの場合、長年できるお洒落(というと語弊があるかもしれません)では無いと思います。
それに拒絶反応を示す方も多く、本人は耳と同じ感覚でしていても、やむなく外すこともあります。
おそらくファッションとして軽い気持ちであけているのであれば、
必ず舌のピアスはそのうちやめると思います。
ちなみに、舌の場合治癒力が高く、穴を塞ぐと、完全に分からなくなるので、
今流行している「流行ってるからしちゃったタトゥー」よりはましなはずです。
対応は、No2さんのような感じがいいとおもいます。
娘さんの場合、やめさせてもまた別の場所…といきそうなので。
世の中には舌よりももっと驚くべき様な場所に穴をあけている人がたくさんいます。
舌はまだまだ序の口です(これも語弊があるとは思いますが…)
娘さんは、他人を傷つけたり、物を盗ったりしていませんよね?
すごくいいこなんです。
すぐには理解できないと思いますが、権利と責任は明白にし、温かい目で見守ってあげてください。
ちなみに
ごはんもおいしいですし、醤油もしみないですよ^ー^;
長々とすみませんでした。
少しでもお役に立てれば幸いです。
ご意見頂き有難うございます。
暫く、体を壊していた為、御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
今、暫く様子を見る事と致します。
No.5
- 回答日時:
21歳大学生です。
私もピアスは耳だけですが5つ開けています。人によるとはおもいますが、反抗心とかっていうのはあんまりないんじゃにあかな?と思います。
ただファッションとして、娘さんがカッコイイと思ったからやったんでしょう。私も親には『いくつ飽けたら気がすむの!!!!』とやいやい言われましたが、何とも思いませんでしたね~^^;やっぱり子供としては(特に女子高性とかの年代だと)絶対ダメ、もしやったら勘当!!くらいキツク言わない限りダメとは受け取らないかもしれないです。
でも下の方もおっしゃってるように理解もしようとせずにそう言われるとますますアブナイ方向に走る気が…親として理解できないのは十分承知ですが、分かってあげようとする努力はしてるけどくらいの態度があった方がのちのちいろんな意味でいいかもしれないですね。もともと子供って『親なんかに絶対分からん!』『今の流行を分かってない!』って思ってますから。。。(私もそうでしたし^^;
よくわからない回答ですみません。
貴重なご意見、有難うございます。
私の頭が古いのか、全く理解出来ません。
反抗しているというより、ファッションとしての軽いのりでしている様です。
私は服等のデザインやパターンを起こす仕事に長年従事しています。
美を求め創造する事は私も長年のテーマなのですが、体に穴をあける事を美しいとは私は思えません。
美は普遍的なもので有り、アンチテーゼとしての一過性の物は存在しますが、
結局、歴史の中で淘汰されてしまいます。
このような事を言っても、所詮、頭が古いと言われてしまいましたが・・・・・
娘も「今はこれが良いと思ってしているだけで、将来は外すから、干渉しないで」と言います。
私はそのような軽いのりで自分の体にキズを付けて欲しく無いと思い、悩んでおります。
娘とじっくり話し合ってみますが、もっと過激な事をされている方の意見が聞ければと思い質問をさせていただきました。
No.4
- 回答日時:
ある種の反抗心であることは間違いありません。
(大小、はともかくとして。)これをすると親の感情が「いやがる」または「悲しむ」と言った方向へ行き、感情をを乱させることができることを当然知ってます。
親が嫌がっていることはしない子供もたくさんいます。
>パンク等の様に何らかの自己主張ですか?
たとえば、イギリスにすごく興味がある。バンドを組んでいる。留学したがっている。
パンク等の外国文化に興味があるなら、おっしゃる「自己主張」かもしれません。
私もずっと娘さんの立場(上記のような外国好きがゆえ、変わって子だったと思います。)でしたが、社会人を何年もやったいまでは親側の気持ちがとても理解出来ます。
どの道、18歳ですから、親の言葉でもとには戻りません。10年ぐらいたったころ、親を理解すると思います。
進路と、ピアスは別。です。
「進路は決まってないのにピアスもあけてしまって!!」と同時進行で娘さんを注意しないことをお勧めします。
それは、それ、これはこれ。です。
やがて、生活態度や成績、部屋が汚い。等、どんどん焦点がずれてしまい、娘さんはますます耳を塞ぎます。
「よい感じはしない。」といったあいまいな忠告は=「OK」と受け取りますので、「(では、)私を認めてよ。」となります。
私も、事実「あんまり好きじゃない。」といった親の回答には、「あらそう。私は好きなの。」と思っていました(反抗心から。親の意味は分かっていました。)。
「だめ。」と言われたわけではないのだから。
「お母さんの好き嫌いに付き合ってられないよ。」とよく言ったものです。(今では反省していますが・・。)
「だめ。認めない。」とはっきり言って、「お母さんはだめと言っている」ことをきちんと認識させましょう。
「大丈夫、大丈夫。(結局認めてくれる)いつものことだから!」って思っているんです。
あなたの子供ですから、「絶対だめ。一人前になってからやれ。」と言っていいのです。
進路は「家から出す」こともお勧めします。
余談ですが、その外国でも「極端に多く体にピアスをつけている人」には職のチャンスも狭く、世間的にも認められた印象はありません。(人数は日本より多いですが。)
貴重なご意見、有難うございます。
私の頭が古いのか、全く理解出来ません。
反抗しているというより、ファッションとしての軽いのりでしている様です。
娘とじっくり話し合ってみます。
No.3
- 回答日時:
看護学生です。
耳に穴を開けることは医療行為で、ちゃんと管理!?しないと感染症を引き起こします。まして下やへそはなおさらです。
でも若者として、
やっぱり興味はあるんじゃないんですか☆
私は高校の時、ピアスしたかったけど親に反対されできませんでした!「まだ高校生なんだから、そんなことやってる暇ない!大学生になって好きなだけやれ」って!!でもいざ大学になると、どーでもよくなりました☆高校のときはやれる事が限られてるから、
でも今は他のものに興味があるので、そんなにピアスにこだわらなくなりました☆
ピアスやってて勉強できる子もいました!でも親としては言いたいことをうるさいくらい言ってもいいと思います☆
貴重なご意見、有難うございます。
私の頭が古いのか、全く理解出来ません。
反抗しているというより、ファッションとしての軽いのりでしている様です。
出来れば、感染症などの弊害をさらにお教えいただけませんでしょうか?
No.2
- 回答日時:
私と娘さんは10歳ほども違いますが、1意見として・・。
舌は痛そうですねー御飯もおいしくなさそう。
私はどっちかというと良くも悪くも「何も考えていない」と思います。ファッションですね。昔は耳以外に開けるなんて論外でしたが、最近は街で見かけても「あららあのヒト開いちゃってるよ」くらいにしか思いません。ただ鼻の間は止めた方がいい・・。
実は私、最近おへそに開けました。お母さんごめんなさい。母にはわかってもらえないと思いましたので、内緒です。自己主張でも自傷行為でもありません、私の場合。
怒っても理由をたずねてもダメというのであれば、心配するお気持ちはわかりますが放っておくしかないように思います。娘さんは「みんなしててカッコイイと思ったからした」んでしょう。頭ごなしにダメだと言われても娘さんはお母様に分かってもらおうという意識がないので平行線です。
私の理想としては、「うわ痛そう何考えてんのアンタ」くらいの淡白な感じが嬉しいかな。
高校三年生ということで、もう大人に片足つっこんでます。自分の行動を親に制限されたくないという気持ちがあるんじゃないかな。彼女の行動は彼女にできるだけ任せて責任をとらせ、その上で共同生活の規則や親に扶養されている人間としての最低限のルールを守らせてあげて下さい。
「ボディピアスはまだ少数派だし、周りは見た目で判断するんだからよく考えなさい」
ということですね。
あと「御飯の時はとりなさい!」かな。
貴重なご意見、有難うございます。
私の頭が古いのか、全く理解出来ません。
反抗しているというより、ファッションとしての軽いのりでしている様です。
娘とじっくり話し合ってみます。
No.1
- 回答日時:
ファッションとして 耳たぶに1つずつ開けるのなら心配ないのですが、
何個所も開けたり、娘さんのような場所に開けるのはファッションの域を越えてるかも知れません。
娘さんは自分を痛めつけて、お母さんの気を引こうとしているのかも知れません。
本当はお母さんが大好き。 お母さんの喜ぶ顔が見たい。お母さんに誉められたい。 お母さんに認められたい。と心の中で叫んでいるのだと思います。
でも上手く出来なくて、反対に叱られてしまう事をしているのかも・・・。
お子さんは小さい頃「良い子」であったはずです。
お母さんの期待に答えるように頑張って来たのだと思います。
でもそれが使命となって幼心に重くなってしまい、「良い子」でいる事をいつからか辞めてしまったのかも知れません。
同じ症状で、拒食症や過食症などの摂食障害があります。
とは言え、私は質問者さんの子育てをずっと見てきた訳でも、娘さんに直接会った事がある訳でもないので、総ては質問者さんの文面から推し量ったアドバイスです。
もし思い当たる事があったら、どうぞ娘さんの大好きなおかずをテーブルに並べ、一緒に夕飯を食べながら ゆったりとした気持ちで娘さんの話に耳を傾けてあげて下さい。
お説教やお小言を言いたいのは山々でしょうが、ぐっと我慢して娘さんの気持ちをもっと開かせてあげて下さい。
もし質問者さんと娘さんの関係が良好でしたら、私がとんちんかんな事を言っているかも知れません。
そうだったら ごめんなさい。
貴重なご意見、有難うございます。
私の頭が古いのか、全く理解出来ません。
反抗しているというより、ファッションとしての軽いのりでしている様です。
娘とじっくり話し合ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
阿倍野ハルカス プラチナサロ...
-
百貨店の外商ってどのようなも...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
サプライって何ですか?
-
サンゴの漂白
-
中学生のピアスについてご意見...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
ピアスを開けて2週間くらい立ち...
-
ピアス 親 激怒
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
素材がいいというのは 顔が可愛...
-
初ピアスでフープ(輪っか)タイ...
-
ネックレス(K18)に毛玉が付い...
-
開け方教えてください(;_;)
-
アクセサリーについてお尋ねし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報