プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

頭がいい人と悪い人
自分は頭が悪く何をやっても要領が悪いです
暗記でも頭がいい人は自分よりもすぐに覚えていてとても羨ましいです。どうして同じ人間なのにこんなに違うのですか?遺伝も関係していますか?

A 回答 (10件)

>何をやっても要領が悪い


本をペラペラとめくっただけで覚えられる人は生まれつきです。
天才と秀才と鈍才の違いはなんだかわかりますか?
天才:生まれつき能力を持っていて努力して実力発揮している人。
秀才:努力し潜在能力を発揮している人。
鈍才:言われたことしかしない人。努力しない人。悩むだけで行動に移さない人。
「井の中の蛙」で環境に溶け込み努力を忘れがち。能力を活かせていない。
多くの「仕事が出来ない人」を見てきましたが、共通するのは「努力をしている」と
言うが、 客観的に見ればやり方がおかしいことが多いです。
指導されたことを実行していないのです。 指導を受けても理解していない。
理解しないのに実行してしまう。 失敗しても反省しない。原因は指導者にあると思います。
昔は先輩の仕事を見て盗めという時代で、私も教えてもらったことはありません。
先輩のやることを見て自分で工夫して覚えました。先輩以上になるためにね。
そういう時代の人は技術知識を持った人と持ってない人の格差が大きいのです。
先輩の技術を盗めなかった人は基本はわからず教え方も悪いのです。
私が指導するときは、何故そうする必要があるかを含め基本を教えます。
「こうしろああしろ」ではなく「こうしたら安全にできる」です。
人によって覚え方が違います。押しつけの指導では付いていけない人もいます。
学校教育もそうでしょう。 生徒の全てが成長するような配慮が必要です。
90点のひとは100点が取れるように、30点の人は40点を取れるように。
社会人は全ての人が100点を求められるので落ちこぼれる人が出ます。
どうしたら100点が取れるようになるか工夫しましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

本当に自分の事を言われている気になりました。努力の仕方が違う。
もう一度自分を見つめなおしてしっかり前に進んでいきたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/11 22:24

物事の本質を理解しているか、いないかが重要なのです。

例えば、お金です。結束の結果が正体なのです。結束を崩すとお金は、無くなるのです。お札をお金と考えていると騙されて生きていけなくなります。結束を持ち助け合いが出来ないと衣食住やエネルギーは、手に入らず死んでいくのです。
    • good
    • 0

要領がいいというのは


段取りが上手い ということだと思います
段取りは 練習や訓練で 上手になると思います

段取りで検索すると いろいろな方法がでてくるので
参考にされたら どうでしょうか
    • good
    • 1

本でも読んでみてはどうでしょうか!!それと色々な事に挑戦してみてはどうでしょうか!!そうすれば頭も柔らかくなりますよ!!

    • good
    • 0

「遺伝」と言う言い方も有るだろうが、私は「持って生まれた素質」だと思っているがね。


持って生まれた素質は、親から受け継いだ遺伝子で決まる。
が、どの遺伝子が働くかは人によって違う。
だから同じ親から生まれた兄弟でも性格に違いが出る。
ちなみに、頭がいいことを単純に喜べない場合もある。
よく言うところの「悪知恵が働く」も、頭が悪いと無理なので。
頭が良過ぎるために不幸になる人も。
    • good
    • 0

何を持って頭よいか、貴方は判断しているのでしょうか。



まず、人と比較する事を止めましょう。
そうは言っても、社会が貴方と別の人が比較して
評価するから、自分は劣っていると思ってしまうですよね。

>どうして同じ人間なのにこんなに違うのですか
生物だからです。
全部が同じ能力なら、機械です。
機械ですら、能力にばらつきはあります。
    • good
    • 0

アハハ同じ人間嫌じゃん

    • good
    • 0

確かに遺伝はあると思います。


しかし、鍛える・繰り返す等で記憶力とかは上がりますよ♪
    • good
    • 0

遺伝やその人の性質も関係あるかもしれません。

でも、後天的な要因もあると思っています。

たとえば覚えの良さ悪さですが、勉強の仕方や勉強時間も関係あると思います。要領がいいのは、要領のいい勉強の仕方を知ってるからかもしれません。実は影ながら長時間勉強に励んでいるから要領がいいように見えるだけかもしれません。

自分はどう努力しても無駄だなんて思わないでください。諦めないでください。努力の天才という言葉があるぐらいですから。
    • good
    • 0

おおかたは遺伝です。

それに同じ人間なんていません。しかし、講道館の嘉納治五郎は体格貧弱でしたが、だからこそ技術・技を磨きました。欠点は克服すれば長所です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!