プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3回転職しています(理由は引っ越しだとかですが)
何故かそれぞれの職場で、いつも決まった人間関係のパターンにハマってしまいます。

職場の中で嫌われてるOR敬遠されてて、周囲から邪険?にされてたり疎まれてる方(仮にAとします)
がいて
※嫌われてる理由は、言葉がキツかったり感情の起伏が激しくモラハラ?だったり、イジメ(というかイビリ?)してくる、思いやりに欠けて愛想が悪かったり?とにかく角を立てやすいからだそうです。

わたしは何故かいつもそのAと仲良くなります。
Aも、わたしに対しては人畜無害で、何故か優しくして来たりニコニコしてフレンドリーに面倒を見ようとします。(確かに周りに態度がキツかったり、怒りっぽかったりしますが…)
わたしが退職時には手作りの小物をくれたり、時たま会ったら声を掛けて来たり…怖いぐらいにやたらと親切です。

わたしは、そのAを嫌う周囲とも別に対立しているわけではなく仲は良いです。
周囲の人は、「あなたは優しいから嫌とは言えないだろう。Aに嫌な思いさせられていない?我慢し過ぎはよくないよ」とやたら心配して来ます。
でも、Aのわたしに対する態度は前述の通りなので何も問題はないんです
周りから見たら、Aと仕事上嫌でも付き合わないといけず不憫な子、イビられてストレス溜まってそう…な感じらしいです
「別にAさんは普通だよ」と言っても、私がAに気を遣ってわざと言ってるように捉えられます。

周囲とAの板挟み状態です。
どの職場へ行っても、またプライベートでも似た図式にハマってしまいます。

自分が八方美人のようで自己嫌悪してしまいます。
(別にAからは何もされてないから嫌う理由もないし、周囲とも別に何も問題はないから普通に付き合うし、平和に仕事したいだけです)

私のような人は八方美人になるんでしょうか?また、毎回そのようなパターンにハマってしまうのは私がいけないのでしょうか?

A 回答 (4件)

誰にでも相性があって、bibibisolさんは、


ある状況に対して攻撃的になってしまうけれど、
こころを開ける人には優しいツンデレタイプの
こころを掴む人かもしれないです。
Aさんに限らず、どんな人も多面性があり、別の一面があるものですよね。
意外な一面は、その場では別の一面を出す状況にないとか、
出せるような人間関係にない。
出せない別の面が質問者さんとなら引き出されるのではないでしょうか。
自分の愛情を見せることができる相手には誰でもこころを開きますよね。
そのような存在の質問者さん。

「八方美人」は、他者を主にすると八方美人にも見て取れる。
でも、他の人達からの見方は、質問者さんとAさんに理解を深めることはしていない見方なのですよね。
二人だからできる関係に、そういう他人の価値観を取り入れたら、自己否定するしかなくなりますが、
そのような必要など要らないのでは。

人が集まるところには、
人の一面を全てとして見る人も、
欠点やネガティブな部分ばかり取り立てて評判にしたがる傾向がある人もいますよね。

周囲の人にどうこう言われたりしたときに、
普段、Aさんや自分をそのように見ているのだなということが
わかる。
その人らの見方を通して、自分と他者の世界感は異なるものなのだなと
知れる。
同時に、自分とAさんの繋がりは、他者にはわからないものなんだな。
ということもわかるのではないかと思います。

常日頃、人との関わり合いで信じていることの一つに、
自分と相手と関係性は、他人の評価は入れない。
自分と相手で判断することを大切にしたいと思います。
他人の話しを鵜のみにしたり、決めつけたり、目の前の人を避けたりするようなことをしなくても
大丈夫なのでは。
もし、今後、皆が言うとおりのことが起こったとしても、今まで付き合ってきたゆえの対応というのもあるはず。
避けている人にはできない関係。
そこが大きく違いますよね。
    • good
    • 0

別に誰かから「八方美人」「どっちの味方だ」だと、責められてはいないんですよね?


なら、よいではないですか。
2つの勢力の緩衝材になってると思えばいいのですよ。
いけなくないです、変える必要なし、自己嫌悪の必要なしです。
    • good
    • 0

いけないところなんて何もないんじゃない?


あなたには優しい面を見せてくれるなら、それもまたAさんの一面なんだと思いますし。
他の人たちとうまく交流できないから、そんな人と付き合っている私が間違っているの?なんて考えなくてもいいかと。
他の人とはうまく交流できないけど、私とはうまく交流できるんだな〜って思っていればいいだけじゃないかな。
他人が嫌っているからあなたも嫌わなきゃいけない!なんてことはないんですから。
    • good
    • 0

私の感覚だとたとえ自分にだけ愛想が良くても


他の人に対する態度が悪い人とは仲良くしたくないです。
そんな人が居ると職場の空気も悪くなるので
嫌う理由としては十分です。

まあ今のやり方であなた自身に被害がないのなら別に変えなくてもいいのではないでしょうか。
個人的には止めてほしいなぁとは思いますが。(Aさんのような人には早く辞めてほしいので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!