アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しいバイト先への提出書類に税区分という欄があるのですが、「甲・乙」自分はどちらなのか分かりません。

バイトは掛け持ちです。
新しいバイト先ではない方のバイト先の方が収入は多いかと思われます。扶養控除申請書類は出していません。⬅関係あるのか分からないですが。

質問者からの補足コメント

  • アルバイト用給与マスタ登録原票という書類です!
    給与の振り込みに必要な内容を書く感じです。

      補足日時:2017/07/03 14:53

A 回答 (7件)

う~ん。

微妙ですね。

>扶養控除申請書類は出していません。
>関係あるのか分からないですが。
関係あります。

扶養控除等申告書を提出すれば、
甲欄を使って、所得税を源泉徴収します。
扶養控除等申告書を提出しなければ、
乙欄を使って、所得税を源泉徴収します。

参考
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

>新しいバイト先ではない方の
>バイト先の方が収入は多いかと
そうであれば、
古い方で扶養控除等申告書を提出すべき
でした。

但し、あまり悩まなくてもよく、
どちらも『乙』でもかまわないのです。
掛け持ちであれば、両方のバイト先から、
年末に源泉徴収票をもらい、確定申告を
すれば、払いすぎた所得税は還付されます。

簡単に言えば『乙』にすると、多めに
所得税が源泉徴収されるのです。
ですから、確定申告しないと所得税を
損することになりますが、税務署から
お咎めを受けることはありません。

真っ当にいくなら、収入の多い古い方か、
あるいは来年のまで長く続けそうな
バイト先の方で『扶養控除等申告書』を
提出して、年末調整をし、かつ確定申告も
するのが、よろしいかと思います。

当面の流れでいけば、新しい方は乙で
出すのがよろしいのではないでしょうか?

いかがでしょう?
    • good
    • 2

そのバイト先の会社に「扶養控除等申告書」を提出した(提出するつもり)なら「甲」、しなければなら(しないつもりなら)「乙」になります。


なお、掛け持ちの場合、扶養控除等申告書は1か所にしか提出できません。
また、その欄は貴方が記入する必要があります。
    • good
    • 1

確かに、店長とか事務担当者がここの回答者


の解説のような内容を判断して、決めて記載
することなんだろうと思います。

しかし実態として、そういったことが
分からない店長や担当者不在の場合も
結構あり、本人に丸投げなんてことも
ままあることです。

『乙』にしておけば、税金は余計にとられ
ますが、まず間違いないです。
確定申告で還付してもらい、得した気分に
なれますしね。
    • good
    • 1

アルバイト用給与マスタ登録原票 というのはやはりその事業所独自の書類ですね。



前述のように、税区分を決めるのは貴方(質問者)ではなくて、事業所です。
事業所がどちらかを選択するための欄ですので、貴方がどちらかを選んで丸をつけるといったような箇所ではありません。その欄についてはなにもしなくて結構です。
    • good
    • 1

そういうのは法定書類ではなく、その会社が定めた社内専用、社員専用の用紙です。


よそ者に聞かれても答えられませんので、会社に聞いてください。
    • good
    • 1

給与所得者の扶養控除等移動申告書には税区分という欄はありません。


なんという書類ですか。その事業所独自の書類かもしれませんね。
源泉所得税の税区分を意識して徴収するのは事業者であり、あなたではありません。
あなたは税区分など気にして甲乙を選択する必要はありません。
もし選択するようになっているのであれば、何も書かなくて結構です。
その書類が「扶養控除等移動申告書」であれば、提出するかしないか、のどちらかです。
    • good
    • 1

>バイト先への提出書類に税区分という欄が…



なんという書類ですか。
この種のお話は、書類の名前を正確に記してもらわないと他人と意思疎通が図れません。

>「甲・乙」自分はどちらなのか…

源泉徴収税額表の適用区分でも聞いているのですか。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …

>扶養控除申請書類は出していません…

源泉徴収税額表のことで間違いなければ、扶養控除等異動申告書
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/gen …
を最初に出すのが甲、2つ目以降は扶養控除等異動申告書を出してはならず、源泉税区分は乙です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2511.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています