アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

20代前半の女です。
中途採用して頂き、入社して4ヶ月で仕事を辞めました。
私より20歳以上のお局に陰口や無視、仕事を貰えなくなったからです。
仕事の内容としては、上手くいかない時もよくありましたが、やりがいもあり充実してました。
私は要領が悪く、よくミスをして迷惑掛けたことが原因だと自覚し反省もしています。
働きはじめて3ヶ月目、お局の人に「今月中に辞めて下さい」「このことは、Aさん(人事に携わる上司)にも伝えておきます。」と言われました。私は「考えておきます。」とだけ答え次の仕事が見つかったら辞めるつもりでした。いつかAさんから辞職について話されるのかと構えてはいたのですが、1週間経っても1ヶ月経っても何も言われませんでした。

お局さんとの一件以来、まともに仕事を貰えず、挨拶しても無視され仕事中に嫌味を言われ、その人がミスしたのにも関わらず謝りもせず、態度が私にだけきつく当たられました。私もストレスから胃を悪くし、食後胸焼けや戻したり体調を崩しました。

4ヶ月目の終わりに同じ人から「いつになったら辞めるの?」と言われ、もうここには居られないと思い先日退職願いを出しました。
Aさんに退職願いを出す時「○○さん(お局さん)から前話しがあったと思うんですが、その月中に辞めて下さいと言われ、仕事が決まってないので辞めることが出来なくて、今日になります」と伝えると、Aさんは私が仕事が出来なくて辞めると思っていたらしくそのまま手続きの話に流れ、お局さんとの人間関係で辞めるとは言えずにいました。
後から、私のことを気に掛けてくれていたB他部署のBさんが私とAさんが話している所に来て「パワハラなんですよ。いつ辞めるの?とか言ったり、仕事しなくていいからとか言ってて」と私が言えなかったとこをAさんが言ってくれて、少しはAさんに真相を分かって貰えました。

私は家でお局さんのことを愚痴で話していたので、親がお局さんのことで凄く激怒しています。今にも仕事場に乗り込みそうな勢いです。
私はAさんに、今までお局さんにされた全てのことを少ししか分かって貰えてない状態で辞めたので親はそれを歯がゆく思い、「何らかの方法でAさんにお局さんのことを全部言いたい。もしくはお局さんと一対一で話したい」と。気持ちは有り難いのですが、私も成人として社会に出ているので親が出るのはやり過ぎてるのでは?と思っています。
また、「この子は親が出ないと気持ちが言えないのか?」と思われたくもないので。

私はもう終わったことだと、気持ちに蹴りを付けていますが、親の気持ちは私と別で自分は過保護だと分かった上でお局さんやAさんに言いたいそうです。

質問です。この状況をあまり派手にせず、親にも納得して貰える方法はありませんか?
私は まだ、書類の手続きがあるので何回は会社に行きます。そのときにお局さんに自分の気持ちを言うのが1番良いかなと思ってます。
他に良い方法はありませんか?
それから、早く次の仕事場を見つけることです。

質問者からの補足コメント

  • どこの職場にも人間関係の悩みがあって当然なのに、こんな投稿してすみません。

      補足日時:2017/07/04 17:16

A 回答 (2件)

元人事担当だった者です。



完全にパワハラですね。
事を荒立てずに退職されたいのであれば、お局さんには「短い間でしたがお世話になりました」の一言だけで辞めるべきだと思います。そのような人はどんな言葉を投げかけても理解はしてもらえませんから、かえってあなたが傷つくことになる恐れもありますから。

親御さんの気持ちも理解できます。過保護は別として「今月中には辞めてください」と言ったのはお局さんですから、
本来であれば解雇とも受けとれる内容ですので会社から予告手当を貰う資格があなたにはありましたから。
でも、結果的にそれすら受け取らず自ら依願退職届を出してしまったのですから、あなたに対する歯がゆさとパワハラをした
お局に制裁を加えてやりたいという怒りが交錯し葛藤されているのでしょう。
ですが、確かにあなたのおっしゃる通り、成人してまで親が出るというのは正しい選択とは言えませんね。

さて、問題ですが激怒される前にもっと冷静さが欲しかったですね。
まずは会社へ乗り込んでも何の解決にもなりません。会社は事実をもみ消そうとしますからね。
感情をぶつける前に、ICレコーダーなどでお局の暴言を記録すべきでしたね。
そして弁護士に相談する。お局と会社へ乗り込むのは弁護士と一緒のほうが効果的です。
失礼ですが、親御さんが乗り込んでも何の解決にもなりませんし、また次の被害者が出るだけです。

つまり、乗り込んだところで何の解決にもならないということ。
そして逆に訴えられてしまいかねません。ということを親御さんに冷静に伝えてみればいかがでしょうか?

もし、気持ちが晴れないのであれば、まだ書類手続きで出社するチャンスは残っているので、
そのときICレコーダーを忍ばせておけば、退職後であっても法的手段をとることは可能です。

最後に、その会社にどんな人が居そうなのか、その会社がどんな会社なのか、
それは面接で人事担当者などをよく観察することで、おおよその検討がつきます。
面接では出来るだけ多くこちらからも質問を投げかけてみると見えてきますよ。
そこで働く人物は必ず長く働いていると会社の風習が染みついてますからね。
あとは、頻繁に求人を出してる会社、あるいは高収入な会社、などは注意が必要です。
それだけ人の入れ替えが激しいということですから、何か会社に問題があると思ったほうがいいです。

いま、本当に日本の企業は衰退しています。その根本的原因は雇い主であり、またそこで働く従業員にあります。
つまり日本人の人間性が損なわれている証拠です。
ただ、そんな会社や人間ばかりではありませんので、次の就職でも希望を持って歩んでくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧に詳しく答えて下さりありがとうございました。
親は「目には目を歯には歯を」と言う考えで、今は冷静ではありません。
今後の職場や面接でもこれらを参考にさせて頂きます。
ありがとうございました^ ^

お礼日時:2017/07/05 14:52

うーん、ご本人さんにとって本当に大変な問題だと思うし、お気の毒だと思います。

お局さんは上司ではなく、職場で立ち位地が強いだけで雇用の問題に口を挟める訳ではないのにAさんもお局に怖いからはっきり言えない,...
よくある話です。
毅然とお局に、あなたに辞めてと言われる?人事権はないですよね。
と言えれば良かったですけどね。
職場の人間関係は力関係が支配する
戦いです。
勉強したと思って次の職場で活かしましょう。
私も親御さんが出るのは違うと思います。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に言い返したら良かったと今になって後悔です。
でも、その時は 辛さと悲しみで余裕が無かったので、もっと精神的に強くなろうと思います。
親には冷静になるよう話ます。
コメント下さりありがとうございました^ ^

お礼日時:2017/07/05 14:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!