アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カサブランカなどオリエンタルユリに詳しい方教えて下さい。
ユリが大好きな祖母にと5~6年前にカサブランカとオリエンタルユリのマルコポーロ?と黄色のユリ(名前は忘れました)を庭に植えました。ピンク色と黄色はその年だけでしたがカサブランカは肥料をあげたりなどせず放置なのですが、毎年大輪の花を咲かせてくれます。新たに他のオリエンタルユリを植えてみたいなと思っているのですが、手入れなしで育てられる品種はありますでしょうか?また肥料をあたえるとしたらどの様なものがいいのでしょうか?宜しくお願いします。

「カサブランカなどオリエンタルユリに詳しい」の質問画像

A 回答 (2件)

オリエンタルハイブリッドリリー。


山百合などを片親にした交配種で、肥料が大好きな系統です。
が、ここに大きな落とし穴が。
肥料をやると大きな球根が出来るが、実はこの球根。
人間で言うところの「メタボ(病的肥満)」な球根なので、1年後にはほとんど消滅します。
なので、無肥料で育てることです。
で、この系統のユリには大きな欠点が。
球根(鱗茎)が病害虫に弱く、長期間維持することが困難なのです。
と言うことで、ある程度「消耗品」のようなものだと思うことです。
後、山百合の血を引いているので、根元に日光が当たるのを嫌います。
また、連作障害が出るので、数年は同じところに植えないほうが良いかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。新たに植えようかと最近ネットなどで調べていると肥料をとありましたが無肥料で大丈夫なんですね。毎年大量に咲いてくれるのは無肥料だったのが良かったのでしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/04 20:57

追記です。


ネット上の栽培法の多くは、半世紀以上も前に言われていたことをコピーしているものがほとんどで、でたらめが多いからね。
肥料をやれば確かに良く育ち、大きな球根が出来ます。
なので、翌年は見事に咲く。
が、その翌年には見る影もないほどに衰え、その翌年には消滅。
ちなみに、ごくまれに「山百合が100輪以上咲いた」と言うニュースが新聞に載ったりするが、その翌年にはほとんどが消えているので。
これは、周りの草花にやった肥料を横取りして球根が肥大するのです。
直接やらなくても、周囲にやると同じようなことが起きるよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!