プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

トヨタ86に過給器の取付けについて。


閲覧ありがとうございます。
上記の通り、過給器の取付けについてです。

現在、86にTRUST製のターボを付けるか、HKS製のSCを付けるかで悩んでいます。
そこで、アドバイスを頂きたいです。
因みに、現状はほぼノーマルで、足回りのみ手を付けてあります。


主な使用環境
・公道メインで年に数回サーキット
・ドリフトよりはサーキットトライアル系
・300馬力程を目標

この様な感じです。
吸気は過給器と同時に同メーカーのものを装着予定ですが、排気はTRUST製のものを付けたいです。
そうなるとターボの方がいいのかなとも思いますが、公道メインなので低速から過給されるSCの方がいいのかな…と悩んでしまいます。

アドバイスよろしくお願い致します。


また、もう一つ質問ですが、過給器を装着した際ブレーキもやった方がいいかと思いますが、公道使用のみでしたらパッド交換だけでも大丈夫でしょうか。


よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

私もあまり知識はないのですが、似たような気持ちはありますので、やりたいのは何となく分かります。


回答としては、ターボです。SCが活躍しているレースなどありません。

それはともかく、86をこよなく愛していて周りからバカと呼ばれてもそれが褒め言葉に感じるくらいなら良いのですが、それほどの思いが86に無いならば、売っぱらってターボ付きの車両を買った方が改造云々するよりよっぽどCP高いです。

例えばブレーキ。エンジンはエネルギーの7割を熱に変え3割を動力にしますが、その3割分の2割は空気抵抗などに消え約1割がブレーキで熱に変えられます。つまり簡単に言えばエンジンで発生する約1割の熱量がブレーキの熱になります。エンジンで発生する熱量(=出力)が増えればブレーキの熱量も増えますので、その分だけ放熱性能が求められるのです。もしサーキットを3周だけ走る(あるいはそれが2周になっても)のでOKならばそれで良いですが、レースという10周あるいは1時間とかを走るようなことは出来ないクルマになると思います。

お手軽にSCあるいはターボをつけてヒャッハーってのも、割り切れば悪くないとは思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
共感していただき、嬉しい限りです。

まず車に関してですが、2ドアクーペ以外は候補から外れます。
なおかつ、古いものは除きます。
(シルビアやスカイライン、FDなど好きですが、やはり年数の関係から手を出す勇気は無いです)
そうなって候補に残るのはZやS660、ロドなどですが、S660やロドは大きさで候補から外しました。
そして最終的にZと86とで検討し、86を選びました。
(もちろん妥協がなかった訳ではありません。また、BRZを外したのは家族がトヨタにお世話になっており、整備士さんと親しくさせてもらってるかですw)

現在ではバカ呼ばわりされても何とも思いません。
なので、妥協したテールを取り替えて満足してたのですが、そろそろもう少しパワーを…となりましたw

レースは悩ましいですね…
いずれかは出てみたい気持ちもありますが、Aライは持ってないので何とも言えない現状です。

お礼日時:2017/07/07 00:32

SCは取り外しが容易で工賃も安いです。

ターボになると、工賃に車検だと排ガス規制に触れます。なので改造申請しないと出費がかさむと思います。200キロまでならSCで十分だと思います。単価も安いし。
    • good
    • 0

SCの方が車検とかで外したりするのであれば、簡単で良いと思う。

ターボだと改造申請した方が良いかも。高回転ならターボ、低中速ならSCの感覚です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

車検で外すと言うことは無いですかね。
ターボも証明証の携帯はありますが改造申請は必要なのでしょうか?
その辺無知で申し訳ないです…

私もその感覚で、街乗りが多いのでSCにしようかと思ってましたが、排気系も同メーカーで統一したいと思っているのでターボに傾きつつあります…

お礼日時:2017/07/07 00:14

サーキットトライアル系とはいえ


サスチューニングでコーナーリングテクニックを磨くのか
パワーアップで直線番長を目指のかでチューニングメニューは変わってきます。
しかし・・・・・・公道メイン?
日常の足として使うのなら過給機チューンは不便になるだけですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

公道メインと書いたのは、キャリパーを入れてない状態+過給器の時です。
キャリパー入れたらサーキットの比重も高まりますが、確かに現状は86のみの所持ですので日常の足としても使いますね。

いずれかは2台所有して、普段の足は別のにして気分で乗り分けとかしたいですけどね。
まだ若年層なんでなかなか…


さて、チューニングの方向性ですが、これがまた悩ましいです。
86はコーナリングがいいと言われてるのもあって、コーナリング特性を活かすようなチューニングもいいのですが、私の性格上直線で抜かされるのも好きじゃないので何ともです…
(もちろん、明らかな性能差がある車に抜かされるのは何とも思いませんが)

お礼日時:2017/07/07 00:07

ショップでトータルチューンを考えてもらう


素人が 排気はこれなど決めないほうがバランスよくセッティングされるでしょう。

何処だかのショプがタービン付けインマニ(樹脂)が割れたって有名な話が飛び交ってましたねー インマニもアルミ等に交換です。
ターボでも設定次第でしょう ジムカーナならSCが良いかも しかし改造クラスになっちゃいますねー
86BRZは、冷却系がまずダメ エキマニがオイルパン付近にとぐろを巻いてオイルパンを温めてる 断熱剤をオイルパンに貼る 
サーモスタッドの設定温度が燃費考慮の 高温設定なので 低温サーモに交換必要
ラジエーターも交換必要です。

パワーアップに伴い ブレーキの強化と ヤワヤワボディーの補強も必要です
特に初期型のボディーはヤワヤワ 補強パーツ付けるとキコキコカシャカシャ煩いとか
金と手間が掛かりすぎます。チューニングショップが儲かり 毎月修理やセッティングに通う羽目になりそう

インプSTiを買っちゃったほうが 安くてノーマルでも素直に速いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

バランス重視となりますとやはり同メーカー統一ですかね。
個人的にTRUST製のマフラーは捨て難いので悩みどころです。
SCは忘れましたがターボはKITにラジエーター含まれてた気がします。

あと、今の所取付はDラーですね。
86は86に特化したDラーが設定されていて、各種パーツの販売取付しているので下手なショップよりは安心できるかと思ってます。

インプは以前のよりは今の方が個人的には好きですし、パワーも私の求める程度あるのでそれもありですが、2ドアクーペに乗りたかったので早々に候補から外しました…。

お礼日時:2017/07/06 23:54
    • good
    • 0

公道走行のみなら過給機は必要ありません

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!