アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親が亡くなりました。金の指輪を付けてましたが外れないので、そのまま火葬しましたが、遺骨拾いの時に指輪は見つかりませんでした。金の指輪は溶けて分からなくなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

火葬しても、金の歯は溶けずに歯形の中にあるはず。

なんかの間違いですよ。皆取ってますよ!葬式やがごまかしてるでー!
    • good
    • 2

一生に数回しか御骨上げを経験しないで終わるなら(たいていの人はそんなものかと思います)判らないかと思います。


火葬場がどういうバーナーを使っているかによっても違ってきます。
重油バーナーを使っている火葬場なら、ほとんど判らないと言います。
電気焼却なら、置いたところにそのまま残りますので、探しやすいですが。

で、ここからは田舎伝説。
火葬窯から御骨上げ場までの間に、火葬場の係員が貴金属類は灰の中に隠す(紛らす)と言われていました。
御骨上げが終わって、縁者が帰ったら、ゆっくりポケットに入れるという話が有りました。

ここから現世に戻って。
灰に紛れて探せない貴金属は、その灰を分別して、人体縁のものだけにして、又火葬場に帰ってきます。
それを納骨堂などに安置して、1年に一度か、数年に一度、一杯になったら火葬場(市役所かな)縁の寺の共同墓地などに埋葬します。
一方、人の体以外のものは、すごく分別して、金属なら、素材になります。
それだけで一部上場企業を2社(1社独占だと色々言われるので、2社でやっているようです)その仕事だけで賄えるほど、日本中の火葬場から集まるようです。
一年分の位牌から取れる金銀銅で、東京オリンピックのメダルが全部出来るほどの量が出るかと思います。
    • good
    • 0

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
http://www.escoltd.co.jp/page_technicalinf/targe …

骨は残っても、金は溶けてしまっている可能性はありますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!