プロが教えるわが家の防犯対策術!

光の速さは、時速約10億8000万kmと言われていますが、
飛行機に搭載されているライトから発射される光の速さは、

光速(時速10億8000万km)+飛行機の速さ(時速800km)=時速約10億8000万800km

になるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

かわらん



  んな事 普通に教わるぞ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/09 10:16

実験的には、マイケルソン・モーレーの実験では、光速は地球上では、方向によらず一定でした。

(自転方向でも、自転方向の逆でも速度の差はありませんでした)
そこから類推すれば、飛行機でも同じ事ですね。(方向によらず、どの観測者からも、光速は一定となります)
理由の説明は、アインシュタインの相対性理論でなされています。(ローレンツ収縮でも説明できますが、こちらはエーテルの存在を前提にしています)
今のところ、相対性理論が妥当な説明と見なされています。
何故、そうなるのかは、わからないです。(少なくとも、人間が観測できる範囲では、そうなっていると言う事です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだわからないんですね
ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/09 10:16

飛行機に乗っている人から見れば、発射されたライトの光は光速です。


また仮にライト側から見れば、飛行機は光速で後ろへ遠ざかっていきます。

では、それらを見ている人から観察するライトの光は、光速を上回るのでしょうか?
現在の科学で光速を測定するため光で観察した結果、どうも上限があり、かつ温度、圧力、物質などの有無に関わらずほぼ一定であることが実験で分かってきました。
したがって光速を上回るか否か、残念ながら観察の測定媒体が光である以上、それを超えた速さを見つけることが出来ませんでした。

これは光速で互いに反対方向に離れていく場合も同じです。
光で観察する限り、光速の2倍を観察することが出来ません。

そのため「タキオン」という「光より速い速度で動く粒子」が予想されていますが、実際に存在するかは分かっていません。

この辺りが面白いと思います。↓↓
http://www.infonia.ne.jp/~l-cosmos/relativity/ze …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
参考にさせていただきます
ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/09 10:17

飛行機からみても地上から見ても同じ速さ。


二ュートン力学では説明出来ないので、
考案された新たな物理理論が「相対性理論」です。

これ成り立ってないと、衛星から射出される電波の速度がぶれて
GPSの精度が50mくらいになってしまう。
つまり毎日億単位の人々がスマホで検証してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにGPSで経験的にわかりますよね
相対性理論で説明できるんですね
ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/09 10:18

近づく光は波長が、短く青に近く、遠のく光は波長が長く成り赤に近く成りますが、速度は、変わりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

速度は一定なんですね
ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/09 10:19

なりません。

光の速さは、光を発射するものの運動状態に関わらず、一定です。
理由等を知りたければ、書店に行って、相対性理論の本を探して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相対性理論的に一言で理由を説明するとどうなりますか?

お礼日時:2017/07/09 10:19

なりません。


光の速度は光源によらず一定、というのが今のところの測定結果です。

逆に、地球に対してかなりの速度で移動している遠くの恒星などの光で、現在知られている光速度と明らかに(有意に)異なるものを発見したならば、ノーベル賞ものです。(媒体中の遅くなったものとかは無意味ですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか
私でもノーベル賞とれますかね?

お礼日時:2017/07/09 10:19

前方に照射すれば、遅くなるか?と言うことですよね。

遅く見えるか?と言う質問ではないので、一定です、とお答えになっていると思います。また、説明難しいですが光は媒体を必要としませんからドップラー効果は起こりませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
遠のいていく星は赤く光り、近づく星は青く見えるとか言いますが、
これはドップラー効果ではないのですか?

お礼日時:2017/07/09 10:21

アインシュタインが導き出した結論です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
ありがとうございました!

お礼日時:2017/07/09 10:21

光の速さは一定です。

変わりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜですか?

お礼日時:2017/07/08 11:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!