アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定格200w(DC32v)のアンプですが・・
コンセントの100vのところで、消費状況(交流電流値)を、DT9205Aというテスターの20Aレンジで計測していたのですが、最大で0.19という表示でした。

定格から推測して、多分、190wだと思ってたのですが、100w換算で19wの間違いなのでしょうか。?

計16Ω・80wのスピーカーと、24v電源で動かしているので、定格には20%くらいは足りていないとは考えていたのですが ?

質問者からの補足コメント

  • 最後行の訂正です。
    19wが近似ということでしたら、今回のテスト環境は・・

    「計12Ω・80wのスピーカー、24v電源、定格には70%以上、スペックが足りていない環境での使用」ということになります。

      補足日時:2017/07/08 18:57

A 回答 (3件)

測定値は19Wで間違いないです。



測定時にどのような音を出していたのでしょう。
定格の電力を測定したいなら、
ホワイトノイズかピンクノイズをソースにして、最大音量にして測定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノイズで測定すれば良いんですね。
鳴り物でやってたので、気が付かなかったです(汗:)。
さっそくテストし直してみます。

19wの件、200wの先入観にとらわれ過ぎてました。
現環境から考えて、なんとなくあってるように思えてきました。
回答、ありがとう御座います。

お礼日時:2017/07/08 18:43

>今回は高価過ぎてましたが、紹介の機器は今後の参考にさせていただきます。



ご質問内容から、さほど正確な測定を目的としていないとの判断から
力率には触れませんでした。
高価な測定器を使わなくても、力率を考慮した測定は可能です。
トランスデューサー+DCテスターor電圧ロガーで可能です。

所有のトランスデューサーは、定格500Wまでですが、確か7~8千円位でした。
スペック外ですが、瞬時値なら1.2kw程度まで測定できます。
これに、3千円程度の電圧ロガーを組み合わせて電力測定を行ってます。

このシステムでスレ主さんがご使用のテスターよりもはるかに高精度の測定が可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今使っているのは、表示見てみましたら、300wということでした。10Aだったので240wだと思ってた。
ライブ用などの本格的なパワーアンプならば、電源は搭載されているので、特に別途ユニットを用意しなくても良いのですが・・、何その価格帯って事で、衝動買いしてしまったものなので、さほどの準備もなく適当でした。

電圧ロガとか、PCでモニターできるオシロスコープとかーって、世の中便利になってきましたよね。チャンスがあれば、手元に置いときたいアイテムです。
回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/07/09 00:36

テスターは電源とアンプを直列に接続します。


正しく接続しましたでしょうか?

なお、交流回路の単相電力P(W)は下の式で計算できます。
 P(W)=電圧(V)×電流(A)×[力率(%)÷100]

この力率は通常のテスターでは測定できません。
正確な電力を測定したい場合は、専用の測定器を使用する
必要があります。
更にアンプのような交流を直流に変換している機器では、
電流の波形が正弦波ではなく歪んだ波形となります。
刻々と変化する歪んだ波形と電圧との積から電力を計算
して電力値を表示させる機能を有した専用の測定器があり
ます。
この専用の測定器の例については、下のURLをクリックして
参考にしてください。

「クランプオンパワーロガー/PW3360(例)/日置電機」
https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?prod …

「電源品質に関する基礎知識<高調波編>/日置電機」
https://www.hioki.co.jp/hdfile.jsp?id=33699&acti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
安物のクランプメーターは以前使ってましたが、使用頻度が低過ぎで早々に手放してまして、今回は、急遽、入手したテスターでの測定でした。市販モジュールを使った自作アンプなので、個人で楽しむ範囲でやってます。電源ユニットは大きなトランス式の古い物で詳細は分かりかねますが、力率は9割以上は余裕であると思っています。

今回は高価過ぎてましたが、紹介の機器は今後の参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/07/08 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!