プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうしてでしょうか。

A 回答 (7件)

#2さんのリンクは海外での事情です



国内でのiPhoneの普及率は70%

https://xera.jp/entry/jploveiphone

世界で日本だけが、スマホの初期の段階で無料で配ったから、というのが一番大きく、それでその後、同じものを使い続けて居るというのが一番の理由です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無料で与えられた歴史が日本にはあって、そこからズルズルと続いている人、多いのですね。
70%はiphoneとは、凄い数字です。

お礼日時:2017/07/08 19:42

・いろんなメーカーが異なるハードウェアを使って作るandroidよりOSもアプリも不具合が少ないです。



・使う人が多いのが理由だと思いますが、アプリもandroid版にあってiOS版にないってことがまずない。逆はあります。アプリがリリースされるのもiOS版が優先されることも多い。

・iPhone同士なら電話番号を宛先に送れるiMessageもとても便利です。海外にいる友達と連絡するのにとても重宝します。僕のアメリカにいる友達もほとんどiPhoneユーザーです。

・MacユーザーならiPhoneとの連携が便利です。

・OSのアップデートがあるのも楽しみの一つ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アップルが生命線を掛けている姿勢がわかるお話でした。

お礼日時:2017/07/09 07:00

頭が悪いからです



自分でモノゴトを考える事が出来ず

それなのに他人より高価なモノを持っている

というステータスだけは頑なに誇示しようとする

その醜悪なまでの性格を体現した結果が

「iPhoneユーザになる」

という事です

「iPhoneユーザ=情弱」というのも

実際に所有している大多数が 自分では解決できず

ココのような所に頼って「やり方を教えてください」

と投稿してる数の多さからも露見してます

”iPhoneを扱う人は頭が良い”と言う人は

iPhoneユーザの半数以上が女性であり

JK時代から使い続けてるという現実を知らないだけです

本当に頭の良い人は

ツールを使い分ける能力 を持ちあわせているので

iPhoneに固執する事は無く

また無駄なコストを生むだけのツールは持ちません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく考えなくても選んでしまえるように予め誘導されていた製品なのかもしれないと思いました。

お礼日時:2017/07/08 20:05

スマホの一機種として、日本で最も最初に話題をさらったのが「iPhone」でした。


発売前夜の長蛇の列・Appleのブランドイメージ… 要するに一部の人達にとって「iPhone」はステータスなんです。
そしてステータスであれば、それに憧れる人も後から後から現れる…

現在は一時ほどの勢いはない感じもしますが、根強い力はありますよ。
一部の学校では「iPhone」を所持していない人から順番にイジメの対象になるとも言われています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

憧れを兼ねたステータスなんですね。
いじめと関係があるとしたら、アップルの技術でいじめも無くして欲しいです。

お礼日時:2017/07/08 19:40

NO.2です。


私のリンク先は海外も含まれています。
iphone厨が多いのは日本だけです。
海外ではiphoneは高いので持つのがむずかしいようですね。
iphoneが日本で販売された頃は安かったのでNO.3さんの言う通りなのですが
現在は、iphone7はかなり高額になりましたので、エクスペリアXZなどが高性能でしかもiphone7よりも安い事もあって
いまではアンドロイドの方が売れているかもしれませんね。
ずっとiphoneを使い続けていいなと思ってる人達は、iphoneなのでしょう
要するに安いスマホが売れるって事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンクは海外の事情だったんですね。

お礼日時:2017/07/08 19:43

http://jin115.com/archives/52153822.html

これみてiphoneが多いって言えるの?
どうしてそう思う?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクは海外の事情だったんですね。

お礼日時:2017/07/08 19:43

シェアは何パーセントになりますか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

3さんからは、70%とお聞きしております。

お礼日時:2017/07/08 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!