アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後4ヶ月になる子犬(ダップー♀)を2ヶ月頃から
飼っていますが、おもちゃやガムを与えても
人の手や足 特に手をすごい力で噛んで来ます
小さい傷がたくさん手にできるほどです。

色々な方法を試してるのですが何ヶ月ごろから
だいたい落ち着くのでしょうか(´・_・`)

このままではいけないと焦りを感じています

A 回答 (5件)

うちの犬は8ヶ月くらいで本当に落ち着いてきました。

色々試されているようなので、気長に根気よく続けましょう。
    • good
    • 0

犬は、人のように手で物を触って感じて何かを理解できませんので、口で噛んで、これは何かと判別します。


それは大人になってからも一緒です

普段、フード以外にオヤツを与えていませんか?

食感の違う物を与えていると、いつも、何でも食べられるものかどうか確認するために、噛むのが習慣になります。
噛んで食べられないものだと理解すれば噛まなくなります

だから、噛んだら、噛んじゃダメと学習させないとダメです
痛いっと手を引くだけではダメで、噛んだら首輪をつかんで動けなくして、噛んじゃだめですよーと優しく諭します
押さえつけてる手も噛もうとしたら、それを地面に押さえつけて顔が動かせられないようにしてください

最初は遊んでくれてるんだと、喜んでガウガウしますので、これは遊んでもらってるのではないな、と理解するまで
時には15分以上かかるときもあります

ずっと、押さえつけたままにします。
これを、何度もすれば手を噛んではいけないというのを理解します。
柴犬やレトリバー、シェパードやコリーなど賢い犬なら2、3回で覚えますが
ダップーはバカ犬(知能が低い)ので、1週間以上かかりますので、根気よく続けてください
    • good
    • 1

子犬はとにかく遊んで欲しいという意思表示をしますが、きっちりしつけないとわがままになります。

個性があるのでやはり専門家の指導は凄く参考になりますよ。参考記事を見つけましたのでどうぞ・・。
  http://wakarimashita.net/c003/20170101120524
    • good
    • 0

御質問から、


生後2ヶ月でお迎えされた頃から「噛み癖」が酷いのでしょうか。

飼い主様への懐き具合はいかがでしょうか。
通常ですと、幼少時から「本気で噛む」子は少ないと思います。つまり、最初は「甘噛みと言って、人の手を銜えて、舐めたり、軽く手加減して噛んだり・・・」という程度から始まることが多いのです。

飼い主様に甘えている時にも本気噛みするのでしたら、何らかの病気や性格的なもの、発達障害等も考えられますので、病院でご相談になることをお勧め申し上げます。

ご参考まで。
    • good
    • 0

歯が生え変わると落ち着きますが、躾をされてない子はいつまでも噛みます。

しかも成犬なので傷ができるというレベルではありません。他人様を噛んだら一大事です。躾頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!