
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:2017/07/10 07:37
3か月無月経なら病院に行ったほうがいいですね。
3か月目で病院に行き、もうすぐ来るといわれたのに来なかったのなら
そこでまた再受診していいと思いますヨ。
半年は「少しぐらい不定期」とはいいません
無月経が長く続くと卵巣機能が落ちて、排卵できなくなることもあるし
早期閉経は他の病気を引き起こすこともあるので。
あとは無月経になってからの期間で性行為があったなら
生理を迎えないまま妊娠している可能性はあります
生理の前に排卵があるので。
No.1
- 回答日時:2017/07/10 07:24
早期閉経の可能性があります。
妊娠を望むならば、治療をしないと完全に閉経しますよ。
-
無月経<女性の病気と妊娠・出産>の症状や原因・診断と治療方法
無月経とはどんな病気か 性成熟期を迎えた女性で、月経が来ない状態を無月経といいます。これには、生まれてから一度も月経のない原発性(げんぱつせい)無月経と、一度は月経が来たものの無月経の状態に陥った続発性(ぞくはつせい)無月経とがあり、原因は異なります。 両者の定義は、原発性無月経は満18歳を迎えても初経が来ない状態、続発性無月経はそれまであった月経が3カ月以上停止している状態をさします。続発性無月...続きを読む
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 生理、婦人科についてです。 生理のことで調べるとよく婦人科と出てきます。婦人科に行く人は生理不順以外
- 2 生理になったら婦人科はいけませんか? 今日婦人科の子宮ガン検診が入っています。 生理になってしまった
- 3 消化器科か婦人科 3日あたりから胃痛と首の付け根が 痛く、4日に生理がきました。 生理前だったからな
- 4 子宮内膜症で生理痛がひどく 婦人科に行ったら 生理の痛みを和らげ量も少なくなると 言う薬 フィルウェ
- 5 生理中の婦人科受診についてです。 私は卵巣が腫れているようで、生理前からもひどい腰痛や腹痛で仕事も休
- 6 高校生です。明日、母が婦人科を受診するついでに私も生理痛についてで婦人科を受診するのですが、問診の内
- 7 婦人科についてなのですが。 20歳 女子です。 生理が年に1回しかこないので 近いうちに婦人科にい
- 8 生理をおこすのに婦人科で 排卵誘発剤?を注射してもらって 生理がきたんですけど、 2週間続いてて量が
- 9 婦人科の質問です、基礎体温をつけてますが生理予定日が近づき、生理前の身体のだるさが感じられますが、体
- 10 子宮筋腫や子宮内膜ポリープって子宮がん検診でも見つかりますか?会社の検診に婦人科検診が含まれてないの
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
閉経前の生理について
-
5
閉経後の出血?
-
6
生理は何歳まで
-
7
更年期(閉経期)での出血がとて...
-
8
閉経についてお伺いしたいので...
-
9
閉経後のおりもの
-
10
閉経したと思っていたら、突然...
-
11
卵巣がん再発?腫瘍マーカー CA...
-
12
閉経の見極めって・・・
-
13
早期閉経と診断されて・・・・
-
14
女性の平均的な、閉経の年齢を...
-
15
47歳の主婦です。先日、心当た...
-
16
子宮全摘出のメリットとデメリ...
-
17
卵巣の腫れ(4センチ)につい...
-
18
更年期時期と異常な性欲増加
-
19
婦人科の超音波検査?でなにが...
-
20
子宮と卵巣全摘された方の体調...
おすすめ情報