
No.5ベストアンサー
- 回答日時:2017/07/11 22:56
トヨタに限らず、昔は、日本用のクルマを、外国仕様にして、輸出していたが、今は最初から、世界市場が相手なので、輸出用のクルマを、日本仕様にして、日本で売っているから、でかすぎるしデザインも???
日本向けに、造っているクルマは、ミニバンと軽自動車と、クラウンだけ。まっ、ガラケーと言えば、ガラケーではありますが!
クラウンですが、不思議な、車ですよね。今でも漁師の網元のじいさん、農家大地主のじいさんとか、多い!レクサスは、前のISFが、欲しかった!
No.8
- 回答日時:2017/07/12 10:26
まず時代と言う背景が有ると思います。
デザインも頭打ち 今まで多くのデザインが出てて来て 奇抜さが日々必要となり
昔は、モーターショーなどの コンセプトカーのデザインが 現在は、そのままの是座員で売られちゃうような時代になって来たって事です。
しかし 実際にコンセプトー並みの デザインが市場に受け入れられるかというと
質問者様の考え通り 拒絶的な印象が強く感じられてます。
トヨタの置かれてる立場 日本最大の自動車メーカー 先行指導メーカーの地位を崩されたくないゆえに 多くの車種とデザインを投入し どれかが的を射抜くでしょう的に
色々出すのでしょう 売れない 受け入れられなければ 消すやデザインマイナーチェンジすれば良いといった 購入ニューザーの心を考えてない 大企業のやり捨て的手法と感じます。
プリウスの飛び抜けたデザイン 水素自動車のミライのデザインを先行しようしたのですが トヨタ社長が プリウスカッコ悪と 報道陣前で言っちゃったものだから ミライので残は、変更されるようです。
プリウス不人気(ある程度は、売れますがデザインは、気に入られてない)でC-HRの方が熟れれてるようです
日産のジュークやデュアリス、スバルのXVのパクリデザンインカー ガンダムみたいで無骨 トヨタらしいと言えばらしいく
シエンタも変な形状とカラーリング あれでは、長く あのデザインは、もたない飽きられます。 イストも形状がどんどん変わり 車としての形状やクラスポジションが 固定されてない
その時 売れれば良いといった考え方の商売なのでしょうね
レクサスにしても グリスが広いだけで 高級車直でしょうが やはり欧州の高級外車の様な風格が出ないのは、トヨタの商売根性が見え隠れするかでしょうか。
このままでは、レクサスもトヨタ車のイメージが拭い取れない
他メーカーのデザインパクリや奇抜でなく 満を持して売る出せるデザインを 売り出すことに努力しないと 販売数も稼げなくなるでしょう。

No.6
- 回答日時:2017/07/12 08:44
燃費重視なので。
売れない理由が理解出来たんだと思う。 丸いデザインから少しは角張ったデザインに。 ミニバンで丸いデザインで売れたのはエスティマくらいでしょ。 カムリがセダンの軸ですので。 グリルなんてレクサス、インフィニティ、マツダどれも見分けにくい。何だかアメリカ人向けデザインかなーデザイナーの顔が見えない!新型NSXは、アメリカ人主導で日本人は修正のみ。女性デザイナーも参加これはアメリカで、売れそう、
レクサスの日本GT選手権用なのか、デザイン無視よくわからん!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は最低ない人間でしょうか?
国産車
-
ハイブリッド車 元とれますか?
国産車
-
日本の自動車メーカーの性能評価を見てるとダントツでスズキ自動車が最高のクオリティだと思います。 自動
国産車
-
-
4
マツダの車ってカッコ悪すぎですよね?
国産車
-
5
4WDが一番乗りやすいですよね?
国産車
-
6
AE86また、造ってくれないかな?
国産車
-
7
ダイハツのミライースに乗っています、ところがスペアタイヤが付いてなく替わりの充填剤ではとても心配です
国産車
-
8
R35に車間詰められたらどうしますか?
国産車
-
9
マツダコネクトについて質問です。 今月cx-5 が納車され、初めてナビを使ったのですが、非常に不敏に
国産車
-
10
1500ccターボというのは何故無いのですか?
国産車
-
11
R32スカイラインとR34スカイライン どっちが好きですか?
国産車
-
12
新車が中古車に
国産車
-
13
先日マツダのアクセラを買おうとお店に行ったところもうすぐ標準装備が変わるから今の在庫なら25万引きで
国産車
-
14
トヨタハイエースは30年乗れると言われていますがトヨタレジアスエースも30年乗れるハイエースと同じト
国産車
-
15
今どきの新車でも排気ガスから煤が出るものですか
国産車
-
16
会社は稼ぎが良くてお金に余裕があるのに270万円のトラックを一括購入せずにリース購入するのはなぜです
国産車
-
17
車のキャンセル
国産車
-
18
新型シビックは買いですか?
国産車
-
19
日本って電力不足なんですよね?電力不足の国なのに電気自動車を普及させようとしてるのはおかしなことでは
国産車
-
20
ドリ車購入検討 こんにちは! 今働いている会社の社長がドリフトの練習をするために180sxを購入しま
国産車
関連するQ&A
- 1 honda社の車とtoyota社の車とでは基本的にtoyotaの車のほ
- 2 TOYOTA車の足元のTOYOTA感をデザインに
- 3 車に詳しい方 最近の車と昔の車
- 4 TOYOTAグランビアと同じサイズの車ってトヨタの中にありますか? グランビアと同じサイズの車です。
- 5 日産車とTOYOTA車どちらが好きですか??
- 6 【TOYOTA Chatter】トヨタ自動車は自社社員が使えるSNS「TOYOTA Chatter」
- 7 初めて乗った車とTOYOTA車の魅力
- 8 TOYOTA2000GTを再現してTOYOTAの3000ccエンジン積んで、新型NSXと同じ価格!皆
- 9 最近のトヨタ車のデザイン最近というかもう何年も前からですが、トヨタ車のデザイン、あまりにも酷すぎ
- 10 今後の日本の車について意見を下さい! ガソリン車や電気自動車等種類があり、今は壊れにくい車(昔に比べ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日産社員の紹介による値引き額は?
-
5
畳んだ車椅子を載せられるコン...
-
6
日産モコのオーディオについて
-
7
日産オリジナルナビゲーション...
-
8
5人乗りのスライドドアの車につ...
-
9
OEMの車なのに、指定オイルの粘...
-
10
日産の傑作車ティーダ
-
11
日産サティオのサティオって何...
-
12
エクストレイルに乗る人
-
13
CVT(無段変速車)と普通のAT ...
-
14
日産車とTOYOTA車どちらが好き...
-
15
日産純正カーオーディオの設定...
-
16
20万キロ以上乗りたい
-
17
IMPULの商品はどこで買え...
-
18
日産モコのエンジンについて
-
19
ナビゲーションの乗せ替えについて
-
20
トヨタと日産の走りの違いは?
おすすめ情報