プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは。この間質問させていただいた内容と被るところもあるかと思いますがどうしようもない状態なので何か知恵等ないかと思い質問させていただきます。今自分に対して受動型の発達障害ではないかと思っています。理由は頭の中で思うところはあるのですが結局はよくわからないのです。何が辛いのか、苦しいのか。人に相談したいと思ってもどう相談していいかわからず中々できません。ネットならまだできます。以前回答をもらった内容も理解はできるのですが根本的にはわからないのが現状です。現在の悩みは対人関係(仕事が主に)が怖いので行きたくないのですが生活がままならないので無理やり行っています。ただ仕事に行かないという選択も勇気がいりますし、怖いです。例え休むとなっても親にはお金の面でも頼りたくありません。わがままですがこういった状況で仕事に行けるのも自分の中では時間の問題とも思っています。非常に厳しいし甘くないのもわかっていますがどうにもならなくて頭の中が混乱しています。どんな事でもいいので回答もらえると助かります。支離滅裂かもしれませんがよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

レッテルに意味はなくても、自閉スペクトラム症とADHDとでは、有効なサプリも薬も違う………



少なくとも、質問者様はIQは問題なさそうなのでカナーでは無いと思います。

ですが、受動型の方は、受け身と見せかけてテコでも自分の考えを曲げない(まさに、そういう風には見えないのに、超頑固)ようなところがあると思うので、特性を自分がしっかり認識しないと周囲も何がなんやらわからなくなります。

書籍や当事者の方のブログ(受動型の当事者の方はブログはなかなか書けないので、家族の方が書いたもの)などで、自分と他の人の違いを、まず知っていくことも大事かも。

知能が質問者様をきっと助けてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。いろいろ調べたりしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/24 16:25

センターでうまく理解して貰えないのであれば、精神科や心療内科で検査をしてもらいに行けばどうですか?



他の方へのコメントに、そういう風には見えないと言われたとありますが、見た目にはわからないからこそ苦労するのが発達障害だと思います。

ご本人もそうですが、同じ職場の方々もお困りになると思いますので、早めに対処された方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た目にはわからないからこそ苦労するという言葉に少し救われたような気がします。今通っている神経内科では自閉症スペクトラムとか名前が出て(一度してみたいと言ったことはあります)程度の差等も説明はしてもらった上でレッテルを貼っても仕方がないみたいな言われ方でした。でもわからないままいろいろ言われるよりかは適切な対処方などが欲しいとも思います。もう一度検討したいと思います。

お礼日時:2017/07/19 21:00

ご自身では受動型の発達障害ではないかと思っておられるとの事ですが、もう発達障害の治療や対処法は試されましたでしょうか。



まだ何もされていないのであれば、的確な治療や対処法を試されるべきかなと思います。

恐らく、WEBにも情報があるかと思いますので、まずはご自身でも出来る対処法を試し、それでも駄目なら専門の医療機関を受診する等して、少しずつ改善を目指されるのが良いかと思います。

劇的な改善は望むと逆にがっかりする事もあるかと思いますので、あまり思い詰めず、焦らずにやっていってください。

障害とうまく付き合っていくような感覚で、改善を目指された方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。一度発達障害支援センターに相談したことがありますがその時はそういう風には見えないと言われたのを記憶しています。自分のための行動が中々できないので日々の生活や仕事でやるべき事をこなすこと、頭の中だけでも考え方を楽にする事等をしています。
確かに何とかしたい気持ちが焦りに繋がってすぐに諦めてしまう癖が恐らくあるので長い目で付き合うくらいの感覚が難しいけどいいのかもしれません。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/19 20:27

受動型発達障害かもと思ったきっかけは、なんだったのでしょうか。



発達障害の自己診断(簡易でしょうが)ができるサイトがたくさんあるので、やってみたらどうでしょうか。

役所にも、相談窓口があると思いますから、行ってみてはいかがですか?

何を聞いたら良いのかもわからないと素直に話せばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度行った時は自分の事はある程度話せるのですが漠然としていると思います。感覚的な問題なのかこれが当たり前となんとなく思って生きてきたので。
わからないと言う事を前提にもう一度相談することも視野に入れたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/19 20:30

人間の悩みの9割は人間関係です。

あなたは特殊ではないと思います。
私も辛いことは嫌です。辞めてしまいたい。休んでしまいたい。でも、私は怠惰なので、一度逃げたらそのまま逃げっぱなしになると、自分で考えています。だから、逃げない休まない様にしています。
対人関係を改善するとあなたは楽になるんですよね?その手の本はたくさん本屋に売ってますよ。一度、読んでみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びっくりするくらいに大体同じ考えです。一番は本当に怠けてしまうのが怖くてそこから逃げるように何とか仕事に行けているという感じです。確かに対人関係が原因だと思いますがどうしても自分だけという感覚的なものがありものすごく漠然としています。だから周りにも何も言えず流されて生きてきました。今は心理学等の本を読んでいます。楽になるというイメージは正直できないし時間はかかるからこそ焦ってしまうし、常に不安はあります。今はそんな自分をなるべく否定せずとりあえず行けているという肯定的に捉えたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/19 20:39

ここで相談できるなら、


発達障害のサイトで相談すれば良いですよ。
   ↓
http://www.rehab.go.jp/ddis/相談窓口の情報/


ここなら、発達障害に理解ある人が対応してくださるので、
上手く説明できなくても大丈夫だと思います。


ここで聞くよりも、専門的な知識のある人に聞く方が、効率がいいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの紹介ありがとうございます。何とかしたいと思う反面、これが自分だという変なプライドがあります。変わる自分が怖いんだと思います。ただまだ確定ではないといえ専門的な知識がある方が確かにいいと思いました。少しずつ助けを素直に求められるようにしたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/19 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!