プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、僕はPanasonicのXV10を使っています。
初期設定の音声設定でダイナミックレンジ圧縮というのがあるのですが「入」にするとどうなるんですか?
あとPCMダウンサンプリング変換とはなんですか?
これも「入」にするとどうなるのか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

DMR-E150Vの説明書を見ると、



■ダイナミックレンジ圧縮
 小音量でもセリフを聞き取りやすくします。
 ドルビーデジタルの音声にのみ働きます。
 とあります。
 説明書の初期設定の変更についてかかれてい
 るページの音声の欄に載っているかと思いま
 す。

■PCMダウンサンプリング変換
 サンプリング周波数96kHzまたは88.2kHzで
 収録された音声を48kHzまたは44.1kHzに変
 換する(「入」)かしない(「切」)かを選びます。
 とあります。
 音声をデジタル出力している場合のみ関係し
 てくると思います。
 DVDなどを見るときに音が出なかったら、入
 にしてみればいいと思います。
 普通の機器で聞いてるぶんにはそんなに差は
 ないかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ダイナミックレンジ圧縮は夜など音量を大きくできないときにセリフを聞き取りやすくするのですね。
PCMダウンサンプリング変換はなぜ音質を下げるかよくわかりません。
それにしてもこの教えてgooのマイページに入るときすごいいらいらします。

お礼日時:2004/09/01 12:49

>PCMダウンサンプリング変換は


>なぜ音質を下げるかよくわかりません。
まったくおっしゃるとおりです。
私もさっぱり見当つきませんが、48kHz(でしたっけ?)じゃないと音が出ない機器もあるので、こういった機能がついているのでしょうね。
前の回答にも書きましたが、音声の出力をデジタルにしたときしか関係ないと思いますよ。
ちなみに我が家の環境だとダウンサンプリングしないと音声出ませんでした。
ついててよかった、この機能!(PIONEER製品使ってますが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕はホームシアターを使っているので平気です。
ダウンサンプリングしないで再生しても平気でした。

お礼日時:2004/09/01 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!